1 : ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★:2012/07/23(月) 18:46:19.13 ID:???0
 ザ・スマッシング・パンプキンズのビリー・コーガンは、今の時代にカート・コバーンや
コートニー・ラヴやトレント・レズナーが登場しても成功はしないだろうと語っている。
 新作『オセアニア ~海洋の彼方』を6月20日にリリースし、今月末からオーストラリア・ツアーに
乗り出すザ・スマッシング・パンプキンズだが、ビリーは現在のシーンがあまりにも
自己完結的なものなので、そのシーンを越えて大きくなることなどありえないと
ニュース・サイトの『デイリー・ビースト』に語っている。
 「今20歳で、ぼくやカート・コバーンやコートニー・ラヴやトレント・レズナーみたいに
なりたかったとしたら、もう成功はできないよ。もう無理だから。たとえば、カート・コバーンが
今出てきたとするよ。そうしたら、もうファースト・アルバムでしっかりピッチフォーク連中に
褒められちゃうからさ。それがそのアーティストのマーケティング・プラットフォームって
ことになるから、レコード会社もそれを納得すると。でも、そこに入ったら最後、
もうなにも動かないから」
 さらにビリーはピッチフォークとその読者というのは「お約束事が大事な人たち」だと語っている。
 「ピッチフォーク連中っていうのは、お約束事が大事な連中がほとんどで、正しいTシャツを
着ているかいないかが大切なんだよ。そういう正統主義っていうのは学校の体育会系の
連中の横暴さや融通の利かなさと同じなんだから。自分から合唱部に説教を垂れているようじゃ
お約束事なんて破れるわけないよね。しかも、その合唱部のヘアスタイルがすでにイケてるようじゃ
なおさら無理だよ!」
 「やっぱり高校の優劣順位や約束事をひっくり返したいくらいじゃないとさ。ニルヴァーナが
危うかったのはそういうものがあったからなんだよ。体育会系の連中が聴きに来てたわけだからね。
カート・コバーンはよくライヴをやってる時の変な感じをそう説明してたよ、かつて自分をボコってた
ような連中が自分に歓声を上げてるんだってね」

>>2に続く

ソース:RO69
http://ro69.jp/news/detail/70578

2 : ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★:2012/07/23(月) 18:46:30.35 ID:???0
 ザ・スマッシング・パンプキンズというバンド名を今も名乗っているのもそのことと関係していると
ビリーは語っている。
 「反逆はどこに行っちゃったんだっていうね。今政治でどういうことが起きてるのかとか、
そういうことを扱う音楽なんて皆無だし、今の時代ほど政治的におかしな時代はないと
ぼくは思うから、それってほんとにおかしいんだよ。世の中全体の話として言ってるんだよ。
反骨するバンドとかはどこへ行ってしまったんだっていう。どうして誰もつっからないんだっていう。
ぼくはいつもつっかかってそれで変人扱いされてるけど、こっちとしては『ここ25年ずっと
こうやってきてんだよ!』っていうもんだからね。1993年頃にザ・スマッシング・パンプキンズといえば、
『あのバンドはほんと勘弁してよ』っていうか、『あのバンド大好きだよ』のどっちかだったんだよね。
まだ、そういう感情を奮い立たせる力がこのバンド名には残ってるんだよ」

(了)

62 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 19:32:00.58 ID:YQcz57i70
生前のニルヴァーナを評価してたアーティストなんて案外少なかった
アルビニが凡庸なバンドだって言ってたけど
80年代のインディーロック知ってる連中からしたら、そういう印象しかない

77 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 19:37:17.40 ID:ZZhIO6ME0
>>62
んーどうかな。
メタリカの連中なんかはブリーチの頃からニルヴァーナがいいと盛んに言ってたけどな。
ま、好き嫌いの分かれるバンドではあるよ。

85 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 19:42:22.16 ID:YQcz57i70
>>77
そんな話聞いたことないぞ
ネヴァーマインド以降だろ
ブリーチがいいなんて言い出したのは
メタリカが評価してりゃ、その当時からもっと盛り上がってたんじゃないの

86 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 19:44:05.61 ID:ZZhIO6ME0
>>85
聞いたこと無いのは自由だが、
とあるインタビューでそう言っててそれで俺がニルヴァーナ聴き出したんだから間違いない。

92 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 19:49:17.45 ID:YQcz57i70
>>86
その「とあるインタビュー」って具体的に何のやつ?

107 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 19:57:22.86 ID:ZZhIO6ME0
>>92
なんでそこまで訊く必要が?
ちなみにギターマガジンのインタビュー。
確かジェームスとカークが言ってたと思うけど。

202 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:03:37.88 ID:PUQBWPsa0
コヨーテとかいう知ったかぶりはどうにもならんな
ニルヴァーナが日本で売れだしたのは自殺したからだよ
イケメンとかじゃなくて尾崎豊と一緒
自殺○る前はほとんど日本では売れてなかったけど
ニュースや雑誌で話題になったから売れだした

218 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:11:51.89 ID:vOWkfniV0
>>107
あの頃なんてすでにオルタナブームが発動していて
「実は俺らも評価してたんだよ」って擦り寄ってた時期だろ?

カークは音楽性広いからわかるが、ジェームズなんてw

243 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:23:21.58 ID:GY0Obzgv0
そりゃそうだろ、今の時代にビートルが出てきても「田舎くせえw」で終わりだろjk

当時、俺はバンクーバーの高校にいたけど
soundgarden、nirvana、alice in chanisがシアトルの本流だたかな
女の子だとbellyとか?
英国バンドも人気あってsundays, cardigansとか・・・
途中から政治色が強くなってcardigansは糞になったけどなw
あとは、同じ北米でもsonic youthまでかな?
smashing pumkinsとかpearl jamは当時から糞
gunsとかはいわずもがなw

245 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:24:24.59 ID:EaZ/OTw40
>>243
カーディガンズはスウェーデンですよね?

257 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:27:30.96 ID:6Rot6/Qn0
>>243

自分は当時オレゴンの大学に行ってた。
オルタナだったらダイナソーJr
あとグレイトフルデッド追っかけてた。

288 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:38:14.94 ID:K8ls9RKaO
>>62
何、知ったかぶりして物言ってるんだ?
ニルヴァーナをメジャーなロックシーンで評価してたのはメタリカのカーク・ハメットだぞ?
少なくとも日本の媒体で知られたのはカークのインタビュー以降。
彼らの『ブラックアルバム』がレコーディングされてた頃。
あとはチープ・トリックのリック・ニールセンや他のメンバーも高く評価してて
極秘に『イン・カラー』を再レコーディングしたぐらい傾倒してた。

299 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:47:34.76 ID:YQcz57i70
>>288
そんな確固たる事実ならソースぐらい出してくれ
検索してもその手の類は見つからないんだよ

確かにネバーマインド以前にはシアトルはすでにアーティストたちから注目されてたが
名前が上がるのはサウンドガーデンやマッドハニーあたりでニルヴァーナなんて全く注目されてなかったはずだけどな



323 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:00:42.60 ID:YJTmTsK40
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンとは何だったのか?

349 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:10:36.16 ID:xLuk+f/X0
ニルヴァーナは糞って人前で言えない雰囲気なんだよなあ

351 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:12:15.18 ID:K8ls9RKaO
>>299
なんでも情報がネットに転がってると思うなよ
音楽雑誌のインタビュー記事は出版社の著作権が絡んでるからアップされてないハズ
自分で当時の音楽雑誌を探して片っ端しから読んで見ろ
特に当時の洋楽雑誌や楽器系雑誌、あとB!に載ってる
米国のMTVで初めてニルヴァーナが取り上げられたのはメタル専門チャンネルのヘッドバンガーズ・ボールが最初だったと思う

358 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:14:36.68 ID:CAt4wGXM0
>>351
バーンといえば
ニルバーナをこき下ろすだけの特集組んでたのは覚えてる
メタルの優位性とか言ってね
あの当時はマジでやってたんだよなあ


360 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:14:42.92 ID:GY0Obzgv0
>>349
リアルタイムに聴いてた俺から言わせると、糞だよw
正直、今は聴いてないよ、つうか痛々しくて聴けない
懐かしくて言ってるだけで、リアルタイムを知らないのに、nirvana最高!というのはほんとにイタイと思うw

あと、尾崎豊(笑)みたいに、死んだから美化されてるような雰囲気がやだw
alice in chainsのあいつ(名前忘れた)だって死んでるし・・・

377 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:19:48.46 ID:fImfMDqs0
>>360
クソまでは言いすぎだと思うが、尾崎とカブるってのは同意
後、ファンに痛い奴が多いのも同意

384 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:22:20.21 ID:GY0Obzgv0
>>377
当時nirvanaを聴いてた連中はもうオルタナとか卒業してるでしょ、正直w
foo fightersだって聴いてないだろう
つうかnirvana好きは、foo fightersを好きになれないと思うよ、あくまでも個人的な話だが
foo fightersを聴いてからnirvana好きになる連中に痛い奴が多いのよ

402 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:28:28.91 ID:fImfMDqs0
>>384
うーん、
正直言うとオルタナってジャンル分けがあまり好きじゃない
分ける必要あるのかな?
後、弱冠教祖化してるのがキツイ

427 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:39:54.46 ID:GY0Obzgv0
>>402
>正直言うとオルタナってジャンル分けがあまり好きじゃない
>分ける必要あるのかな?

しょせんシアトルを中心としたアングラ的な?バンドブームだよねw
それまでボンジョビ(笑)とか、80年代の長髪に皮パンの気持ち悪いオカマポップが持てはやされてたから
それに対してのブームだったんだろうけど、最初はね
ただ、マスコミは「パンク」とは言えず(もともとイギリスだし)
だから無理矢理作った言葉がオルタナ?w
結局それがメインストリームになっちゃったというジレンマでしょうな・・・

441 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:45:24.41 ID:4nciTCKA0
>>427
オルタナティブ・ロックって用語自体は80年代からあった
カレッジ・ロックとも言われていたがな

449 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:47:18.27 ID:GY0Obzgv0
>>441
sonic youthとかね
オルタナの先駆者でしょjk
日本におけるsonic youthの過小評価が悔しい・・・

462 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:51:52.60 ID:JNmsY4i20
正確にはSOAD以降な、ロックが停滞してんの
ここ10年ぐらい
グリーンデイが売れた94年からは新しいのバンバン出てたろ
UKは終わってたけど
パールジャムとニルヴァーナはなぜか同系列で語られるけど
パールジャムはアメリカ人が大好きなサザンロックだよな
日本人には全く理解できない感じの

463 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:52:31.29 ID:uuMratEa0
もうここ10年位、新バンドを試し聞きする気も起きない。
惰性でお気に入りのアーティストの新譜買ってるだけ。
楽曲どうのこうの以前に、自分がおっさんになったからガキの作った曲聴きたくないだけかもしれないw

471 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:55:54.26 ID:AMUoqN3x0
>>462
サザンロック、と言っていいかわからんけど
REM~パールジャム~KOL の流れは日本でうけない

480 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:58:25.21 ID:bsYZzRbC0
>>449
ソニックユースは世界的に過大評価だろ
日本の評価が適性

しっかしビリーコーガンはこんなこと言ってるから一流になれないんだよ
何かのせいにしてんじゃねえっての
ジャックホワイトみたいな奴だっているんだぜ


520 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:11:49.84 ID:YulFPGWZ0
フレディ・マーキュリーとカート・コバーンの死はショックだった。

今で言うとCOLDPLAYのクリスやGREEN DAYのビリーが死ぬようなもんかな。

595 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:41:50.71 ID:6Rot6/Qn0
ていうか、HR/HM聞いてた奴等はグランジ・オルタナはHR/HMシーンを潰したとかいって恨んでいる奴が多いけど、
どのみち、80年代後半にはシーンは無くなっていた。
もう勢いがなかったもん・・・
オルタナが出てこなくても、ヒップホップが勢力拡大していたしね・・・
逆恨みもいいとこだと思う。


ターミネーター2でジョンコナーーがバイクで逃げる時にかかってるBGMがガンズなんだけど、
その時ジョンコナーが着ているTシャツがパブリックエネミーなんだよねw
その対比が当時面白いと思ったわw

605 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:49:09.64 ID:uuMratEa0
まあもう、アメリカの音楽シーンは終わってるよな。
ジャスティンビーバーなんてユダヤの糞ガキがゴリ押しが日本まで及んでるんだから。
こうなったらアフリカの少数民族の伝統音楽のほうがよっぽどオルタナだよw

608 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:50:10.58 ID:FUQp/m7tO
>>595
そもそもメガデスの中の人(日本駐在のロック芸人)がメタルはグランジに音楽性の資質の面でかなわないと負けを認めてるのにな
メタルがグランジより優れてるのはテクニックだけとも言ってる
ニルバーナのメッセージ性の強い詩の世界観とインパクトを知った後で
モトリーやガンズの安い中身のない詩や音楽性が勝てる訳がなかったとも言ってる

611 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:51:09.57 ID:GY0Obzgv0
>>605
AKBとかジャニーズとかが曲を出し
小室哲也とか浜崎あゆみを「アーティスト」とか言っちゃう日本の音楽シーンの方がとっくに終わってるw

625 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 00:02:16.13 ID:fdanBKzg0
Toolも日本で人気でない。人気出る方がオカシイ気もするけど。

646 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 00:11:09.25 ID:Nf7QfBVH0
>>608
その中の人ことまーてぃさんが大絶賛しているJ-popは
音楽的には過去の曲の切り貼りで歌詞もどうでもいいことばっかりだというww

651 :ドアラ♪:2012/07/24(火) 00:14:15.31 ID:buar7UC20
>>646
何かあなた必死やね

ドラゴンが~とか黒魔術が~とかいう歌詞の方がリアリティに欠けていると思うけどな笑

704 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 01:22:43.83 ID:UCpYRiYB0
アメリカは時々こういう本物の天才を生み出す
この曲はロックではないけど、現代のミュージシャンで
ジミヘンに一番近いのはこの人


713 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 01:47:51.92 ID:4gFbDXv+0
>>704
レゲエに詳しくないから、全部似たように聴こえて、レゲエ系で天才とか思ったことないわ
ベンハーパーて、オーガニック()系というか、そんなんだっけ
レニーみたいな折衷系か

714 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 01:53:02.28 ID:UCpYRiYB0
>>713
これは多分初めてのレゲエの曲
ブルーグラス、カントリー、フォーク、ブルース、ファンク、ロック
ルーツ系ならなんでもやる

715 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 01:55:29.25 ID:4gFbDXv+0
>>714
器用貧乏じゃなければいいが・・・
ジミヘンとは天才の質が違うんでは? 聴かずに言うのはなんだが

717 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 01:59:08.59 ID:UCpYRiYB0
>>715
ロックっぽいのならこれとかかな


718 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 02:02:52.26 ID:4gFbDXv+0
>>717
さっき、Walk Away というのを聴いたんだが、これもまたタイプが違うね
ボブディラン風かな
ライブはいろいろ楽しめそう

719 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 02:06:24.54 ID:UCpYRiYB0
>>718
ライブめちゃくちゃ良いぞー
暴れたりはしないけどw

まずギターと歌が半端無く上手い

731 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 02:31:41.84 ID:EH3SW17XI
LAメタルったってほとんどがルックスいいだけ~みたいな中で
ガンズがルックス以上に異様な迫力と音楽性もっていただけだしね
ガンズはすげえよ
アクセルをバカにするやつはあわれだよ


741 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 02:42:32.64 ID:ZCZjPkkl0
>>731
お前がガンズ(やアクセル)を持ち上げようが、カートやレデへのトムが
ガンズの音楽性は語るに値しないレベルの低いものと認定してるしなw
オアシスのギャラガー兄弟もアメリカに来日した時に、ガンズの曲がかかってて酷すぎて反吐が出たと言ってた

742 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 02:43:25.63 ID:qO/4U+Ur0
>>741
押尾学が来日した時に息子にリアムって名付けた。

744 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 02:46:32.16 ID:ZCZjPkkl0
>>742
だからなんなの?ニルバーナやレディオヘッドやオアシス(国籍は違うが)は皆、今も後輩から尊敬される伝説のバンド
ガンズは笑の種にされてるだけのバンドじゃん?日本で言うIZAMがいたバンドみたいな扱いじゃん、スラッシュなんてケーブルでユカイみたいな仕事で稼いでるしなw

750 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 03:00:31.92 ID:qO/4U+Ur0
>>744
ニルバーナやレディオヘッドやオアシスやガンズ&ローゼズいいじゃん。
何がいけないの?w


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343036779/l50/../