1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/06/18(月) 16:55:41.38 ID:???
国土交通省はこのほど、「2012年版(平成24年版)首都圏白書」をWebサイトに公表した。
それによると、東京圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県:以下同)における2035年の
推計高齢者人口(65歳以上)は、2005年の599.3万人から1,060.8万人に増加すると予測
されていることが分かった。

「人口推計」(総務省統計局)によれば、2011年10月1日時点における高齢者人口は
2,975万人と過去最高を記録し、総人口に占める高齢者人口の割合(高齢化率)は
23.3%に上るという。

東京圏への人口流入を見た場合、高度経済成長期をピークとして、長期的には転入人口が
減少傾向だったが、2004年以降は再び転入圧力が強まっており、中でも東京都では20代
後半から30代前半の層が転出超過から転入超過に転じるなど、20代・30代前半の都心回帰
の傾向が目に付く。

一方、東京圏の生産年齢人口の推移を見ると、ピークである2000年の2,405万人を境に
年々減少しており、2035年には2000年より452万人減った1,953万人まで落ち込むと推計。
一方、高齢者人口は増え続けると見られ、2035年には東京圏の総人口に占める割合が
32%に達すると予想されている。

また、高齢者人口の増加数および増加率について2005年と2035年で比較した場合、
東京圏の増加数は461.5万人、増加率は77.0%となり、2005年の599.3万人から
1,060.8万人に増加すると予測。このほかの地域については、名古屋圏が増加数111.4万人、
増加率53.3%、関西圏が増加数168.6万人、増加率47.4%、地方圏が増加数345.5万人、
増加率27.7%、全国が増加数1,157.7万人、増加率45.1%となっており、東京圏における
高齢者人口の増加率が他の地域より著しいことが分かった。

市町村単位の高齢化率については、首都圏全域(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、
東京都、神奈川県、山梨県)で増加すると推定。特に、首都圏郊外部では、2035年には
4割に達する地域が多数発生することが判明した。それに対して、東京23区では、2005年
時点でほぼ2割未満だった高齢化率が、2035年には3割程度まで上昇すると見込んでいる。

さらに、首都圏の85歳以上単独世帯数を市町村単位で2035年まで推計したところ、神奈川県
東部、千葉県西部、埼玉県南部の市町村において急増し、その一部では2005年の6倍以上に
なると予想。同白書は、「福祉・生活支援サービスの需給ひっ迫や空き家・空き宅地化など
の問題の発生に注視する必要がある」と指摘している。

●東京圏とその他の地域における高齢者人口の推移
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/18/065/images/001l.jpg

◎国土交通省
平成23年度首都圏整備に関する年次報告(首都圏白書)を策定しました
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi03_hh_000008.html

http://news.mynavi.jp/news/2012/06/18/065/index.html

3 :名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:58:35.42 ID:p7xjqdZV
高齢者の割合ベスト10・ワースト10(2011年10月1日現在)
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2011np/index.htm

17.3% 沖縄県  29.7% 秋田県
20.6% 東京都  29.1% 島根県
20.6% 神奈川  29.0% 高知県
20.6% 愛知県  28.2% 山口県
20.9% 埼玉県  27.6% 山形県
20.9% 滋賀県  27.5% 和歌山
22.0% 千葉県  27.3% 岩手県
22.3% 栃木県  27.1% 徳島県
22.4% 宮城県  26.9% 愛媛県
22.5% 福岡県  26.8% 大分県

10 :名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:11:13.16 ID:4cHfk2t9
老人を非難してる人は不老なの
自分は年をとらないとでも思ってるのか

今いる老人は高度経済成長を支え
土曜休み無し当たり前で働いて子供作って税金バンバン納めてきた
それ以上に貢献してなきゃ非難する資格は無いぞ
まぁ良くも悪くもクチだけのおまえらだからな

18 :名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:32:13.87 ID:d9sqt+TB
>>3
長寿県なのに頭抜けて少ないのな>沖縄。
なんか意外。

59 :名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:11:54.02 ID:4drApYf5
首都圏はどうにでもなるみたいよ。地方はまさに地獄

60 :名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:12:39.86 ID:6bkJILT4
人工的に作られた街
たとえば団地とかベッドタウンは
さいしょは若い人が集まるだけど
年齢構成がいびつだから30年も経つと
老人だらけの過疎村になってしまうだな
若手もぜんぜんいないだよ

66 :名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:25:00.14 ID:8Pl+KQ1M
>>60

いや、それ交通網次第だから。
都心直結の都市高速とか駅とか置いてみたら
結構新陳代謝起きてるし。

その手のニュータウンは結局出ていっても入ってこないのが問題なわけで、
中古でも買いたい物件なら新陳代謝起きると思う。


77 :名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:36:12.70 ID:Mj2VkbYz ?BRZ(10000)
>>59
老人は養わなければならない存在だが
死んでしまえば負担にはならない

地方は都会より高齢化率は高いが
絶対数は多くなくむしろ今後減少へ向かう
ゆえに将来の負担増加率は、都会より低い。

東京は最も人口が多い場所であるからこそ
最多の老人数を養うことになる。
そして若者の総数自体が大幅に減っているから
いかに田舎から若者をあつめようとも
増加する老人数のスピードに追いつくことはできない。


137 :名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:43:01.18 ID:1dDddPux
>>18
まぁ、戦争で大半は亡くなったからな。


151 :名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:52:23.89 ID:59gUo3yS
年金は必ず破たんするから、いまから公務員とか狙ってると地獄を見る羽目になる。
確実に食っていける一次産業が最強になる。

161 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 00:02:27.13 ID:BXZaqUJc
>>151
一次産業最強とか妄想だわw

164 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 00:04:26.79 ID:/DgIS71Z
>>161
今年70歳くらいになるおばあちゃんがさ
「若い人は本当にものがない状態を知らない。本当に食うものがなくなったらみんな農業する」
と言っていた。確かにそうだと思った。

236 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 00:50:01.28 ID:LIgKfUO4
【放射能】企業本社転出超過数・都道府県ワーストランキング【首都圏震度7】

1位 東京都 658社(本社総数比でも断トツのワースト1)
2位 大阪府 170社(それまでのワースト1から大幅に改善)
3位 愛知県  62社
4位 北海道  35社
5位 沖縄県  16社

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0305455_02.pdf

都道府県別の転入者数・対前年同期増減(平成22年3月~11月期、平成23年3月~11月期)(左:実数、右:率)

大阪府 +4,626 +3.7
福岡県 +4,504 +5.4
北海道 +3,216 +7.7
兵庫県 +2,641 +3.5
愛知県 +2,493 +2.8
沖縄県 +2,453 +12.2

--------------------------------

埼玉県 -2,342 -1.8
茨城県 -3,374 -8.1
東京都 -3,518 -1.1
福島県 -3,671 -17.1
神奈川 -4,829 -2.7
千葉県 -11,280 -9.0

http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm

296 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 06:52:48.10 ID:0fec3z4L
>>66
千里ニュータウンなんかは結構新陳代謝があるらしいな
絶好のロケーションだから

首都圏のはじっこの、新幹線にもつながってない山ん中のは
朽ち果てていくんだろね

297 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 06:56:46.08 ID:6M02yUZg
神奈川も小田急沿線と東横沿線以外は高齢化しまくりんぐ
朝、年金受給者軍団が亀の甲羅みたいに巨大リュックを背負って
ラッシュ時に乗り込んでくるようになったな
ババア5人くらいとジジイ1人とかのパーティとか何の冗談だよと

303 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 08:32:53.56 ID:HEL8Jcuy
>>296>>297
都心と人気エリア以外は今後高齢化が急進するだろうな。
都心以外だと首都圏は東急・小田急・せいぜい京王沿線、
関西は北摂と阪神間。これ以外はヤバイ。
東武や西武はダイヤ改正で列車本数を削減したし、
近鉄・南海・京阪などは最盛期と比較にならないくらい運行回数が少ない。
京阪に至っては乗客数が1960年ごろの状態にまで落ち込み、
中之島線どころか天満橋-淀屋橋開業前の水準になった。

318 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 09:43:40.69 ID:s00aTEI8
実家行くと、
街に子供少ないな~
と感じる



333 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 10:57:27.18 ID:hVCmri3T
関東は直下型地震でグレートリセットする必要があるな。
まあその間に天皇が京都に還ってしまうから、それを機に
一気に京・大坂の近畿勢が勢いを吹き返す可能性あるがな。


337 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 11:51:45.78 ID:3oQud81T
親のほうが出ていくの?

そのほうが珍しくないの

361 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:04:11.75 ID:KiOQtP/4
今から少子化対策をして、産める女性に毎年、産んでもらえば、間に合うのか?

401 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:52:23.15 ID:p8n3DpmF
東京の一極集中が引き起こしてる弊害だよな
せめて変わる都市が名乗りあげないといつまでも同じだと思うが

403 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:01:55.56 ID:Xok8PxB7
渋谷も昔よりは高齢化してる感じ

412 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:37:14.11 ID:egdSKlQx
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
2000年と2005年の首都圏一都三県在住者数を住民票ベースで比較すると、
総人口は95万人増えているのに、20歳から59歳までの人口は27万人の減少です。

日本人のほとんどが気付いていませんが、働き旺盛に消費し納税する層は、
もう首都圏でも減少に転じたのです。

全国の団塊ジュニア(30代前半)の3分の1は首都圏に集まっているのですが、
彼らの出生率は非常に低いため、赤ん坊はその半分しか生まれていません。

その差が、地方からの上京者では埋められないところまで拡大しているのです。
おまけに今後5年間に団塊の世代が60歳を超えるので、
現役人口の減少は首都圏でも加速していきます。

このような事態を招いた、若者の首都圏一極集中は、真に反省されるべきことです。
若者、特に東京でワーキングプアーをやって家賃を払うためだけに働いているような層を
出生率の高い地方に戻すようにしないと、本当に国が消滅するのではないでしょうか。

414 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:50:02.11 ID:4duCCrof
>>403
渋谷の高齢化は5年くらい前かな
石原と地元民が深夜に徘徊する未成年を徹底取締、排除してから


だからここ最近の終電後の渋谷はけっこう良い雰囲気だと思う

420 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:04:18.10 ID:s3R5+qS+
東京は何かとお金がかかるから住む処じゃないよ
大阪くらいの田舎がちょうどいい

429 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:40:13.66 ID:7nvNCPD1
>>412
千葉県、埼玉県は、2015年頃までは人口が増え続け、その後は頭打ちになって減少に転じるだろうと予測されていた

ところが、2011/3/11に起こった東日本大震災の影響で、埼玉、千葉でさえ、人口は減少してしまった
(外国人が帰国したこともあるが)

もはや首都圏でさえ、人口は増えない
団塊ジュニアが40歳近くになっても、結婚して子供をつくらないからだ


451 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:31:54.61 ID:t70R+4W/
キー局を東京に偏在させずに、大阪、名古屋、福岡と、バラバラにしてみたらいい
東京一極集中なんぞ間違いなく一発で流れ変わるから

465 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:01:12.75 ID:vaZJwscg
>>451
無理
東京と地方とでは情報の発信力が違う
地方には全国、世界に発信できるコンテンツやアイデアがない
結局東京から発信する以外にない

466 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:05:32.49 ID:LnT6qYlW
東京に自然と人が集まるなんて素っ頓狂なこと言ってる方がおられるが
大半が仕方なく来てるだけだよ。
嘘だと思うなら地方の高校の就職課に聞いてみるといい。皆、地元志望だ。
マスゴミが必死なだけ。

529 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 15:19:59.66 ID:+vNi/zy6
爺さん婆さんに優しい町じゃねえな
階段だらけだし、やたらと歩かねばならんし
ちょっと体の調子が悪いと引きこもり寝たきりになるだろ
老人は地方やら郊外へ
若者は東京へ
原発やら老人やらけったいなもんだけ押し付けて若者を引っこ抜く
この国の政治は腐ってやがるわな

557 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:34:13.29 ID:w1Vz5sWd
>>529
いや、東京は老人の流入が増えてるんじゃないか?
この不景気に物凄いマンションラッシュだけど、だいたい捌けてるみたいだからな。

自分(36歳)も『そろそろマイホームを』と思って区内の新築マンションを物色してるんだけど、
どこで断念することになるかというと『住民の年齢層』なのよ。
どこの物件に行っても契約者の平均年齢は軽く40歳以上、
『老後は憧れの東京で!!』などというリタイヤ夫婦も多いと聞いた。

『耐用年数70年以上の最新鋭"新築"マンション!!』などと釘打たれているのに、
契約者は加齢臭漂う酷い"中古"で、耐用年数はせいぜい10~30年と来てる。
そんなクズ物件を買えるわけないでしょうと不動産デベロッパに言いたい。

592 :名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 01:53:06.78 ID:WRa77jt+
だからどーしたいんだろうな、霞ヶ関の糞役所な国土交通省は。

594 :名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 11:15:49.63 ID:NXV3k7at
>>592
北陸新幹線を東京側から延伸して、東北、新潟、長野に続いて北陸も傘下にいれましたが、何か?
北海道開発は札幌中心に行い、極端な札幌一極集中を形成して集めた北海道の富は新千歳空港から羽田に直接吸い上げてますが、何か?
東北新幹線は函館で25年間寸止めにして、函館までの富は干からびるまで完全に吸いますが、何か?
リニアを作らせて、名古屋の富を吸い上げる準備中ですが、何か?
霞が関のエリートは永遠不滅の鉄板ですが、何か?
残るは大阪潰すだけですが、何か?

595 :名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 11:38:10.00 ID:Dum+mMty
>>594
今の首都圏過密は異常。金持ちは優雅に暮らせるから良いかも知れんが、
庶民はブタ箱みたいな安アパートに甘んじるしかない奴隷同様の生活。
1K6畳+トイレ風呂一緒+1口コンロキッチンとか狭すぎて発狂しそうだ。
地域主権で国土の均衡ある分散発展を目指さないといけない。
東京による富の独り占めは国体を歪める。

610 :名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 01:12:50.96 ID:wuUzvLnc
トンキンw
とか言ってる奴に言いたいんだけど、東京の凄まじい高齢化を見れば、
もはや日本国内に逃げ場なんて無いということが分かると思うよ。

大阪にも富を、だって?
東京ですら老人で溢れてるのに、なに田舎独特の夢見てんだよw

611 :名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 01:14:38.25 ID:hstFylQ5
>>610
大量に人がいても富を生み出せない東京には永遠にわからないことだよ。
東京は何も生み出さない。ほんとうに生み出さない。吸い込むだけのブラックホール。

612 :名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 01:21:21.38 ID:wuUzvLnc
>>611
ん?
助成金だなんだで東京の富に寄生してるのは地方だろ。
俺はこの手の助成金は全部切るべきだと思ってる。

この助成金のせいで地方社会は完全な社会主義になっていて、
優秀な人材が伸びる要素がなく、結局、地方の優秀な人材は東京を目指すことになる。
そういう悪循環を断ち切らないと地方に未来は無いよ。

地方野郎は言い訳ばかりで韓国人の従軍慰安婦問題みたいな被害者面ばかりせず、
自分たちのネズミ振りを顧みるべきだ。

613 :名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 01:31:47.03 ID:15jH92nF
>>612
今日も東京おちょくって、、、、
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

629 :名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:24:38.81 ID:JhTOgHHy
首都圏はまだいいほう、大企業に勤めていれば、結婚して子供も出来る

田舎なんて、ジジババばっかりで、子供がまったくいない町なんてザラ


655 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 00:50:55.86 ID:f5jKIX+u
故郷に帰って来なくていいぞ
東京に骨を埋めろよ

657 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 00:58:08.89 ID:x4Pe/DoQ
>>595
あのさ、そういうショボイ所でも「東京だから」ってだけで住みたがるのが首都圏以外から来る地方の人間なんだよ
それだけ遠い地方の人は東京に憧れてるからこれからも東京は大丈夫
だからマンション建ってるだろ?

661 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 07:27:49.57 ID:0ToXtTu8
>>657
うちの親九州で、東京にあこがれ
俺は、神奈川千葉埼玉でもなく東京にしか住んだことない。
そういう人って多いだろうから、
日本がダメになっても、東京は一番最後まで機能すると思う。

663 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 09:02:09.18 ID:uVbb0TG8
>>661
地方からの流入が途絶えると経済が回らない人口構造になっている
東京は本当にやばい状態
だからこそTVなどマスコミを使ってローカル情報を全国に垂れ流し
地方の若者に東京への憧れを抱かせ東京へ呼び寄せようとしている



665 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 09:34:51.87 ID:yffqGbP6
まあ、東京集中にストップをかけるには地方都市がしっかりしないとならないよな
特に西日本は北、東日本よりまともな都市が点在してるからまだ頑張れると思うが


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340006141/l50人気ブログランキングへ