1 : ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2012/06/21(木) 18:53:37.96 ID:JcqAFJHc0 ?PLT(12000) ポイント特典

日本音楽著作権協会(JASRAC)など音楽の著作権を扱う6団体2社が、インターネット上の違法音楽ファイルに対して新たな対策に乗り出した。
権利者団体が設立した「著作権情報集中処理機構(CDC)」が開発した違法ファイルを検知するプログラムを、プロバイダー側に導入するよう働きかける。
 これまで違法ファイルは、権利者団体が見つけ、プロバイダーに削除要請をしてきたが、削除までの間に、ネット上に拡散してしまうのが実情だった。
今回、CDCが技術開発したプログラムは、プロバイダーのサーバー上で起動し、違法ファイルを自動的に検知する仕組み。
6団体2社は、プロバイダーにこのプログラムを1カ月につき5万円の使用料で提供し、
違法ファイルをアップロード(配信)した人に対して、警告やネットへの接続を拒否する対応を自主的に取ってもらうことを目指すという。(木村尚貴)
http://www.asahi.com/showbiz/music/TKY201206200382.html



依頼138

6 : ユキヒョウ(長屋):2012/06/21(木) 18:58:02.47 ID:AaBShKVz0
全てのトラフィックをこの糞にパイプするw

19 : シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2012/06/21(木) 19:02:13.81 ID:prYi+x0PP
プロバイダは通信を検閲してはいけないという法律があったんじゃないのか

80 : 茶トラ(チベット自治区):2012/06/21(木) 19:32:44.73 ID:QnTrVtC00
プロバイダが月5万もするなら導入したくないって言ったらどうするの?
無料にするの?
プロバイダの社長を逮捕でもするの?

83 : キジトラ(福岡県):2012/06/21(木) 19:34:49.82 ID:rXLzpl2v0
CD買ったら負けだと思ってる

98 : ジャガー(北海道):2012/06/21(木) 19:47:21.08 ID:l5UJhrdA0
無料なら使うんじゃね?

101 : 斑(福島県):2012/06/21(木) 19:48:51.81 ID:CbUnn1C90
どこも導入しませんでした、とかだったらウケる

108 : マーゲイ(福岡県):2012/06/21(木) 19:51:39.99 ID:2Ms6rF4h0
>>101
既に大手はほとんどが導入決めてる
これ断ると、もし自分のとこのプロバの契約者が違法音楽ファイルをダウンロードした場合
ジャスラックから「だからあれだけ我々が言ったじゃないですか!」と
賠償含めて責められるから導入せざるおえない

109 : ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/06/21(木) 19:51:49.64 ID:ZPJ7FJtR0
5万/月ぽっきりならいいんじゃね?コンピュータ台数毎に5万だとISPは切れていいよ

156 : キジトラ(四国地方):2012/06/21(木) 20:21:41.56 ID:EUQmVmMj0
これ、もし未知のmp3ファイルとかがあったら
勝手にカスラック鯖に送信したりしてな・・・
マジでありそうで笑えない。

176 : トンキニーズ(内モンゴル自治区):2012/06/21(木) 20:34:45.04 ID:IqilPhr0O
違法じゃないものまで調べるのは違法じゃないの?管理団体なら何やってもいいの?

183 : 三毛(家):2012/06/21(木) 20:42:37.75 ID:M0nja0Nq0
著作権を自ら
フリーにした場合どうなるん?

193 : 茶トラ(チベット自治区):2012/06/21(木) 20:52:18.97 ID:QnTrVtC00
そういえばプロバイダってP2Pに対して速度制限とかしてたよね
技術的にはそれの応用って事かな?

194 : リビアヤマネコ(愛知県):2012/06/21(木) 20:52:47.27 ID:H+H+9odh0
ジャスラックって中の人たち在日だろ
どう考えても

200 : 白黒(東京都):2012/06/21(木) 20:58:04.94 ID:3smMGycM0
なんかJASRACが東電に見えてきた

214 : 猫又(群馬県):2012/06/21(木) 21:13:00.18 ID:ybRap/XE0
特許でさえ公開から20年なのに、なぜ著作権は死後50年も守られるのか

237 : 猫又(WiMAX):2012/06/21(木) 21:42:57.83 ID:oMXbUfgg0
これでCDが売れなかったら次は何を規制するのかな?

241 : ソマリ(東京都):2012/06/21(木) 21:47:04.05 ID:vZSbQHnT0
これって、勝手に民間が検閲することだよな
JASRAC逆に盗聴で訴えれないのかな


245 : マーブルキャット(catv?):2012/06/21(木) 21:48:39.29 ID:IXv++Jov0
>>241
やるのはカスラックじゃないから。

260 : パンパスネコ(チベット自治区):2012/06/21(木) 21:57:38.99 ID:5JwuqHeF0
これってプロバのサーバスペースに音楽ファイルをアップされたら検知される程度?
まさか通信監視するわけじゃないよなあ

262 : ピューマ(鹿児島県):2012/06/21(木) 21:59:11.05 ID:wnNJoj6f0
ああ、流通業の統一伝票みたいなもんか
楽に規格に合った伝票印刷できるソフトありますよー
このソフト使わなくて自分で作ってもいいですけど伝票の書式は守ってくださいねー
的なビジネスだろうね
特定ソフトの使用を強要すると違法になるはず

272 : シンガプーラ(大阪府):2012/06/21(木) 22:13:04.68 ID:xxN/83GwP
なんで金取るんだよワロタ

285 : パンパスネコ(鳥取県):2012/06/21(木) 22:45:51.53 ID:MPdq6vLj0
鯖じゃなくてプロバイダに仕掛けるって意味分かんないんだけど、パケット盗聴するって事?
違法じゃね?

299 : サバトラ(神奈川県):2012/06/21(木) 23:00:44.18 ID:FpruU3120
これってどういう仕組なんだろう
下手したらダミーファイルとかが溢れかえりそう

303 : チーター(埼玉県):2012/06/21(木) 23:18:03.86 ID:B3VFONF/0
>>299
ウイルス検知と同じようにファイルのパターン(シグネチャ)を
データベース化してるんだろ。
後はhttpパケットの中身を全て覗き見て
シグネチャに一致するものがあったら通信先と通信元の記録を取る。

ブラウザ上でアップすればどこ宛だろうが補足されるし、
youtubeやニコニコのurlを入力すればmp3を抽出してDLできるサービスを使っても当然補足される。

307 : アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/06/21(木) 23:27:42.71 ID:NH/Mcl+40
>>303
既存の曲だけならいいんだけど、JASRACは自作の曲の著作権を主張するので、
公開された曲は全て著作権法違反扱いなんだよね。


310 : 茶トラ(大阪府):2012/06/21(木) 23:30:19.43 ID:p/8PS98g0
>>307
それはさすがにカスと契約したアーチストの楽曲だけだろ
契約もして無い素人の自作曲の著作権はカスラックには無いんだから

312 : ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/06/21(木) 23:34:05.26 ID:qDYQM8iv0
ジャスラックってアヒルがCMしてるやつだろ
ひどい会社だな

316 : ブリティッシュショートヘア(福岡県):2012/06/21(木) 23:35:39.83 ID:aMjc7i3V0
>>310
すべての楽曲に対しとりあえずいちゃもんつけてくるぞ
反撃されて管轄外の曲だと分かったら黙り込むけど

319 : アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/06/21(木) 23:38:14.84 ID:NH/Mcl+40
>>316
いちゃもんレベルならいいんだけど、裁判起こされるし実際裁判でJASRACが勝つことが多いからどうにもならんのよね。

321 : 黒トラ(愛媛県):2012/06/21(木) 23:39:01.76 ID:BNgygkzA0
プロバイダの意味がわからないやつがいるのか?
レンタルサーバのことだぞ

327 : スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2012/06/21(木) 23:44:22.79 ID:H1qp9j4m0
>>310
オリジナル曲しか演奏してない飲食店に
演奏していない証拠~、とか悪魔の証明みたいなこと言い出して
結局金をむしり取ってたぞ

デザフィナード事件 をぐぐってみなよ
何でもありだよ

330 : ソマリ(栃木県):2012/06/21(木) 23:48:14.47 ID:43xvd1dz0
http://www.jasrac.or.jp/recruit/voice/index.html

331 : スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/21(木) 23:48:18.77 ID:g9+6nOdX0
iPodユーザーのほとんどが引っかかるんじゃないの?
youtubeやニコニコみたいな大手は違法物自体がほとんど消えるから大丈夫かな?
海外サイトだと取り締まりも難しそうだけど、落とした側だけを取り締まったりするのかね?

351 : アメリカンボブテイル(大阪府):2012/06/22(金) 00:20:16.53 ID:GKQgoPPtP
>6団体2社は、プロバイダーにこのプログラムを1カ月につき5万円の使用料で提供し、

これぐらい傲慢に生きてみたいものだ

362 : イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/06/22(金) 00:31:26.45 ID:GkWNxs4T0
プロバイダーがこの条件飲んだら、会員の月額料金値上がるんじゃないのか
もしくは値下げする予定だったのが据え置きのままとか
なんにせよプロバイダー(社員)は仕事量増えるし得しないどころか損するんだから

366 : スノーシュー(やわらか銀行):2012/06/22(金) 00:36:39.07 ID:STNL7gZy0
この法案って歌ってみた!も違法になるの?


370 : オシキャット(チベット自治区):2012/06/22(金) 00:43:42.90 ID:8afUsQNT0
>>366
厳密に言うと、曲と歌詞に著作権あるから違法だろうな

つうかYoutubeとニコ動のほとんどの動画が違法になるわけだがなw

374 : クロアシネコ(千葉県):2012/06/22(金) 00:45:41.57 ID:f9bJIQHS0
>>370
その二つはみかじめ料払ってるから
そのまま使わず、自分で歌う分に関してはOKというライセンスのはず

金が欲しいだけだから

377 : マヌルネコ(千葉県):2012/06/22(金) 00:50:02.75 ID:tRYIATnL0
>>374
やっぱり何を基準に違法ファイルと検出してるのかだろ
拡張子で検出なんて馬鹿なことはしてないだろうし
カスラックに登録されてる曲の波長を全て記録し照らし合わせるなんてことはしてないだろうし
何を持ってフリーの普通の音楽ファイルと違法ファイルの違いを検出するのだろうか
著作権が記録されてるかされてないかだとしても著作権は保持してフリーで提供するやつもいるし
そんな雑な検出はしないと思うんだがわからんね
誤検出もあるだろうな

378 : オシキャット(チベット自治区):2012/06/22(金) 00:50:17.86 ID:8afUsQNT0
>>374
CDに入ってるカラオケ曲使っても?

379 : 黒トラ(チベット自治区):2012/06/22(金) 00:51:01.59 ID:HxIcYL4O0
>>362
まず間違いなく上げるでしょう ISPにとっては負担増だし
こんな費用はJASRACの勝手で入れるんだから消費者負担はおかしいだろうけど


380 : クロアシネコ(千葉県):2012/06/22(金) 00:55:53.52 ID:f9bJIQHS0
>>377
>カスラックに登録されてる曲の波長を全て記録し照らし合わせるなんてことはしてないだろうし
一応この技術はすでにある
カスが作ったわけじゃないけどYOUTUBEとかでは運用されてて
なぜか遮断機の音のムービーがご反応して話題になってたけどw

カスはマジで裁判で強者だから、細かいことは気にしないと思うよ

>>378
それはアウトだけど、現状黙認されてるみたいだね
つーかニコニコとかほんと腐ってるから”映画”とかで
検索するだけで著作物ゴロゴロ出るのに放置だな……

386 : ボブキャット(東京都):2012/06/22(金) 01:05:40.62 ID:6knv3D3A0
自分のところにロボ検索サーバー置いて、見つけたら
プロバイダーに連絡したらいいのに。

俺は著作権者の権利はしっかり守られるべきだと思う。
でも今のダウンロード料は高すぎる。
旧作映画が100円ならどんどん利用したい。
ビデオ屋行くのめんどくさい。

388 :(*゜Д゜) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2012/06/22(金) 01:18:12.06 ID:+vR5Bn670 ?PLT(24130)


>プロバイダーにこのプログラムを1カ月につき5万円の使用料で提供し、


 (*゜Д゜) ヤクザでもここまでアコギな商売しませんよ
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>

390 : ラグドール(東京都):2012/06/22(金) 01:18:55.14 ID:/JYnJTE30
大体手回し良すぎだ
何年前から開発してたんだろう

394 : エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/06/22(金) 01:24:03.52 ID:bZWFx2L30
JASRACってホント何考えてるんだろ?
違法ファイルを取り締まればCD売れるとでも思ってる?
それとも著作権料の雲行きが怪しくなってきたら
新たな商売に乗り出した?

414 : マヌルネコ(dion軍):2012/06/22(金) 03:56:52.88 ID:SJNIS9gs0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv  5万で俺の宿題やらせてやる
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

425 : ジャガーネコ(東京都):2012/06/22(金) 05:24:22.24 ID:BZT80rZH0
こんなの導入してなくてもSUNNETにネット止められたなー
「あなた○○のファイル著作権侵害してる」って半年ぐらい前だが
おいwなんで知ってるんだよって笑っちまった

426 : ジャガランディ(東京都):2012/06/22(金) 05:29:47.91 ID:2YyekmVU0
>>425
通信が覗かれてるじゃん。
恐ろしいんだが。

435 : バーマン(関西・東海):2012/06/22(金) 06:43:46.67 ID:FRxBayxWO
これで駄目なら次は中古CD潰しかな
全てのCDにOSみたくユーザー認証を強制させる。そのためには全プレイヤーのオンライン化が必要かな。

無駄金だけは持ってるだろうからやりかねん。やったところでさらに売上低下させるだけだろうが

437 : マレーヤマネコ(芋):2012/06/22(金) 06:59:38.46 ID:nNCf/9ov0
こんなん見たらRIAAとか黙ってるわけないじゃん。
世界中からダニが寄ってきて日本のネットユーザが食い物にされるぞ。

俺も流れに乗って俺の自作曲が違法に使われないようにチェックする
プログラムを作ってプロバイダに買ってもらおうかな。
おまいらもプロバイダ自身の違法行為(違法ダウンロードほう助)を
撲滅するために協力してやったらどうだ?

438 : マレーヤマネコ(芋):2012/06/22(金) 07:05:17.73 ID:nNCf/9ov0
>>435
これでだめなら、じゃなくて、こういうの自体が目的。
CDを売ろうなんてとっくにあきらめてる。CDが売れない云々は
音楽が売れない状況で金を稼ぐネタを作り出すための方便。

まあ、中古CD/DVDには昔から課金したがってて、でも法律上
できないという状況があったから、今度のリッピング違法化で
また何か金をとるような方策をだしてくるかもね。

449 : ジャガーネコ(東京都):2012/06/22(金) 07:55:21.89 ID:BZT80rZH0
>>426
覗かれてるのかなんなのかわからんけどマジだよ
ネット突然止められてプロバとNTT両方電話したら結局プロバが止めてた
まさか具体的なファイル名までいってくるとは思わんかった

457 : 白(dion軍):2012/06/22(金) 09:42:47.79 ID:DzyUyQpe0
例えばカラオケ設備のあるスナック
10坪以上とそれ未満だと料金が違うんです。
変でしょ
店舗の面積に関わらず1曲ずつしか歌われない
20坪あるからといって同時に2曲歌うことはない。客が喧嘩になるよ
また、面積で徴収するのはどうか?
1曲使おうが1000曲使おうが同じ
ジャスラックはどんな曲が何曲使われることになんか全く興味がないんだ
それでどうして著作権者に支払えるんだ?
徴収した著作権料は行き場が解らない。ジャスラックの懐に消えるだけでしょ
そういうやり方で著作権保護とはチャンチャラおかしい
やらずぶったくりの泥棒だ

459 : イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 09:51:31.76 ID:54ONAOnG0
・開発環境での機能試験
・連続稼動試験
・負荷試験
・以上の結果を取りまとめてシステムへの影響を判定
・本番環境への導入と稼動後の監視

どれだけ工数かかると思ってるのか
それでなお、月5万払えって、プロバイダにメリットないだろ・・・


461 : ジョフロイネコ(千葉県):2012/06/22(金) 10:23:43.58 ID:Ce23iWnm0
そもそもの問題として、国内プロバイダーが止められても
中国人が有料アップローダーでばらまきまくってる件が片付かないじゃん
海賊版だってアジアで普通に売ってるのに放置だし

金が欲しいだけで、違法音楽を減らす気なんてないでしょ

470 : サーバル(岐阜県):2012/06/22(金) 14:43:21.98 ID:SwwoJtYp0
憲法違反やな

480 : オセロット(家):2012/06/22(金) 18:55:16.81 ID:qj0X5UMk0
これって自宅鯖から自分のクライアントPCにダウンロードしても検知するのかな?w


481 : 白黒(大阪府):2012/06/22(金) 18:57:02.40 ID:5tNg31VS0
>>480
VPN張れば絶対わからん

482 : バリニーズ(関東・甲信越):2012/06/22(金) 19:04:48.19 ID:X1yZ8W0lO
>>481
VPNサービス業者にも導入を迫りそうだな
さらにプロトコルも変えろと言い出す

505 : コドコド(やわらか銀行):2012/06/22(金) 21:06:50.06 ID:6Em+J1su0
CDを捨ててレコードとDRMつきダウンロード販売に変えれば売り上げが伸びる気がする。
ただ単純にダウンロード違法化するだけじゃあ売り上げ減少するだけだと思う。

528 : ラ・パーマ(東京都):2012/06/23(土) 12:57:36.67 ID:TUs0xRvZ0
圧縮、分割、暗号化して2バイト文字でパスかけたら流石に識別できないだろうな

529 : オセロット(愛知県):2012/06/23(土) 13:02:45.95 ID:BSGhFn1r0
導入しないと「違法ダウンロードを幇助している」といちゃもんつけにくるのか?


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340272417/l50人気ブログランキングへ