1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/06/18(月) 21:40:15.08 ID:???0
緊急レポート 油断していませんか19万棟が炎上し、高さ100m、秒速50mの火災旋風が東京を焼き尽くす 警告!首都直下地震が必ず起きる恐怖

首都直下地震の発生について、京都大学都市社会工学専攻の藤井聡教授も次のように警告する。

「歴史的に見れば、首都圏ではM6.5~8クラスの地震が30~50年毎に起きています。
1923年の関東大震災(M7.9)まではかなり定期的に揺れていたのに、
首都圏では大きな地震が来ないまま約90年が過ぎているのは不気味です。

そして、特に危惧されるのが、東日本大震災のように三陸沖で発生した海溝型地震との連動性です。
三陸沖では過去2000年間に巨大地震が4回発生していますが、
その前後10年に首都直下型と見られる大地震が必ず起きている事実があります」

藤井氏の指摘をまとめると、下記のようになる(○は三陸沖で起きた地震。●は首都圏で起きた地震)。

○869年、貞観地震(M8.3~8.6)
●878年、相模・武蔵地震(M7.4)

○1611年、慶長三陸地震(M8.1)
●1615年、慶長江戸地震(M6.5)

○1896年、明治三陸地震(M8.2~8.5)
●1894年、明治東京地震(M7)

○1933年、昭和三陸地震(M8.2~8.5)
●1923年、関東大震災(M7.9)

藤井氏が解説する。

「少なくとも過去2000年間の記録を見ると、三陸沖の巨大地震と首都圏の大地震は連動している。
『だから今回も起こる』と早計には言えないが、この歴史的事実は強い説得力を持っています」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32802?page=2
>>2へ続く

2 :再チャレンジホテルφ ★:2012/06/18(月) 21:40:28.76 ID:???0
>>1の続き

今この瞬間、あなたの??真下??を震源とした大地震が起きる---そんなシナリオにも現実味があるということを肝に銘ずるべきだろう。

東京都防災会議の地震部会が今年4月に作成した「首都直下地震等による東京の被害想定」報告書によると、
東京湾北部を震源とするM7.3の地震が起きた場合、死者は9700人に達し、火災被害は実に18万8000棟に上る見込みだ。

??今日??起きるかも知れない大地震を、どうすれば生き残ることができるのか。
その大きなヒントとなるのが死者・行方不明者10万人超の被害を出した関東大震災に他ならない。

最も被害が甚大だった東京では収容遺体6万198体のうち、焼死者は実に5万2178体に上り、
建物倒壊による圧死者を凌駕していた。関東大震災が「大正大震火災」と呼ばれた所以だが、
東京が再び強震した時、逃げ惑う人々が見るのはあの時のような火焔地獄かも知れない。

山形大学工学部・物質化学工学科の桑名一徳准教授が語る。

「関東大震災では??火災旋風??と呼ばれる現象が大きな被害を引き起こしました。火災旋風とは、
燃えている建物の形状で生じたり、火焔が空気を取り込もうとする上昇気流と、横風の組み合わせで生じたりする巨大な炎の竜巻です。

竜巻部分の火柱は数十mから100mに上り、周りを延焼させながら秒速10m程度で移動する。
関東大震災の時は、本所(現在の墨田区)にあった旧陸軍被服廠跡の空き地で巨大な火災旋風が発生し、
そこに避難してきた約4万人が命を落としています。この火災旋風の大きさは半径約1??にも及んでいた可能性がある」

巨大な火焔の竜巻が、人々を巻き上げながら縦横無尽に荒れ狂う---。
関東大震災の時は、秒速50mの猛スピードで移動する火災旋風も発生したと考えられている。

阿鼻叫喚の地獄絵図だが、老朽化した木造住宅が密集する山手線の外周部や環七沿いには、
一度火の手が回れば90年前の悪夢が蘇る可能性は否定できない。そんな時、生死を分かつのが、「どこに逃げるべきか」という判断だ。(抜粋)

前スレ(★1:2012/06/17(日) 13:41:45.35)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339908105/

22 :名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 21:48:40.56 ID:o/xQmPbD0
そりゃあいつかは地震も起きるだろうし、隕石も落ちてくるだろうし、
氷河期も来るだろうし、太陽が燃え尽きもするだろう
人間に止められもせんことを騒いでどーにかなるのか?

27 :名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 21:51:35.51 ID:JCTO+wvr0
○1611年、慶長三陸地震(M8.1)
●1615年、慶長江戸地震(M6.5)

この程度が仮にきたら余裕じゃね >M6.5
M8なんてのに比べたらだが

38 :名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 21:56:40.08 ID:XH1WY1GY0
>>1
関東大震災以外は飲茶や餃子みたいなもんだろ?

43 :名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:04:10.40 ID:ut4zfXPg0
> ○1611年、慶長三陸地震(M8.1)
> ●1615年、慶長江戸地震(M6.5)

M6クラスまで入れてこじつけかw

64 :名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:18:47.53 ID:2NjnUHe10
>>27 >>38 >>43
こういう安全デマ厨は、

1677年の延宝房総沖地震
1703年の元禄関東大震災

茨城県南東沖~房総半島南西沖が、
なんと、330年以上、
M8以上の巨大地震を起こしていないというリアルを見ようぜ。
平成関東大震災はM8.7クラス、
東京23区内すべてで、震度7の激震です。
原発大爆発事故も、再発します
起きてからでは手遅れですw。

さっさと、瀬戸内海へ逃げましょう。

>>27 >>38 >>43
こういう安全デマ厨は、

1677年の延宝房総沖地震
1703年の元禄関東大震災

茨城県南東沖~房総半島南西沖が、
なんと、330年以上、
M8以上の巨大地震を起こしていないというリアルを見ようぜ。
平成関東大震災はM8.7クラス、
東京23区内すべてで、震度7の激震です。
原発大爆発事故も、再発します
起きてからでは手遅れですw。

さっさと、瀬戸内海へ逃げましょう。

72 :名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:23:54.03 ID:XH1WY1GY0
>>64
お前の方がデマ厨

>東京23区内すべてで、震度7の激震です。
なんてこと、直下型ではありえないから。

それと、
>原発大爆発事故も、再発します
なんて、東京に原発ないのに
真性のキチガイ君ですかwwwwwwww

180 :名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:40:09.66 ID:dQlSvwFk0
>>1
M7位ならどうってことないだろいまなら

231 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:40:11.70 ID:+GGhlpip0
問題は東京、神奈川あたりが壊滅すると物流の大動脈が切れてしまって物はあれど運べない状態になる
3.11のガソリン不足以上の事態になることは請け合い

264 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 03:57:58.99 ID:S9Q1KVVcO
この100年でM9クラスの地震が起きたのは世界で5ヶ所あります
そのうち4ヶ所では既に地震後に火山が爆発しています
残るは日本だけで富士山ではガスの噴出口が増えて、秋田県のなんとか山では地表温度分布が広がっています

残るは日本だけ日本だけなんですよ∈(゜◎゜)∋ギョギョ~ッ

269 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 04:22:28.90 ID:DJwCA9++0
ソースが現代
京都大学「都市社会工学」専攻の藤井聡教授、地震学者でもない男のコメント
週刊誌の与太記事レベル、建設会社がスポンサー?

>>264
富士山噴火?
つうか、2000年の三宅島大噴火が3.11の前触れだったんじゃねえか?

270 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 04:29:01.70 ID:v6fwh/010
>>269
地震学の専門家もこう言ってるけど

首都直下地震は「いつ来てもおかしくない」
東京大学地震研究所地震予知センター長・平田直教授に聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120608/233132/?ST=tech&rt=nocnt

271 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 04:33:00.80 ID:TWuB3YgO0
>>22
この記事は本論を載せずに
ただ不安を煽ってるだけ
本論は首都機能分散と被害を軽減するためにインフラ整備をすべきということ

272 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 04:41:21.38 ID:3PPPu1cp0
>>270
知ってるよ。ただ3.11では関東のプレートまで動いただろ。
ある程度エネルギーが解放されてるんじゃないかな
>高さ100m、秒速50mの火災旋風が東京を焼き尽くす
みたいな煽り表現を笑ってみただけ

>>271
それは、その通り
教授の専攻からみても、首都機能分散、耐震性、対都市型大規模火災に
強い都市設計が本論だろうね


285 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 05:10:29.78 ID:AKA5LDnJO
間違えた
死ぬの1万人弱か

2000人に1人しか死なないならたいしたことなくね?

298 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 05:38:01.34 ID:65THhU880
富士山噴火がおきたら、周辺の市町村、火山灰・溶岩で
壊滅だわな。
首都圏の広範囲で、火山灰の影響がでるにしても
火山灰だらけでは、日常生活ができないわな。
車が自在に使えるとか、錯覚だろうな。
24時間つねに、運転してるわけでなし。

 モーター類はえらいことに・・・・・
 飲水も各浄水場で、どうやって確保するやらwww



357 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:57:38.82 ID:7j+MNtoo0
台風と地震が重なったら嫌だなあ

385 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:31:46.48 ID:aecW2IGbO
>>285 んな訳有るか、阪神で六千人やぞ。最低二万は死ぬわ

432 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 09:56:09.92 ID:yc1NEPX90
糞の役にも立たねぇ阿呆学者共が予算確保のために必死だなwww
くるくる言ってりゃあ良いってもんじゃねぇぞ。
無駄に年間100億とかマジ舐めんな。

465 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:40:04.42 ID:9Cpu8R+P0
原発は、世界的にはスリーマイル島事故が一つのターニングポイントだった。

それ以前は、原発は安全で事故など起きないと考えられてた。
だからそれ以前の原発推進と、以降とでは意味が違っている。

さらに、日本の特殊事情というものもある。
阪神大震災で想像以上の加速度が生じるということがわかって、
地震の脅威が本格的に浮上してきた。
それ以前の原発の耐震性が果たして大丈夫なのかと疑問が持たれて当然だ。
だからこの地震以降は、耐震性を再検証する必要が出てきている。

そして今度の福島原発事故だ。
この事故の結果、原発事故というのは安全神話を崩壊させた。
よってこの事故以降、旧式の原発は即刻廃炉し、
新式でも耐震性を見直し補強するか廃炉する義務が生じた。

これ以降、何も手をつけずに大惨事になった場合、電力会社の責任のみならず、
不作為の行政責任も問われてくる。

福島の旧式のUSAアメリカGE社製 「マーク??型BWR」は
中部電力の浜岡原発1号基、2号基でも使われていたが、
安全対策の強化を求められた結果、コストに見合わないとして廃炉になった。

ところがなんと、東京電力は手をうたないまま稼動を続けて大惨事が起きた。

480 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:59:43.10 ID:17Pdihlh0
土台が空気で浮き上がる免震設計ってのは
既存の家に後から工事できるのかな?
けっこう工事費高そうだけど、あれなら完璧じゃないか?

542 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:53:09.37 ID:8X4n1FU+0
別に地震が起きたってせいぜい死者10万人だろ。
首都圏の人口考えたら0.1%以下だ。
地震で死ぬのはまず無理と思った方が良い。

554 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:00:26.11 ID:Y4mvPzkP0
その前後10年だろ
M6.5も含んでいいのなら2009年8月11日にM6.6の地震が起きてました
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20090811050700.html?xlarge_image=1

555 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:03:20.51 ID:j5so4ffM0
関東直下地震はもうすぐ来る。
そして次に来るのが長野の巨大地震。
そして沖縄。

南海トラフが動くのは2060年くらいと予想。
南海地震、東南海地震、東海地震の連動型Mクラス+巨大津波で太平洋側一体が東北のようなさら地に。
そしてやばいのが浜岡原発。M6超の地震と10m超の津波を食らうはず。
同時に富士山爆発、富士直下大地震、山体崩落が起きれば箱根まで埋まるはずだ。

561 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:13:35.39 ID:7H7C/7V90
>>554
なんだ終わってんじゃんw

565 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:26:28.78 ID:Smd/CTdR0
>>554 >>542
>>561
安全デマ厨は黙れ、直ちに氏ね。

東日本大震災は、<超三陸地震>だった。
次に、直ちに起きるのは、茨城県以南~相模トラフ東半分、
日本海溝南部すべてが連動する、<超房総地震>だろ。

東京湾に津波は来ない?来ても2m?

東日本大震災は、の津波映像をあれだけ見させられて、
まーだ津波を『波』と勘違いしてる。半島に反射するから平気??
意味のない安全神話。東京湾にも巨大津波襲来は確実。

三浦、館山で10mあっても、そのまま湾入口で10mの壁がちょっと漏れるけど止まるってか?
どんだけ、気配りする津波だw?
東京湾沿岸、相模湾沿岸はまず激震で全滅。
狭い湾内ゆえ巨大津波、引き波で特に一つしかない湾入り口は、
巨大な渦を巻くのが当たり前。
豪華客船、貨物船、護衛艦、巡視船、米艦、タンカーなど、
東京湾内にいる船舶500隻以上が操船不能となる、ぐるぐる回りながらあらゆる物に衝突、
転覆、座礁か沈没。
当然、東日本大震災での気仙沼での海上火災をそのまま100倍の規模にして、
東京湾、相模湾で大火災が発生。首都機能は全滅。

東日本大震災でさえ船橋2.5mの津波観測してるのに、
房総沖、M8半ばクラスで、
内房、外房で10m~15mクラス巨大津波の予測、けど東京湾内3mくらいの予測wwだと。

まぁ、防災対処出来ないほど膨大な損失規模だから言えないんでしょうね、実際は。

567 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:36:21.90 ID:NUT5/hzI0
>>555
1677年 延宝房総地震  推定M8.4  
房総半島外房~八丈島、三陸南部沿岸部に10m以上の巨大津波襲来で壊滅

1703年 元禄大地震   推定M8・5  
房総半島全域~相模湾沿岸が、10m以上の巨大津波襲来で丸ごと壊滅

関東地方南部は、たった30年でこれだけヤラレテいる。
あれから300年・・・ 
次は、関東地方沖超巨大地震 M8.8 なのか

いわき、水戸、日立、銚子、勝浦、東京、木更津、船橋、浦安、市川、川崎、横浜
ここらがまとめて、地図から消えるかもしれん。

571 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:45:54.54 ID:uEg7L/N+0
●1923年、関東大震災(M7.9)

これ首都直下じゃないだろ

574 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:53:50.46 ID:lRBvqw5U0
>>567
もう少し理科と地理を勉強しなよ。

よく恥ずかしくもなくそういう馬鹿をさらけ出せるな・・・

579 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:00:08.46 ID:lRBvqw5U0
>>565
おやおや、おまえは今週中に脳溢血で死ぬのにwww

こんなところでデマ書きこんでいないでとっとと死ぬ準備して来いよ。

583 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:06:28.02 ID:7H7C/7V90
>>571

>●878年、相模・武蔵地震(M7.4)   →  伊勢原断層帯または相模トラフ震源の地震  ※首都直下ではない

>●1923年、関東大震災(M7.9)   →  相模湾震源の海溝型地震  ※首都直下ではない 

>●1894年、明治東京地震(M7)   →  震源は東京湾北部(海)  ※首都直下ではない  震源の深さは約50~80kmと深く、死者は31人程度 

>●1615年、慶長江戸地震(M6.5)   →  M6クラスなら今年になって千葉でも起きている

649 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 01:10:12.68 ID:/c+ZuCqV0
備えるって・・・何を備えたらいいんだ。

非常食って・・・。
冷蔵庫や炊飯器に食べ物があっても、チョコから食わないといかんのか?

アルミの保温マントって・・・。
上着やフトンじゃダメなのか?

全てのライフラインが断たれたら、
遅かれ早かれいずれにせよ避難所に向かわないとダメだろう。
数ヵ月とかまかなえる貯蔵や燃料の備蓄をしている人以外は。
リュックにチョコや保温シート入れて出た所で、どこに向かうと言うのか。

個人が家でホンのわずか備蓄しててもあんまり意味無い。
むしろ批難所や救済設備に大量の備蓄を備えておく事が生命線。

659 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 02:49:20.65 ID:OMkHVP3F0
東京が壊滅するってことは、日本は無政府状態になるってことだよ。
円の価値は暴落。
大企業の本社機能も停止するし、貿易もできなくなって倒産。
何も被害がない地域の人間も全員失業だ。

日本中でアスファルトをめくって芋を植えるしかなくなる。

670 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 06:59:40.29 ID:M+0VWIXe0
関東って大陸プレートの境界線なんでしょ?
江戸に都を開いた馬鹿はなんで富士山を見てそれに気付かなかったのwww

677 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 07:26:29.38 ID:9hHsomIxO
>>659
田舎は昭和初期までは物々交換、自給自足でやってこれたから大丈夫だよ。
東京人は安心して死んでくれ。

714 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:00:25.29 ID:+ZiSlQ3R0
どうする、どこに機能移すか

741 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:37:25.14 ID:t5hNU+RQ0
意表をついて四国にくるで

750 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:17:05.35 ID:v3JPiZgf0
千葉南東沖で最近起きてるからな。

平成関東大震災ありえそうだ。

770 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:11:13.01 ID:+GXbBvts0
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!



http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340023215/l50人気ブログランキングへ