1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2012/06/10(日) 21:23:40.87 ID:???0
関西電力大飯原発3、4号機の安全性を技術面で検証する福井県原子力安全専門委員会が10日、
県庁で開かれた。政府が示した暫定的な安全基準を妥当と評価し、3、4号機の安全は確保できている
とする内容の報告書案を了承した。

これを受け、地元おおい町の時岡忍町長は再稼働への同意を表明する見込み。西川一誠知事も週内に
大飯原発を視察し、県議会の一任を受けて再稼働に同意するとみられる。

県専門委は午後3時半から県庁6階で始まる予定だった。傍聴を求めて市民ら69人が集まったが、用意された
一般傍聴席は50席だったため、傍聴希望者らが「立ち見でもいいから、全員傍聴させてくれ」「結論ありきだ」
などと大声で抗議した。このため、委員11人は退出し、2階の別室に移動。傍聴を報道陣に限り、審議は
約50分遅れで始まった。


画像:福井県原子力安全専門委員会の傍聴をめぐり、大声で抗議する人たち
http://www.asahi.com/politics/update/0610/images/OSK201206100019.jpg

ソース
http://www.asahi.com/politics/update/0610/OSK201206100022.html

20 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 21:35:31.03 ID:O7BH/OoO0
安全対策はこれからなのに安全は確保?頭悪すぎ

24 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 21:39:08.13 ID:ZLhZ+1zi0
>>20
お前震災時点から何もして無いと思っているのか・・・

アホ過ぎる。

30 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 21:43:18.82 ID:tOigghZu0
>>20
安全対策は短期・中期・長期があって短期と中期の一部は
対策済みだったと思ったけど?(外部電源設備の防水化や
電源車の配備、電源喪失時の対策マニュアル策定とか)
さすがに防潮堤のかさ上げとか長期は間に合わないだろうけど…

32 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 21:47:27.14 ID:44TWFg9zP
>>24
何かやったっけ?
計画作る以外に。

36 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 21:49:45.33 ID:luvxPn9+0
>>32
報道されていない部分で何かしらあったんだろ
復旧手順を明確にするだけでも全然違うしさ

37 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 21:49:58.81 ID:44TWFg9zP
>>30
それって、津波が襲ってきた時に、機能するの?

42 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 21:52:48.95 ID:44TWFg9zP
>>36
福島も、手順書だけならあったよ。使えなかったけどw

45 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 21:54:59.81 ID:ctSwpKXA0
>>30
電源車に過度な期待は禁物です
たとえ使えたとしてもたった30分ですよ

48 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 21:57:18.18 ID:tOigghZu0
>>42
ホントに?福島では全電源喪失の想定は不用とされてたはずなのに
全電源喪失時の復旧手順書が有ったっていうのは初耳。重要な点だ
と思うのでソースおしえて

49 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 21:59:17.16 ID:44TWFg9zP
>>48
「使えなかった」っていう日本語が読めないみたいだね。
祖国の半島に帰ったら?w

61 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:05:28.50 ID:tOigghZu0
>>49
使えたか使えなかったかじゃなくて、全電源喪失時の
手順書が福島に存在してたって言ったでしょ>>42
この手順書があったと言うのは、全電源喪失が想定され
ていたと言う点で、これまでの説明と大きく異なるわけ。
是非>>42のソースを教えてくださいな。

67 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:09:44.09 ID:44TWFg9zP
>>61
ん?どうしたの?涙拭きなよ。
「使えなかった」って読めなかったんだね。可哀想にw

さ、半島の祖国に帰ろうねwww

77 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:13:29.80 ID:tOigghZu0
>>67
もう一度お尋ねします。
「使えなかった」と言うのは、手順書自体は「存在していた」ってことですよね?
そのソースを教えてください。もしかして日本語が理解できない人ですか?


96 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:27:26.78 ID:dAFC60moP
むしろ、マグニチュード9.0の巨大地震と巨大津波で、
この程度の被害しか出ていない日本の原発は超が付くほど優秀だと、
どうしてわからないのかねえ
2万人の人命は原発事故によって失われたんじゃねえぞ、
マグニチュード9.0が奪っていったんだ
巨大災害もなく最悪のメルトダウンを起こしたチェルノブイリよりひどい被害だとか、
んなわけねえっての

102 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:31:24.36 ID:EOvCrOLx0
>>96
原発は事故になっても大したことないとわかったのだが
それを認めない連中が騒いでいるんだよなあ。
とにかく作業員を除いて人的損失は皆無だったからな。
本当は、長期間の避難も不要だった。経済的被害ももっとずっと小さくできた。
そこを今後の事故対策に取り入れるべきなわけだ。

114 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:46:24.36 ID:dAFC60moP
>>102
今後の健康被害だって、セシウムが口から体内に入ってくることだけが問題なんだから、
食品の検査体制を充実させてそれを長期間維持し続けることで防げる
チェルノブイリ事故を起こしたソ連ではそれができなかったために健康被害が拡大した
なんせ、ソ連という国が崩壊しちまって、政治も経済も大混乱に陥ったからな
今の日本でそれと同じことが起きるというのなら健康被害は出るだろうが、
まず考えられないよな
何も知らないやつらが騒ぎすぎるほうがよっぽど問題だってのな

154 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 01:15:59.56 ID:R8WwXQlX0
拡散
ーーーーーーーー

大飯原発は安全安心。by野田首相

防波堤のかさ上げ → やってません

水素除去装置   → ありません

ベントフィルター → ありません

免振重要棟    → ありません

非常用電源車    → 高台に駐車場無し

非常用発電機    → 高台に設置スペース無い

アクセス道路   → 県道241号線一本のみ(しかもトンネル)

外部電源の多重化 → やってません

住民の避難計画 → ありません

181 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 02:44:58.55 ID:/uIFxRJV0
福島でも結局誰一人原発事故では死んでない
福島県が壊滅したわけでもない、
あの千年に一度の大津波でも壊滅と言えるのは半径10kmぐらいのもの
大飯にしても当然福島より安全策をとるのだから
たとえ事故が起きても大した被害は出ないということでのGOサイン
これ以上反対するのは国民生活を逆に危険に曝すこと、
日本経済の終焉を願ってる反日運動の中韓関係だろ

204 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 04:11:28.97 ID:D9tmykPKO
『今一番大事なことは事故が起きたらどうするの?』だ。もう事故は起きない訳でも地震が来ない訳でもないからなw
どうして何も決まってないのに安全だと再開出来るの?責任取れるの?
ベントも出来ない原発なのに?免震塔は?事故ったらまた勇士募ってみて足りなかったら電力社員逃げたあとに全員逃げて~とかやるの?w
フクシマに何も学んでないwただフクイだけが義援金期待出来ない恐れある分、賠償に関して政府の言質を得つつ周辺住民の分も交付金や補助金ガメて潤う策練ったw

257 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:08:47.93 ID:rZlavQ7fi
原子力保安院が安全性確認する材料が足りていない(ストレス2次試験が実施されていない)と言っているのに、何を根拠に安全とか言ってんだ?

277 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:33:05.92 ID:RG4y9rHs0
これだけ大見得切って再稼動させたもんだから
  もう故障や不具合は表に出せない

俺の考えでは、それが一番の事故原因

280 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:43:56.32 ID:8qpV0oAh0
>>277
チェルノブイリの後→日本の原子炉は形式が異なる軽水炉なので安全です、だったのが
3.11の後はどうなったかというと、大飯は加圧水型なので安全です、だもんなあ。
加圧水型は加圧水型で、材質コントロールが悪くて脆性遷移温度急上昇の問題と、
地震に対して蒸気発生器細管がウィークポイントである大問題を抱えてる訳だし。

なんにせよまだ半径30km以内からの避難計画さえまともに作っていないのに通してしまう
事一つでもこの専門委の詐欺っぷりは十分に窺うことが出来る。

288 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:33:17.73 ID:kk1+/gpu0
>>280
加圧水型だから、福一のようなザマにはならない、と言っているだけで、絶対安全なんて野田も含めて誰も言ってないよ。
というか、福一はあんまりだってことさ。
電源が止まって、ポンプ類が動かなくなったら、手の打ちようがなく、ただアポーンを待つだけ。
1号機だけは非常用復水器があったものの、作動がうまくいかず、また、冷却水の補充も考えていなかったようだから、駄目。
この差を大きいと見るかどうかは、原発に対する好き嫌いによるだろう。
飛行機と新幹線でも好き嫌いはあるし、
火力と原発でも好き嫌いはあるさ。
安全率と事故の大きさを考えた時に、後は人生観の問題だろ。
加圧水と沸騰水の差は、技術の問題で、論理で議論できるし、俺はそれをしているつもりだがね。

289 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:37:55.43 ID:BYIastId0
>>288
を要約すれば、大飯は福島と条件が違えば大惨事の可能性はあるってことだろw

292 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:51:56.22 ID:kk1+/gpu0
>>289
飛行機が人口密集地帯に落ちれば大惨事になる。
LNG船が炎上漂流して人口密集地帯にのし上げれば大惨事。
大飯にどういう条件を考えているか知れないが、関電に教えてやれや。
東電と違って対策を考えるだろう。

293 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:52:56.89 ID:Cg87NvHz0
再稼動自体は賛成なんだが、野田には「福島の原因と責任の追及に
政治生命を掛ける」くらいは言って欲しいもんだね。
税率をちょっと上げるみたいな簡単なことに掛けられてもな。


297 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:59:21.79 ID:kk1+/gpu0
>>293
同意。福島の欠陥原発がなぜ造られたのか、徹底して究明すべきだ。
特に、非常用復水器について
?? 2号機・3号機については、元々は付いていたが撤去されたというのは本当か?
?? 撤去したとすればその理由は。
?? 撤去を認めたのは誰で、申請したのは誰か?
?? 非常用復水器への冷却水補充は考慮されていたのか?
電源について
?? 新福島変電所が壊滅したのはなぜか?
?? 東北電力の電気が福島第二原発に通じていたのは何故か?


301 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:13:26.86 ID:42WStm2P0
>>297
>福島の欠陥原発がなぜ造られたのか、徹底して究明すべきだ。

何を今頃言ってるの?
最初から究明できてる。

「GEの設計をコピーするのが精一杯で、
基本設計がアメリカ向けという前提はそのままだった」

これじゃ日本では問題起きるのが当たり前。
しかも、それを長く使いすぎた。
ただそれだけのこと。

日本人は欧米人に比べたら、未だに能力が不足している。
だから一旦は勝ったように見えた電子産業などでも、
Appleなどに軽くひっくり返され、更には韓国・台湾にも追い上げられ、
追い越され中。

もっと日本人のレベルを自覚するところから全てが始まる。

308 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:27:17.87 ID:48OSo3N10
>>301
韓国企業の技術者の多くが韓国人じゃないっていうこと知ってる?

322 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:40:18.82 ID:48OSo3N10
技術者のレベル

欧米人≧日本人>>中国人、韓国人

まあ、こんなもんですよ

サムスンなんて、自社で研究開発をほとんどしてなくて、日米欧の技術者を引き抜いて技術を教えてもらったら、その技術者はポイ捨てですわ

333 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:55:22.85 ID:42WStm2P0
>>322

問題はその下のレベルにさえ、販売という結果で負けていることに
もっと危機感を持つべきということ。

ただ、上を見ようとすると欧米との差は実は絶望的だと大体分かってきた。
さてこれから日本はどうするか。
まずトップぐらいはもっとまともな人物に変える必要がある。
欧米だけでなく、アジアを含めても断トツ下位レベルだろう。
おとなりの国を見下したい気持ちはわかるし、彼の国の実力もその程度のものだが、
トップの差だけ考えると、民主党政権の総理三人はおとなりの国の
今の大統領よりはるかに劣るのは間違いない。
こういうところに国のレベルが現れるから、早く替えるべき。

337 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:02:47.40 ID:do1a7b5U0
>>333
まだこーゆー妄想、欧米信仰のやつがいるんだ。
日本は各種分野で世界のトップにいるじゃないか。
日本の足を引っ張ってるのはひとえに左翼とマスコミ。

341 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:08:02.38 ID:do1a7b5U0
それでだ、危険厨はいい加減に間違いを認めろ。
あらゆるデータから、福島第一原発から放出された放射能には
有意の害はないことが明白になっている。
そして現に放射能の害も何も出ていない。
いつまでありもしない危険デマを流し続けるつもりだ。
真実が判明したときには多数派の怒りが危険厨に向かうことになるぞ。

343 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:14:52.85 ID:42WStm2P0
>>337
>日本は各種分野で世界のトップにいるじゃないか。

よく言われる「コップにもう半分しか水がない」というのと、
「まだ半分ある」という話になるな。

ただ、今が半分だとしても、それだけを解釈していては真相はわからない。
水の量が時系列でどうなってきてるかということが重要。

日本は追い上げられてきてる、つまり日本の優位という量は段々すくなってきてる。
ここに危機感を持たないと、徐々に減っていき気がついた時はあぼーん。
これもよく言われるゆでガエルの話になる。

特に最近では経済力で中国に抜かれて世界第3位となったことに、
余りにも日本人の危機感がないことに驚く。
豊かさは一人あたりの問題だとしても、軍事に関しては国全体の
経済力がモノを言ってくる。
そういうことに無関心な日本人の平和ボケは本当に凄い。
そして、こういうボケてて平気なところも能力にカウントされる。
つまり、危機管理が出来ないから、大きなシステム設計もできない。

346 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:21:50.59 ID:do1a7b5U0
>>343
日本が追い上げられている唯一の理由は
左翼とマスコミが足を引っ張っているからだよ。
あと中国の経済力が日本を抜いたなんて大笑い。
まず中国の統計データなど捏造の山で、当の中国共産党でさえ信用してないくらいだ。
次に、中国は極度のバブル状態で、あの状態をずっと続けることは不可能。
最後に、中国の発展は中国に進出した外資によるもので、中国自身の力ではない。
中国などまるで日本の相手にならんのだよ。

347 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:22:32.12 ID:/wdXZ+Ws0
周期的に見れば、福井原発が事故になるのも
10年以内に十分ある。
わくわくするなw
京都や大阪が死の町か?
東京は2~3年で終わりだろ?

385 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:14:34.52 ID:vj7BloIm0
数千ガルの地震動が実測されてる国で、1000ガル程度でおkとかいってるなら
それはポンコツ扱いされても仕方ない脆弱性だっつーことだ。いままで運がよかっただけ。
地震国で原発はハードル高すぎ。本気でやるなら数倍の耐震性がいるだろう。

407 :名無しさん:2012/06/11(月) 20:57:09.53 ID:mdYU2maI0
国民世論は再稼働容認に動いている。
再稼働しないで、大規模停電なら政治責任が大きく浮上する。
政府も、関西連合主張も、建前はともかく内心は再稼働賛成だな。

416 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:06:09.06 ID:JX/BOqQy0
やはり福井の原発委はこうなるわな。
年寄りどものご都合安全基準などクソなことは誰もが承知だろうが、関西の電力
コジキどもは今夏ありがたく電力を使うがいい。
原発のリスクは「未規定」であることが福一で証明されているので安全基準など
もはや設計不可能であることが証明されたことと同値である。

事故ったら輪番停電こわさに再稼動支持してるアホどもも同罪だから忘れるな。

418 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:18:12.93 ID:LO6FgFeH0
一度苛酷事故が起これば加圧水型は沸騰水型よりも悲惨なことになるぞ。
加圧水型なら大丈夫など何の根拠もない。
そもそも大飯は福島事故後ほとんど安全対策を施されていないのに
なぜ安全だと言えるのか。
いい加減に事故の現実から目を逸らすのは止めろ。

419 :名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:20:55.01 ID:13bNLBNiP
>>416
安全基準が設計不可能というのなら、それは何も日本に限った事ではないはずだよな
世界中でまだ原発を使い続けようとしている国、これから原発を使おうとしている国、
原発事故が起きても原発を使い続けている国、そういう国にも今すぐやめろと言うがいい

ナンセンスだよ
事故は巨大自然災害による二次災害だ
事故によって得られたノウハウを今後に活かすだけで、
原発事故のリスクはゼロにはならないまでも限りなく減るだろう
人類の歴史とは、そういう試行錯誤の繰り返しでしかない
無資源国家でせっかく使えるエネルギーを、どうして簡単に諦めなきゃならないんだよ

430 :名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:37:25.41 ID:ZoUJwkbr0
原発に絶対の安全がないことは、福島原発事故が「証明」したんだから、ただ「安全です」と宣言したところで、それはその宣言がデタラメであることを自ら証明しているに過ぎなくないか?

440 :名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 05:27:29.26 ID:eolp8zHA0
常識的に考えて夏だけの稼動なんて技術的に無理
要するに関西は無理なことを言ってるんだから再稼働の必要なし


442 :名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 06:27:45.16 ID:ZqYAghJpi
>>440
大阪の製造業見捨てたらあかん


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339331020/l50人気ブログランキングへ