1 :五十京φ ★:2012/06/04(月) 11:18:59.02 ID:???0
松山ケンイチ(27)主演の2012年NHK大河ドラマ「平清盛」(日曜後8・00)の第22話が3日に放送され、
平均視聴率が11・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。

22話までの平均は14・0%となり、全話平均でこれまで最低だった1994年に放送された「花の乱」の14・1%を下回った。

この日はサッカーのW杯アジア最終予選「日本―オマーン」(テレビ朝日)が放送されており、平均で31・1%を記録している。

スポニチアネックス 6月4日(月)11時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120604-00000089-spnannex-ent

4 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:20:10.43 ID:h+1J6X800
誰だよ、10切る10切る連呼してたのは?w

8 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:21:20.11 ID:c2p3ZKHVO
「平清盛」9・2% 関西で異例の1桁
 3日夜放送されたNHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率が、主な舞台の京都や神戸を含む関西地区で9・2%だったことが4日、ビデオリサーチの調べで分かった。大河の視聴率が1桁になるのは極めて異例。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120604-962134.html

49 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:29:09.79 ID:nFLTAF/MP
お爺さんとかは好きなんだろうなぁ
時代劇チャンネルもすごい加入者らしいし

69 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:36:07.02 ID:C191Mebl0
全話平均でこれまで最低だった1994年に放送された「花の乱」の14・1%を下回った。



106 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:46:19.04 ID:IFx6OVgX0
来年の大河は新島譲の妻が題材なんだろ。いくらはるかを使っても駄目だろうな。
みんな知らないからな。福島やるんだったら普通に野口英世とかやればよかったのに。

141 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 11:58:53.38 ID:HkAPHdDD0
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/06/04/0005109071.shtml

関東地区は11・0%で、名古屋地区は13・5%
関西だけ一桁だよ。あいつら画面が汚いから観たくらしいな。


146 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:02:19.70 ID:IFx6OVgX0
題 英世 脚本 竹山洋 主演 松山ケンイチ 母ちゃん 竹下景子 恩師 西田敏行
オープニング曲 渡辺俊幸 これのほうが視聴率とれたぜ。25%はかたい。


149 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:03:07.01 ID:Mvp0tcDF0
為朝は最後は沖縄にわたって子供をつって
それが琉球王朝の始祖ということになってるからな
(↑琉球の正史w)

154 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:03:54.55 ID:5Z136s2KO
>>141
関西って好視聴率なスポーツの代表戦もほぼ毎回関東より低いんだよな
何が人気なんだろ

170 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:08:17.64 ID:+SNIDWZ/0
『平清盛』だから、やっぱ清盛脂肪までなのかな
壇ノ浦や承久の乱が見たいけど

191 :鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2012/06/04(月) 12:15:51.04 ID:RdLJjrqK0
>>149
ほほー、鎮西八郎から「琉球の風」につながるのか。w

213 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:22:41.40 ID:WyzUJsWD0
>>106
>>146
野口英世は、医科学上の業績がまったくない。現在では、ほとんど詐欺師だったことがばれてるから無理だよ。
やるなら、柴五郎とか、科学者なら山川健次郎のほうが良い。

223 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:29:45.38 ID:sZ2lmsp30
>>69
むしろ、BSの先行オンエアも無かった時代でのこの数字の方がすごい。
しかも、当時はまだ人気あった三田佳子主演で。

228 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:34:05.29 ID:IFx6OVgX0
>>213
君は詐欺師呼ばわりするけど、野口は小学生の伝記物の頂点に君臨し、千円札の肖像になってるんだぜ。
新島譲のカミサンよりはるかに知名度があり、震災前まで生家には観光客が押し寄せていたんだよ。

アフリカで研究中に客死なんて格好良い死に方じゃないか。


231 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 12:35:15.03 ID:k4FiuNz00
>>223
4月スタートの変則放送だったのが全て
大河って普通1~3月期に最高視聴率を叩き出すものなんだよ
この時期に固定ファンをがっつり溜め込んで
春秋の民放特番や夏の24時間、27時間テレビ、五輪・・・といった強力番組と戦う
ガリガリの状態でリングに上がっちゃったのが花の乱の不幸の始まり
清盛が凄いのは1月スタートなのにそんな花の乱を上回っちゃったこと

276 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:26:11.50 ID:R1YXjQzK0
関西人って地元に義理堅くないんだねw

277 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 13:27:56.83 ID:jRJLs4yY0
もうやめてくれ。出演者がひどすぎる。
主役はもっといい役者をえらべ。
どなりゃあ良いってもんじゃない。

386 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 17:44:04.07 ID:rMafdbmk0
演出がよくないね
時代劇の基本とかわかってるのかな
信西が忠正に死罪を申しつけたときの清盛の反応
「ふっ、なんだそりゃ」って明らかな不満顔、あれはDQNの反応

平身低頭のまま、目を見開き体を震わせるとか
やりようはあったように思う

389 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 17:50:44.21 ID:x4iAi3sI0
つーか、清盛の面白さが分からない人って、どういう人なんだ…

416 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:15:18.98 ID:/EHALnNg0
大河を見る固定視聴層は20%ぐらいあるはずだが、「王家」で5%ぐらいが
ボイコットしてるうえに、内容がダメで5%ぐらいが見てない感じだな。

422 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:19:16.46 ID:7xQid1Hl0
>>416
「王家」で5%も減りませんよ。そんなちっちぇえ話どうでもいい人が殆ど。

450 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:47:55.62 ID:t/lxGhBt0
つか、戦闘シーンがショボかったって・・・。
保元の乱は史実でも京都の一部でちょっとだけ行なわれる
単なる小競り合いだぞ。名前からして「保元の戦」ではない。

それでも去年の「戦国時代」の戦より殺陣が多かった時点で、
このドラマのスタンスが分かるだろ。

しかし未だ王家王家言ってる脳障害がいるとはね。

463 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 18:58:27.01 ID:LUJO8sLd0
>>450
清盛率いる「300騎」が20騎ぐらいにしか見えなかった。
そもそも院の御所の周囲の道幅があんな狭い訳無かろう。

487 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:17:31.13 ID:t/lxGhBt0
>>463
実は独眼竜や秀吉とかもセット戦多いんだけどね。
葵徳川三代の関ヶ原(あれは特別に金がかかっている)のおかげで、
視聴者は変に目が肥えちゃった。

497 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:25:16.13 ID:t/lxGhBt0
今後出るであろうソフトの売上がどうなるか。
新選組!や龍馬伝のように、視聴率で苦戦してもソフトが売れた例(固定客多し?)もあれば、
天地人みたく、視聴率とってもソフト売上がダメな例(ながら見が主流?)もあるからな。

このドラマは固定客多そうなんだよな。

498 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:25:24.61 ID:6K16cFxwO
そりゃ背景知識もなくボケっと見てるだけの善男善女にとってはつまらんだろうな

500 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:26:53.64 ID:oxj3HBMB0
>>497
ブルーレイって出るの?
ブルーレイで途中まで録画してた奴が焼く前に本体アボーンしちゃったんでブルーレイ版で欲しいんだけど

512 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:31:45.49 ID:FCHI+NST0
>>498
逆だよ。背景知識が邪魔になっている。
実在の清盛は人当たりが柔らかく、宮廷遊泳術の上手な宮廷武士。
ドラマ「清盛」とは正反対の人物といってよい。

517 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:34:31.34 ID:N6f+37S10
オダギリの方はどうだったの?

518 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:34:44.93 ID:DV03dIeo0
むしろまだまだテレビの力が強かった時代に
低視聴率を叩きだした花の乱とかいうのが気になる

519 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:34:40.78 ID:lXUK726L0
>>487
戦場の切り取り方が稚拙だし、御所の場所を考えたら、流石にあれはない。

300騎程度の小競り合いとは云え、平安京の大路も大路な朱雀大路と二条大路を渡って、
源氏は西側で内裏の裏の船岡山に陣を張ってやりあってるんだから(平家の館は内裏の東側)、
海賊船を作る金で、東映の撮影所借りて大きいセット組めよって話だな。

数少ない清盛の武士としての見せ場なんだから、
金が無かった事で有名な必殺仕事人レベルのセットで済ませるのは清盛を卑しめてる。

大河なのに、主水邸に近いレベルだったからな。

525 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/06/04(月) 19:39:20.66 ID:lG+YE5zR0
何がまずいって,プロデューサー,監督,脚本,演出,松山が作り出そうとしている
清盛が妙に正義の味方で熱いおとこで,なんかあれば「武士の世を!」
とか言い出してるから,全体的な話のつながりがおかしくなる
 はじめっから「出世最高ww」「お家最高www」「恩賞最高www」
「貿易最高www」で話し進めておけば
それぞれのエピソードの中でも立ち居地がしっくりくる
 そういう焦点のぼやけたヒーローのままでいくら声を張り上げても
各エピソードのおいしいところはタフマンにもってかれて,
孔雀王に持ってかれて,松田に持ってかれて,
ダメともにもってかれて,ドラゴンでぶにもってかれて,香川に持ってかれて・・・
 まぁその当時から主役級の働きをしてたかというとさすがに微妙ではあるが
いまのバカ大声のままの人物像でどうやって「平家にあらずんば・・・」まで
持っていけるとおもうのか不思議でしょうがない。

533 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:43:01.89 ID:v+yUkJua0
>>525
この脚本家は技術・産業面に弱いね。
貿易・交易の偉大さがわかっていない。
清盛が海の男として成長していくエピが必要だ。

537 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:44:37.61 ID:6K16cFxwO
保元の乱の合戦なんてショボかった上に清盛はさしたる活躍なし
捏造しないで正直この上ない
平治の乱の逆転勝利では清盛カッコイイよきっと

539 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/06/04(月) 19:46:06.46 ID:lG+YE5zR0
>>533
触れてないわけじゃないけど・・・もうちょっとその辺の重要性がわかる演出や
場面は工夫すべきだよなぁ・・・とは思う
戦国時代の領地争いのようにわかりやすくはないというのはあるとしても
・・・んで加藤のあほ面が海の重要性をまた一段と低くしてるのも
まずいわなぁ

548 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:51:45.19 ID:6K16cFxwO
>>533
若い時の博多密貿易と清盛自身が足を運び興味津々だったシーンとか忘れた?
あと密貿易を財源として平家は院に取り入ったり、当時の貴族の唐物趣味とか~鸚鵡!
おまけに平治の乱後はメインテーマにもなってくる

552 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:55:01.56 ID:U0tb3cel0
清盛、もっと不適なキャラにして周囲の人間につねにおののかれてるようなダークヒーローにすればよかったんじゃ?
松ケンは直球の主役をやる器じゃないから、そういうのが合ってたんじゃないかな。
ゼニずら…とか言ってる感じがいいんでしょ

555 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 19:55:47.03 ID:lXUK726L0
>>539
バリバリの中央集権国家だった平安時代の貴族の権益
=地方の租税権の争いは、今に置き換えると国政選挙の地方票に当たる。

従五位の若い清盛(国司相当の身分)がフラフラしてたってのは、
地盤、看板、鞄を確保する為のドブ板選挙のノリで見れば正しいんだけど、
そういう姿を正しく伝えられない脚本と演出が悪い。

清盛の頃の朝廷は、今の国会にも通じる話なんだよね。
だから時代背景と政争を正しく描けば面白いのに。

561 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:05:02.18 ID:mb7KYMHo0
大河ドラマ平均視聴率
1位:独眼流政宗(1987年)・・・・39.7%
2位:武田信玄(1988年)・・・・・・39.2%
3位:春日局(1989年)・・・・・・・・33.1%
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
清盛が主人公
新・平家物語(1972年)・・・・・・・21.4%
仲代達矢、中村玉緒、山崎努、中村勘三郎、新珠三千代、水谷八重子
若尾文子、木村功、高橋幸治、志垣太郎、林与一、藤田まこと、田村正和
緒形拳、北大路欣也、芦田伸介、森雅之、小沢栄太郎、佐久間良子、滝沢修 

キャストが豪華過ぎて、食傷気味の感はあるが・・・・
清盛は日本人に人気が無いのだと思う。
(+大震災&原発事故の翌年に滅亡する一族を題材したのもどうかな?)
(※清盛の娘の系統が今上天皇につながっている)

562 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:05:39.50 ID:6K16cFxwO
>>555
既に律令制が機能しなくなった平安末期がバリバリの中央集権国家とは初めて聞いた

571 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:15:05.12 ID:lXUK726L0
>>562
制度としては、中央集権国家だよ。

ただあなたが云う様に、律令が崩れてきて
地方で好き勝手やって蓄財してる国司が出てきて、
それをどう取り込むかが問題になってた。

清盛は中央に居ながら、そういう地方の権益を確保してた訳で、
そこらは今の政治と同じ。源氏も然り。

588 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:33:54.32 ID:KprFLvQc0
スイーツ大河と呼ばれた江ですら、低い低いと言われても
15は取ってたからね。それをあっさり下回るってよっぽどだと思う。

曰く付きのプロデューサーと何故起用されたか分からないマツケン・・・
マツケン側は大河を気に更に売り出すつもりだったんだろうけど、
大河ですらコケたとなれば逆効果だろうねw

605 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:51:00.89 ID:LUJO8sLd0
>>571
不輸不入の権が認められてからは、税収面では律令制は崩壊してましたよね。
院、摂関家、有力寺社の荘園が国衙領をはるかに上回る状況なんて・・・

606 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 20:54:56.41 ID:tNqRpTvw0
家族のうたと同じで
もう既にふるいにかけられた精鋭しか残ってないから
脱落者はそうそう出ないということか、、、

633 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:04:24.34 ID:z5Lo/NwBP
大河ドラマスレ行ったら、鳥羽院(三上博史)と源頼朝(玉木宏)が主役よりも愛されすぎて吹いたw
スレが3とかまで伸びてるし

639 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:17:16.52 ID:JERqQyb10
代表戦の裏でも一桁にならなかったって事はもう一桁は無いな
「いってQ」が総集編で消化試合だったって事も有るが
関西では一桁になったみたいだが>>8

641 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 22:23:51.92 ID:OLOer5dC0
昨日の大河本スレは5までいったから
二けたは切ってないとは思ってた

しかし関西ひどいな。兵庫は地元なのにw

657 :名無しさん@恐縮です:2012/06/04(月) 23:16:32.05 ID:csJS0uuT0
しばらく見てないんだけど・・・

盛り上がってるの?(笑)

665 :名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 00:32:01.79 ID:ocGx99VX0
花の乱も視聴率悪いんだよね
・花の乱
・炎立つ
・太平記
この3つが好きだから今回も結構面白いんだけど

727 :名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 10:26:26.08 ID:czzFYwKS0
じつは2ちゃんねらは結構みてるんだよな
「ここが気に入らない」とか言えるくらい
前回のスイーツ大河や天地人とやらの話題のなさっぷり・・・
自分も今までのスイーツ大河より遥かに面白く見ているんだが

もはやBSを録画するほうが画質・テロップを考えても勝ち組だと思うので
そっちに視聴率が流れている気もする

チョンドラマ見てる一般視聴者には嫌われるんだろうけれど

746 :名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 12:10:49.80 ID:3f1CqcCN0
100年後くらいには今の政治家
片山さつきや杉村大蔵も大河ドラマのテーマになったりするんだろうか・・・

756 :名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 15:23:29.11 ID:VavJsePN0
光栄と組んで源平ゲーを出してから放送したらよかった

761 :名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 17:33:58.51 ID:slSJfZUA0
何故大河ドラマは番組の終わりに「この物語はフィクションです」を付けないのか
水戸黄門や暴れん坊将軍は付けてるというのに
実在の人物をモチーフにしただけの話なんだからちゃんと付けろ

779 :名無しさん@恐縮です:2012/06/05(火) 20:48:10.40 ID:z/cHw9l20
>>761
そもそもNHKのドラマにはあの言い訳みたいなテロップはいれないんじゃね

799 :名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 02:47:44.61 ID:HeNheEea0
関西人は教養レベル低いから仕方ない

807 :名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 11:25:34.39 ID:C8ULc5giO
>>799
その教養ないやつらよりレベルの低い地域のクズw

839 :名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 10:39:18.95 ID:z38ImTez0
松山ケンイチって大根だよな
下手なのに話題作や大作ものによく出演してるイメージあるけど何故だ?

事務所の力がよほど強いのか?



847 :名無しさん@恐縮です:2012/06/07(木) 19:24:33.90 ID:8bSIqIz30
>>727
>前回のスイーツ大河
龍馬伝の何処がスイーツ大河なんだよ!


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338776339/l50人気ブログランキングへ