1 :代行810:2012/05/20(日) 00:29:07.69 ID:x2c3V/CT0
ROMカートリッジのみ集計。発売リスト、値段はWikiから引用。
一説には住友化学愛媛工場事故で高騰したと言われてるが
事故前から既に9000円台に乗ってるから正直疑問。
事故後一年以上経って一万円台に乗ってるし。
64発売後に露骨に値段下げてるのが凄いな。

1990通年:平均7867円(9作品)←SFC発売(11月)
1991通年:平均8864円(47作品)
1992前年:平均8887円(52作品)
1992後年:平均9013円(124作品)
1993前年:平均9406円(101作品)
1993後年:平均9264円(168作品)←住友化学愛媛工場事故(7月)
1994前年:平均円9682(143作品)
1994後年:平均9566円(227作品)←SS、PS発売(11月、12月)
1995前年:平均10232円(164作品)
1995後年:平均10431円(196作品)
1996前年:平均9175円(87作品)←64発売(6月)
1996後年:平均7859円(51作品)
1997通年:平均6565円(26作品)

※微妙にアフィ臭いので突っ込んどくと
92年ぐらいから16Mbitが出始め
94年のFF6が24Mbit、スーパースト2が32Mbitで
95年には24~32Mbitが結構一般的になったはず。
晩期には掛け率が変更されている。

4 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 00:31:32.05 ID:NQuzNJ6y0


スーマリRPGを発売直前に9800円から7800円に値下げして

どんだけボッタクっていたんだと思ったな

本来なら7800円で売れたと

10 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 00:32:37.52 ID:NQuzNJ6y0
>>4
に付け加えると


SFCと同時期のMDも7800円が主流


SFCは2000円以上ボッタクっていたと見ていいだろう



15 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 00:33:18.44 ID:xhp5i78C0
任天堂ノータッチのメガドラのソフト

ダライアスII
ジャンル:シューティングゲーム 1人用
型番:T-11083 発売:タイトー 発売日:1990年12月20日 価格:8900円 容量:8M

中島悟監修F-1 スーパーライセンス
ジャンル:ドライブ 1人用
型番:T-72033 発売:バリエ 発売日:1992年12月11日 価格:9000円 容量:8M

バーチャレーシング
ジャンル:ドライブ 1~2人用
型番:G-7001 発売:セガ 発売日:1994年3月18日 価格:9800円 容量:16M

幽遊白書 魔強統一戦
ジャンル:アクションゲーム 1~4人用
型番:G-4122
発売:セガ 発売日:1994年9月30日 価格:8800円 容量:24M

ラングリッサーII
ジャンル:シミュレーションゲーム 1人用
型番:T-25143 発売:メサイヤ 発売日:1994年8月26日 価格:9800円 容量:16M

42 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 00:38:01.51 ID:yDZYMmW00
いっっつも当時知らない奴が定期的に捏造混ぜて蒸し返して喚いてるけど同時期のソフトでも大作やら手の込んでるのは8~9000円台だったよ
ってもう書かれてたが>>15
あと確かに製造費やらも高くはあったが店頭の取り分も多かっただから値引きで2~3000円下がるのが殆どだった

90 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 00:48:48.61 ID:Cx/o+ZdG0
まぁ、今後は小売を通さないダウンロード販売でどんどん値段を削っていく流れになるんでしょうな。

任天堂のDL販売は小売通したり時代に逆行してる感が否めないけど。

105 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 00:54:40.45 ID:GAsRCeMu0
>>90
小売りを殺さず共存していこうと考えに考えた結果だろ
SCEの中古禁止が通ってたらどんだけ酷いことになってたか

109 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 00:56:29.21 ID:Cx/o+ZdG0
>>105
いきなり中古禁止にするのは無理があるだろうけど、中古問題の解決は必要でしょ。

139 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 01:25:25.48 ID:YaxtD47NO
参考資料
http://www7b.biglobe.ne.jp/%7Eninten-zatsugaku/Game_war_line.htm
SFC→PSのソフト定価内訳

製造費+ロイヤリティ
SFC 1000円+2000円=3000円 → PS 900円

ソフトメーカー取り分(メーカーにより変動)
SFC 2500円 → PS 2290円

流通+小売マージン(SFC=一次・二次問屋+小売り)(PS=SCE卸売り+小売り)
SFC 4500円 → PS 1160円+1450円=2610円
※任天堂のSFC時代は初心会流通をしないと業界からハブられたが、SCEのPS時代中期からはサードも独自の流通を許可された

合計(定価)
SFC 10000円 → PS 5800円

まぁユーザー無視して任天堂と初心会と小売がグルになってたって話だな

220 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 02:24:37.01 ID:G9d0Ol+uO
新作が基本的に1000円割引で売ってるのに
小売の取分1000円ってホンマかいな

225 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 02:28:17.11 ID:yDZYMmW00
>>220
量販店とかは基本ゲームは客寄せ程度にしか思ってないからあの値段だし
更に安いアマゾンは倉庫だから日本に税金払ってないんだぜ

230 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 02:30:28.63 ID:YirI9EUY0
ゴキはよくぼったくりだなんだとほざくが
当時定価は9,800円とかでも、実売は6~7000円位だったよ。
素直に考えりゃ小売マージンがかなりあったという事だろう

232 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 02:31:40.54 ID:RjSuCC3S0
>>225
普通の小売でも1000円割引で売ってんじゃん
なんか極端な例だけ出してそれが全てみたいな言い方してない?

241 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 02:35:19.75 ID:yDZYMmW00
>>232
だから「新品で利益出てない」って散々言われてるんだけど

252 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 02:40:27.89 ID:L6oCqSDq0
何で未だに>>225みたいなアホがいるの?

amazonの法人税の件は裁判では支払命令が出てて、amazonも銀行に金用意してたのに
当時の自民党政権下の外務省や大臣の圧力で無かった事にされたもんだし
消費税や固定資産税、地方税は払ってるんだが、バカじゃねぇの

296 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 03:47:39.09 ID:M2kIDAsU0
ウンコゲーを高い値段で売りつける事こそが客にとっちゃぼったくりで
その点でPS3以上のぼったくりハードなんざ存在しないよね

299 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 03:51:43.73 ID:JGXmhE2q0
>>296
SFC・64時代について
ゴキ「カセットだから価格高騰!価格高騰!!」とはいうが
あの時代ほどゲームにのめり込めたことはなかったぞな、んでのちのPS時代でゲーム離れた
つまんねークソゲーばっかと思ってたら、DSWiiが出てゲーマー復帰した。

逆にこの不景気で平気8千9千するクソゲー売ってんなよPS3

300 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 03:52:33.07 ID:j6X3O8yZ0
>>299
それは豚の価値観だろ


320 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 04:12:29.32 ID:M2kIDAsU0
PS時代の糞ロードに比べりゃPS3でもだいぶマシになったよな
ロード時間に呆れて64ばっかやってたわ
FM2とかゲームじゃねーだろwww

323 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 04:15:21.09 ID:j6X3O8yZ0
はい、3分以内に反論が無かったので論破。
三分クッキング!今日は豚の照り焼き!

368 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 06:13:10.74 ID:emU76Wk60
PSって今考えれば安かろう悪かろうってハードだったな
コストの低さから参入メーカーが増えてタイトルは豊富ではあったが
64の任天堂タイトルクラスのクオリティを出しかつロード時間のないタイトルなど存在しなかった
PSは安く遊べればいいという思想のハードだったね

376 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 08:15:35.26 ID:JGXmhE2q0
>>323
どうでもいいが必死ゴキってなぜか噛みつく反応速度は異常に早いよいなw

>>368
ホント真面目に偏見抜きにして疑問だわ
果たして、当時PSを選択した少年たちは、
スマブラ・マリカマリパマリテニ・シレン2・007・ぜルダ・マリオ・ポケスタ・パワプロなどなど、
これらを一人の友達の家にコン持ち寄って皆で遊んで盛り上がっていたあの楽しさ以上に、
楽しむことが出来ていたのだろうか、とね

379 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 08:18:55.00 ID:CmGKns/T0
SFC時代はTVゲームは中流層以上しかほとんどやってなかったよな
貧乏人はゲームボーイ、金に余裕のある層は据え置きって感じだった

391 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 08:30:09.72 ID:0qMwgJdj0
ソフト高かったと言えば高かったかもしれんけど
FC.SFCでゲーム専門店がガンガン出来て、新しいソフトメーカーもどんどん出来て
糞ゲーでも何でも一番賑わってた感じがする
PS時代から、小売が潰れ、ソフトメーカーも潰れ縮小していってるのがなぁ
開発費が上がったとは言え、ソフトの値段PS3なんてSFCと今変わらんだろ
ROMのコスト分開発費に回ったんだろうけど、ソフトの開発期間ってそんなに変わって無い気がするんだが
それでも儲からないもんなのかな?

394 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 08:35:26.46 ID:W0lcwOs1i
PS1 5800円
PS3 7800円
ゴキブリ「これはぼったくりではない!綺麗なぼったくりだ!」

398 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 08:40:59.44 ID:bccL8kzJ0
高かった分利益も多かったのかサードも栄えて良ゲーも多かったな
その後価格破壊が進んで各ソフトメーカーがジリ貧
余力がないから糞ゲー連発で余計売れなくなる悪循環の現状とどっちがよいのか
案外あれが適正価格だったのかも

411 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 08:52:56.65 ID:sIjkDhu+0
>>10
またいつもの嘘つきだよ
1992年
ストリートファイターII SFC 9800円
1993年
ストリートファイターIIターボ SFC 9800円 ダッシュプラス MD 9800円
1994年
スーパーストリートファイターII SFC 10900円 MD 10900円

456 :名無しさん必死だな:2012/05/20(日) 12:55:15.90 ID:7t9/poJr0
今ふと思ったんだが
性能の低いPS2で性能の高いGCより高い値段のハードやソフトを売ってたことはぼったくりじゃないのか?
いや勝ちハードだからというのは分かるしそれが市場と言うものなんだけど
SFCを執拗にボッタクリにしたがるならこっちも同じ事じゃね?

545 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 06:21:25.05 ID:MLHSASLD0
任天堂と山内社長のおかげで
日本のゲーム業界があるけどさ

ソニーと久多良木何やったよ

549 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 07:42:45.30 ID:JP4hKBgKO
PCエンジンの天外魔境2とか大魔界村とかスーパー32Xのソフトとかバカみたいに高かったのを
しれっと除外するよな

552 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 07:47:43.59 ID:UIhIDHbb0
そんな1部のゲームの定価をあげてもねえ
SFCはほとんどが1万超えという恐ろしさ
インベーダーのコピーをしていた任天堂がゲーム業界に貢献しただって?
ちゃんちゃらおかしいは
タイトーがいうんなら文句無いけどさあ
任天堂がしたことってセガのテトリス妨害とかwiiと3DSによる糞グラゲーを蔓延させたことしか思いつかんなあ

558 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:15:01.05 ID:MoGSyrGw0
1万もした奴は50本もないんでは。
てか今のPS3のソフト見ても同じこと思うんだろ?

569 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:34:01.12 ID:KqxpaYk50
前からずーっと当時の定価だけを出してきて
1万円以上だのぼったくりだの書いてる工作員がいるけど
あの時代、発売日から25~30%OFFとかが普通だったろ
昔は6掛けとかで仕入れられたから
店の裁量で値段安くして勝負できたんだよ
今なんてソフト1本あたり1000円利益無いらしいから
新品投げ売りとか見てるとマジで胃が痛くなる

本体値下げして、差額分の周辺機器送りつけたり、無保証だったり
する会社の方が良いなんて思ってる奴が本当にいたらびっくりだわ

570 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:35:21.47 ID:TP9f7GNv0
>発売日から25~30%OFFとかが普通だったろ
自分の地域だけを基準にされてもな
今のネット通販時代とは違うんだから
うちは良くて2割引きだった

572 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:38:20.77 ID:48ZivkGH0
>>558
50本くらいはある。
9800円ソフトを入れたら余裕で100本以上ある。

576 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 08:39:40.39 ID:C2zhCW6O0
>>572
うp

594 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 09:04:54.15 ID:6ASUvaohO
まあ俺から言わせれば小売が死んだのなんて淘汰されたに過ぎないとしか言いようがないと思うけどな。
その代わり販路が拡がって電器屋みたいな量販店でも買えるようになり、
ブックオフみたいな中古でも買えてスケールメリットが生かされてる。
SFCは2、3割引当たり前なんて言うけどそれでもPSソフト定価の方が安いんだから
トータルで見てもユーザーには良いことだらけだったよ。

595 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 09:09:04.24 ID:jZNg3/jmO
>>594
で、今は?

597 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 09:14:49.12 ID:6ASUvaohO
>>595
PS3ソフトで7000円弱が平均だった。
Wiiソフトは6500円前後が平均。
PS3ソフト定価でSFCソフト2、3割引より若干安いくらいだな。

599 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 09:19:41.66 ID:jZNg3/jmO
>>597
じゃ今はWiiソフトの方が安いんだからユーザーにとっちゃ、
任天堂の方がありがたいんだな。

602 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 09:31:16.57 ID:KqxpaYk50
>>594
俺は考え方が古いから
専門店がやっていけないジャンルに未来があるとは思えん

ってか大手家電量販店とかは売れ残り返品OKとか
聞いたことあるんだけどマジなん?

603 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 09:33:04.56 ID:tk6VvCgu0
淘汰されたのがいいこと、って言うけど
回りまわってソフト会社やユーザーの首を絞めてるのも事実でしょ

売れ残りを心配して人気シリーズしかまともに仕入れようとしない小売や、
売れない(仕入れてくれない)ことを心配して、シリーズものに逃げるソフト会社
悪質なところはシリーズものの提案数を盾にクソゲの発注を迫る某社

608 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 10:00:49.94 ID:6ASUvaohO
>>602
いやいや専門店なんてバブル以前のとっくの昔に淘汰されてるでしょ。
商店街しかり街の電器屋しかりetc..古いどころか化石の考えだよそれ。
専門店がやってける時代なんてもはや昭和で終わってる。
そもそもゲームショップなんて新興産業に付随したバブル産業なんだから弾けて当たり前なんだよ。
SCE絶対悪みたいに言う奴多いけど新作を量販店が扱って中古を古本屋やビデオ屋が扱ったら専門店なんて衰退して当たり前だよ。
こんなもん色んな業種で繰り返し行われてきた歴史だ。
任天堂は小売を保護してきたみたいに言う奴もいるが
専門店以外の選択肢を半分削られてるせいで販路が拡がらずにメーカーにとってもユーザーにとってもデメリットだった。

>>603
そりゃゲームショップの問題というより開発の問題だな。
大体売れ残りや小数発注なんてROM時代の方が遥かに問題多かったんだから。

618 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 10:34:12.29 ID:Ger6ww1PO
初心会を擁護できるやつはいないだろう

初心会(笑)


620 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 10:35:52.61 ID:DXRv2YOkO
>>618
できるぞ?
アタリショックを間近で見てアタリショックを引き起こさないために設立したものだからな。
後期は完全に害になってたが

625 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 10:40:10.07 ID:Ger6ww1PO
>>620
そのわりにクソゲー多かったけどなw
最終的に潰れてよかったよ


629 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 10:47:04.18 ID:XG0Y7IOVO
>>625
それ初心会関係あんのか

631 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 10:49:42.21 ID:Ger6ww1PO
>>629
ある


632 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 10:50:51.93 ID:XG0Y7IOVO
>>631
いや だったら理由添えろよ


634 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 10:57:49.80 ID:Ger6ww1PO
>>632
もともとクソゲーの氾濫を防ぐために作られた機関


635 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 11:02:51.20 ID:XG0Y7IOVO
>>634
理由になってないが
初心会の何の影響でクソゲー多いと言いたいわけ?
何に対して「そのかわり」なのか 自分で断言した以上説明すべきだろ

638 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 11:06:23.29 ID:XG0Y7IOVO
>>635訂正
何に対して「そのわりに」なのか

641 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 11:09:44.91 ID:Ger6ww1PO
>>638
もともとは>>620のレスに対して言ったことなんだが?
アタリショックってのはクソゲーの氾濫で起きたもの
それを防ぐために作られたのが初心会


644 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 11:12:38.88 ID:XG0Y7IOVO
>>641
お前が初心会が粗製濫造に荷担してるかのように書いてるから
そこをどういう事なんだと聞いてんだが

645 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 11:15:43.81 ID:Ger6ww1PO
>>644
クソゲーを防ぐために作られた機関なのにクソゲー防げなかったなと言ってるだけなんだけど


646 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 11:17:52.52 ID:krTvvu6K0
初心会っておもちゃ関係の一次問屋による流通を仕切る団体にすぎないんだが
いつの間にか色々悪い噂を付け加えられたよな
ここがおもちゃ屋を優先して売れ筋を卸してたからフランチャイズ系ゲーム店から恨まれてたのは知ってるが
クソゲーの責任まで押し付けられても気の毒だわ

666 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 12:32:07.76 ID:lLX9OcVx0
SFCの値段だけ懇意的に取り上げて
メガドラとかの価格出さないあたりそうとう悪質なんだけど
そういうのネタですまそうとすると清水鉄平みたいなのが調子に乗るからな~

667 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 12:33:28.50 ID:dRRrXZIwP
>>666
だって平均価格として見ても高かったからじゃないの?
同時期同容量の比較で

673 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 12:59:09.12 ID:JTO0m//UP
メガドラのソフト価格が安かったのは単に戦略的な話だろ。
SFCと対等だった海外ではソフト価格も同じくらいだったはず。

678 :名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 13:03:06.63 ID:dRRrXZIwP
>>673
それって勝者は利益をたっぷり確保できるって話だよね?


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1337441347/l50人気ブログランキングへ