1 :本多工務店φ ★:2012/04/26(木) 22:55:55.06 ID:???
オリコンのデイリーランキングで、3位に入った作品が売上693枚だったことが注目を集めている。
「CDが売れない」などと言われて久しい昨今だが、余りの売れなさに改めて衝撃を与えている。
話題になっているのは2012年4月23日付けのオリコンのシングルデイリーランキングだ。

「若者のCD離れがヤバイ」「自作自演で話題になれる」

上から順番に見ていくと、1位が4月18日に発売されたMr.Childrenの「祈り ~涙の軌道 / End of the day / pieces」で、売上枚数は5891枚だった。
2位に入ったのが、女性音楽ユニットKalafinaの「to the beginning」(4月18日発売)。
ここから売上は927枚とグッと下がる。
そして、3位が約3週間前、4月4日に発売されたB'zのシングル「GO FOR IT,BABY-キオクの山脈」で、売上枚数はなんと693枚だった。
もちろん、デイリーランキング上位の売上枚数は曜日などの条件によってかなり変わってくるが、2位から1000枚以下、3位に至っては700枚を切るというのは相当低い。
同じ月曜日の4月16日付けのデイリーランキング3位はSexy Zoneで売上1810枚だった。
ネットでも話題になり、2ちゃんねるなどに多数の書き込みが寄せられた。
「若者のCD離れがヤバイ」「自作自演で話題取れる勢いだな」「月曜日に100万くらい金出して自己買いすればオリコンデイリー2位の称号がもらえるのか」
「B'zは3週目だからこんなもんだろうけど、2週目のパフュームやジャニーズがそれ以下ってのもなんかな」と驚愕するものが多いようだ。

AKBとジャニーズ、韓流以外は総じて売れない

音楽評論家の加藤晋さんも「デイリーとはいえ低い。90年代の感覚からすると2ケタ間違っているのではないかと思ってしまう」と語る。
2011年の年間シングル売上げはトップ5までAKB48が独占。
30位までを見ても、上位は嵐などのジャニーズ勢や東方神起やKARAら韓流などの一部で占められている。
「100万枚を超えるのはAKBだけで、その次にジャニーズと韓流。売れるのはそこばかりでそれ以外は横並びで売れない。
 メジャー・アーティストでもインディーズレベルでおかしくない、という状況です」

その上で、「音楽を聴く人が減った訳ではない」とする。
電車の中で音楽を聴いている人はたくさんいる。
ただ、いまどきポータブルCDプレイヤーで音楽を聴く人は希だ。
家でも昔のようにCDプレイヤーで聴くというのではなく、PCの内蔵スピーカーや、こだわる人でもPCに少しいい外付けスピーカーを繋げて聴く、というのが主流になりつつあるという。
「若い人からすれば、結局パソコンやMP3プレイヤーに落とすのだから最初からデータで購入した方がいい。
 だからCDなんかいらない、ということなのでしょう」
こうしたデータのダウンロードによる購入は当然ながらCDランキングの数字には反映されない。
「当たり前ですが、CDの売上げは今後もっと落ちますよ。そうなると、売上1000枚以下とかのCDチャートに意味はあるのか。
 どれだけ多くの人に聴かれているかということを、これまではパッケージの売上で計っていましたが、今後は変わって行くでしょうね」
と語っている。

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2012/04/26130567.html

129 :名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 08:33:31.06 ID:c89A1nv5
デイリーって特定の店舗だけの集計でしょ。
amazon.co.jp入れたら違ってくるんじゃね?

163 :名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 10:24:21.77 ID:YbHQoH8J
MP3で聞くやつアホだろ
圧縮されて本物の音じゃないぞ
こういう騙しばっか普及して
ゆとり化がひどい

166 :名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 10:29:14.36 ID:RnUtwlku
>>163
その本物の音とやらを追及してまで聞きたい物がないんだろ。
そもそも音質求める奴はマニアで少数派だからな。

174 :名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 10:34:09.88 ID:+5NhZmyZ
>>166
映像でいうならMP3は
ブロックノイズでまくりの低品質動画
ありえない

185 :名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 11:19:23.84 ID:dSzolal4
つまり、景気と購買意欲の問題か?
娯楽の多様化もあるだろうけど。

188 :名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 11:31:31.80 ID:nJx1hWZc
>>185
需要と供給にギャップがあるだけじゃない?
ポップスや軽めのロックばかりが電波に乗るけど、そういうの聞きたい人が昔ほどいないんだと思う
今は全然かかることがない音楽ジャンルの潜在需要って意外とあるんじゃないかな

189 :名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 11:35:17.29 ID:6/+m9sJJ
>>188
全く関係ないな・・・もうイギリスUK聞いてると日本人の音楽聞けなくなるし

195 :名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 12:21:22.47 ID:qKMA98Zw
>>163
その理屈で言うなら、昔ラジオからテープに録音してたやつは全員ノイズ入りの嘘音聞いてたってことか?
音楽ってそういうもんじゃないと思うよ。

197 :名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 12:48:29.33 ID:vh6xXm/S
>>195
MP3って圧縮方式の都合で、音が劣化するというよりは音そのものが変わってしまうんだよね。
それは旧来のアナログ録音では無かったこと。

202 :名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 13:25:39.42 ID:uNbswrj3
>>197
mp3は規格自体の限界があって、擬音がどうしても混ざってしまうのは確かだけど、CDの原音より
mp3の擬音が混じった音の方がいい音って感じる人が増えている。

aacとかはmp3に含まれる擬音がないので、規格としては劣っていると評価することも可能。

特に最近の若者の場合、音質的には

mp3 > CD > aac

っていう感じになる。2chとかでもmp3をaacより音が良いっていう書き込みが結構あるけど、
それはかなり正しい。

314 :名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 10:53:21.27 ID:HsLpAQeq
本、新聞、地上波、CDはオワコン

318 :名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 12:00:26.39 ID:Q00C6ZgG
>>314
本はしぶとく残ると思うよ?
30年前の本は、普通にあるけど
今年購入した電子書籍は30年後見られるのかな?

362 :名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 23:49:51.03 ID:EyY7sj9i
邦楽が糞ばかりなのは今に始まったことじゃないけど、洋楽も最近そうなってきてるのが痛いな
安心して聴けるのがベテラン中心になってきてる

377 :名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 08:08:18.48 ID:4DH6v8+q
オリコンって、実は「出荷枚数」でランキング決めてるの皆さん知らないよね~
本当は実際に売れた枚数じゃないんだよ
自分は以前CDショップに勤めてたから

384 :名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:00:52.86 ID:aiCuECyb
>>377
宇多田一千万枚
メーカーが100万枚出荷と言えば、カウント
老若男女合わせて12人に1人保有っておかしい

396 :名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:40:18.22 ID:g41yCUvN
>>384
久々に宇多田の名前を見た
14年くらい前の宇多田売り出しのステマって今思えば酷かったな
天才少女出現みたいなの
結局ブームも5年くらいだったか、今は全然名前も見かけない

409 :名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:29:12.02 ID:+cFm8/Gl
昨夜ラジオで作曲家の人が話していたが、
金になるとかならないとかじゃなくて、やりたいからやる。
好きでやっているから、家族ももてないだろうし、住む場所さえままならない。
だから貧乏すぎて30くらいで飢え死にするつもりでやっていたが、
なんとなくお金がもらえるようになってとりあえず60まで生きてこれた。
それ位のモノじゃないのかな、音楽で食うって。

ヒット曲がいくつかあれば豪邸が建つような昭和がおかしかったんだと思うよ。

413 :名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:56:52.55 ID:tLLdnvyN
>>409
作詞家、作曲家
あとはちゃんと歌いこなせるなら歌手
それらがちゃんと食べていけるなら廃れはしないと思うけどね

利権に群がった企業や権利団体ぐらいだろ、金の卵がなくなると困るから必死なのは

430 :名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 14:31:04.22 ID:yettJ94B
考えたらスマホとか、ソーシャルゲー、ネトゲ、親しい人物とのメールとかで忙しく、只音楽をボケッと
聞いている非リア充以外は、音楽みたいな受動メディアなんかオワコンだというだけの話。

メル友もいねー寂しい人間だけが、音楽でも聞くのが昨今の風潮なのさw

435 :名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 15:50:39.96 ID:+cF1J6m0
そもそも若者の○○離れって若者の責任ではないよな
市場として成長できずに怠惰に陥った業界そのものの責任だろ
何で離れていったのか真剣に考えることもせずただワカモノガーなんていってるんなら
もうその業界に未来はないよ

439 :名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 16:28:29.72 ID:+qtAQ8hd
>>435
マジレスするのもなんだが、2chで「若者の**離れ」という記事の元ネタを
開くと、ほとんどが客観的な事実として「**が若者に売れなくなった」といlことが
述べられているだけで「だから若者はけしからん」なんて書いてあることは滅多にないぞ。

「2chの若者」って被害妄想なんじゃねーの?

460 :名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 23:45:18.71 ID:MbUuJTyP
>>439
【コラム/不動産】「徒歩圏とは10分以内」 時代を映すアンケート結果に愕然 [12/04/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335585998/l50

これを見てから話そうか。


461 :名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 23:48:34.49 ID:+qtAQ8hd
>>460
だからそんなのは「滅多にないぞ」の例外だろ(w


462 :名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 23:55:18.77 ID:MbUuJTyP
>>461
フジテレビが不思議なグラフを作って印象操作、若者叩きを誘導か

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1692812.html


463 :名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 23:57:46.64 ID:MbUuJTyP
朝から晩まで若者叩きするしか能が無い老害専用クズペーパーのクソカス産経新聞「若者の出世離れ」
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1284350726/

最近の若者叩きの酷さは異常。20年間GDPゼロ成長を起こしたおっさん世代の方が圧倒的に無能だろ
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1289125227/


494 :名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 04:47:21.91 ID:b3lRkcmP
こんだけDL可能なご時世に
まだCD買ってる奴がいるんだなぁ


505 :名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 09:34:45.75 ID:gdSWjgq1
だって、日本の音楽業界ヤル気無さ杉

あれだけダンスも歌もルックスも顔も強化して
「日本には負けない」って喧嘩売って来てもなんの手も打たんし
秋元だってどんな手を使ってもタレントを売り出し
それさえパフォーマンスにしてる
このご時世何にもせんで何千円も払うか?

よほど欲しい物じゃなきゃDLで十分


508 :名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 09:39:23.91 ID:C+LRf6MI
>>505-506
小泉以降さ、横浜の音楽シーンって死んだと思うよ


573 :名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:06:31.37 ID:U1GTVJfo
なんでCDや書籍って定価から値下げ販売しないの?
ゲームソフトとは違う大人の事情でもあるの

582 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 00:42:43.37 ID:Z3oPKRTn
ここ3~4年、巷に気にかける曲が流れなくなった。
何だか、みんな個性の無い同じ曲に思える。
音楽かつまらなくなった。

592 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 01:25:53.19 ID:/mp1yCl0
>>1
なんでも若者のせいにするなよ
買うほどいい歌がない、メディア媒体の遷移
ってのもあってのCD売上減少だろ

時代の流れに追いつかない奴らが騒いでるだけ
CD売上ランキングなんてさっさとヤメればいいオリコン
こんなのを取り上げる糞なんちゃってマスゴミj-cast
レベルの低い記事の何者でもない

598 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 06:30:35.06 ID:hmEHrBEW
TVをつければ、ほらAKBAKBAKBAKBAKBAKA
KPOPKPOPKPOPKPOP
誰もが、音楽は終わったと思う

603 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 07:44:58.27 ID:B5bX13sf
>>582
ジャズ・クラッシック・童謡の版権クリア物を
エレクトーンで演奏している様な曲ばかり

604 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 07:45:07.87 ID:sIR7yqu8
アデルはもう累計2000万枚いったのか
欧米も縮小してるけど
日本はAKBやら韓流ゴリ押ししたり
縮小じゃなくほとんど集団自殺だな
90年代の勢い維持してたら
欧米と逆転してたかもしれないのに

607 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 07:56:52.80 ID:sIR7yqu8
>>603
ジャスラックが
わざわざ音楽ながしてる店一軒一軒まわって
「払わなければどうなるかわかってわかってますね」
って直接脅しかけてればそうなるわな
知り合いのやってるバーは
地元のミュージシャン応援するためにCDとかライブDVDながしたりしてるけど
問い合わせられて「うちはカラオケ置いてます」といって誤摩化してる
店に直接こられたら終わり
その時は店をやめるっていってわ・・・

613 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 08:22:49.58 ID:BHnVa+JV
年間売上400枚くらいで紅白に出ちゃう歌手もいるくらいですから・・・

614 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 08:24:00.09 ID:6mRmJWML ?2BP(0)
>>613
誰ですか?

615 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 08:25:37.02 ID:B5bX13sf
>>614
マルハーーン

616 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 08:28:31.47 ID:6mRmJWML ?2BP(0)
>>615
コンサートで手売りすればもっと売れるのにね

621 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 08:50:11.63 ID:iCRtsoIj
日本はCD、カラオケで音楽は聴いて楽しむものじゃなくなったんだよ
CDで手軽に聞けることでBGM化カラオケでストレス発散

まともな音楽はどこに行けば聴けるんだろうか?

628 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 11:17:41.29 ID:fIsHkVLb
>>592
いや新しい物作らない若者も原因の一つだろ。
ヒップホップだっけ、、歌詞は泣き言か自己紹介で、曲は聞いた事あるフレーズをパクってハク付けた気になってるような乞食とか何の新しさも価値もないじゃん。

634 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 12:15:23.43 ID:bcDxho09
Yotubeで好きな音楽聞き放題だからCDなんか売れるわけないわ
洋楽とも比較されるから、すぐに駄目は駄目ってわかるし

お店とかで流れてる有線で流れてくる曲が最近酷すぎるわ

642 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 15:35:11.36 ID:gvNik703
>>628
本当に新しいものをぽっと出の若者が簡単に作れるわけなかろう。
そんな簡単に作れるような底の浅いものなのか?音楽って。
だとすれば、もうこれが根本的な限界なんじゃないの?

645 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 17:51:39.91 ID:6mRmJWML ?2BP(0)
>>642
音楽業界のことは全く知りませんが
編曲とかって、プロの職人さんじゃないと譜面が書けませんよね?

649 :名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 18:17:03.08 ID:DniZgHO5
>>621
ネットではあらゆる種類の音楽が聴けるamazonとかでたいていのCD買えるけど?
昔はラジオやテレビで流れる物しか聞けず、音源を買うことでしか聞けない物も多かった
雑誌のディスクレビューに何度釣られたことか
俺の音楽趣味もだいぶ広がったし今の環境はいいと思うけどな
なんでテレビで流れる音楽やオリコンチャート見て日本の音楽は終わったとか言ってるのかさっぱりわからん

656 :名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:23:49.57 ID:kuNFqFCJ
>>615
マルハーンのCMは、なんとなく音程を外しているように聞こえるんだが・・・私だけかな。

私はレコード+カセット世代だけれど、
FMで録音しまくりでも良いと思った曲は小遣い2ヶ月分を貯めてレコードを買っていた。
正直、今は金を出して買うだけの魅力が楽曲に無くなってしまっているだけじゃないの?

658 :名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:12:55.62 ID:Vw22u82H ?2BP(0)
>>656
昭和歌手って色気がありますね
歌番組の懐メロ特番見てても色気が昭和と平成ではぜんぜん違う

659 :名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:16:19.70 ID:I1Eh+23g
>>658
阿久悠以降は懐メロにもならない
色気も無くなった

673 :名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 11:19:52.54 ID:QTxx2JfA
こんなに音楽が手軽に手に入る次代になったのに
凄いミュージシャンが全く出ないのが不思議
日本みたいにパクリばっかりやってきた国は終わるのもわかるけどw


679 :名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:44:38.78 ID:7tbhf6wE
【韓流・K-POP】オリコン・小池恒社長「反韓流はごく少数の動き」 韓流は一過性ブームで終わらない?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1330266308/


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335448555/l50人気ブログランキングへ