1 :禿の月φ ★:2012/02/09(木) 05:44:59.54 ID:???P
  8日、東京の座・高円寺で開催中の「座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル」で、映画『311』の上映後、
共同監督を務めた森達也、安岡卓治、綿井健陽、松林要樹が出席、本作について語った。

 「誰も、観たくなかったはずのドキュメンタリー。」というキャッチコピーが付けられた本作。
東日本大震災発生から15日後となる3月26日に4人は震災の被害にあった福島、岩手、宮城を縦走した。
しかし、搬送中の遺体にカメラを向けたことから、遺族に「なぜカメラを向けるのか」と詰め寄られるシーンまでが
劇中に登場するなど、まさに賛否両論の渦を沸き起こした。

 これについて森は、「ネットでは、遺体をたくさんさらした映画みたいに誤解が広がっていて。
遺体を使って金もうけをしやがってという意見がたくさんありますが、賛否両論がなければ
公開する意味はない」とキッパリ。また、「金もうけをしている」という批判については、
「ドキュメンタリーでは金は稼げない。金を稼ぎたかったら別のことをやっている。
称賛されるでも罵倒(ばとう)されるでもいい。とにかく観てもらいたいだけ」と語る。(>>2以降に続きます)

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0039195
画像:「うしろめたさ」がキーワードと語った森達也監督
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/91/v1328713730/N0039195_l.jpg
映画「311」オフィシャルサイト
http://docs311.jp/
関連ニュース
【映画】遺体にカメラを向けたことの是非…賛否覚悟の映画「311」森達也監督らが追った東日本大震災のリアリティー★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328327841/




2 :禿の月φ ★:2012/02/09(木) 05:45:18.88 ID:???P
>>1からの続きです)
そして、遺族にカメラを向け「今のお気持ちはどうですか?」と問いかけるようなマスメディアの行為を、
「バカですよね。でもそうしないと画も撮れないし、話もわからない。メディアというものはそういう仕事だと、
自分をごまかしている」と自虐的に語る森。一方で、見渡す限りのがれきや、遺体を目の当たりにして、
「何を聞けばいいのか。そもそも何をしにここに来ているのか。僕らだけでなく、ほとんどのメディアが立ちすくんでいた」と当時を述懐。

 森は、そう感じた背景には「うしろめたさ」があるからだと指摘する。
「これまでも四川やハイチ、スマトラと世界では大勢の人が泣いてきたのに、
自分は何も感じてこなかった。しかし311以降、自分の冷酷さに気づいてしまって納得できない。
だから、うしろめたさがキーワードなんです。つらいからがんばれとか、きずなとか、
そっちだけに行っちゃ駄目です。うしろめたい思いをしっかりと見つめないと」と観客に呼び掛けていた。(了)
映画『311』は3月3日よりユーロスペースほか、全国順次公開

27 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 06:17:02.09 ID:k3UnambY0
ちょいと前までは沢山死体があるのにどこも報道しないと暴れてた人達がいたようたが
やればやったで叩かれるのね

216 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 07:48:38.43 ID:zOFBTs8R0
売り上げ全額寄付して下さい なくなられた方への出演料として
承諾を得ていない、その人が法を犯すような事件を起こした人でもないのに
当然の礼儀でとして売り上げ全額寄付して下さい。


224 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 07:53:42.23 ID:h73GXiOt0
寄付云々言うお前ら、この映画で黒がでるとおもっていってるのかね?

449 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:17:02.27 ID:urbDpTIlO
ドキュメンタリーなら是非公開して欲しいと思うが。
被災地の人があれだけ苦しんでるのをあまり知らない人が多い。
テレビでは深刻な映像は映さないし。
今後の事を考えても、被災地の人の事を考えてもこういった映画を公開するのは大きな意味がある。


467 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:25:29.62 ID:uwh0QE6F0
>>449
映画館なんて閉鎖された場所で公開したところで
被災地の人が苦しんでるのを知らない人は知らないままだろうよw

473 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:29:46.25 ID:+UHf5N6i0
>>467
記録映像はずっと残るよ。

にしても、グロがどうのっていう視点がまず出てきちゃう人もいるんだなぁ・・・。

作り物のスプラッタ映画が大好きな知人がいて、私はそういうの苦手なんだけど
一緒に戦争系のドキュメンタリー映像を観た時、ちょっと辛いシーンで知人は目を瞑ってしまって
苦手なはずの私は、目を見開いて見てしまった。

のほほんと平和ボケしてるのが解ってたから「見なきゃいけない」と思ったんだろな。
2の「うしろめたさ」ってそういう事じゃないのかな。

481 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:34:04.59 ID:uwh0QE6F0
>>473
記録映像って言う観点から言えば同じようなものは既にyoutubeに沢山あるし
また自衛隊やらもきちんと映像を残している
それを敢えて金を取って公開する意味ってなんなのかね

505 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:46:06.44 ID:SjguNxFT0
撮影された遺族や被災者が映画での登場を承知しているならいいが、無許可ならヒドイと思う。そのへんはどーなんだ?

508 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:48:57.65 ID:jZZOMcNY0
話はズレるがこの国はボランティアや善意は必ず無償でなくてはならんという変な掟が多くの人を縛っているよな。
海外じゃぁ普通にある有償ボランティアなんて否定される。

公開すりゃいい。儲けは出ないだろ。それが何を意味しているかも含めて更なるメッセージを伝えてくれたら面白いがな。

511 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:51:01.79 ID:fRWK7ddo0
>>505
倫理的な問題はおいといて、

撮影そのもの、公開ってことなら問題はない。
災害なんで知る権利が優先される。

TVでも遺体は放送してないけど、被災者は放送してるだろ。

514 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:53:06.61 ID:FQt8VCvL0
>>511
それはないね。
もし、死体が君の親だったら君は撮るなと言うだろう。
おし君が死体なら、君の親は撮るなと言うだろう。

そんなものを知る権利は誰にもない

516 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:53:20.52 ID:UDe3d/zg0
自分の知人の遺体を映画で流されて喜ぶ奴はいない
その程度のこともわからないカスとしか思えんのだが

522 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:56:53.24 ID:+UHf5N6i0
>>514 >>516
この作品が伝えたい事は、映像としての「遺体そのもの」ではなくて
記録を残そうとカメラを向けたカメラマンに抗議をする人間、
その様子、「そういう事が実際に起きた」って事なんじゃないのかな。

戦場カメラマン、普通のカメラマンや記者につきものの葛藤だと思うけれど

524 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:58:13.95 ID:FQt8VCvL0
>522
どのあたりがつきものなの?
それを説明頼む。理解できない

532 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:01:37.08 ID:+UHf5N6i0
>>522
アフリカで、飢えて地面にうずくまっている幼児の背後で、それを狙うハゲワシ。

この写真を撮影してピュリツアー賞を受賞したカメラマンは自殺した。

546 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:10:57.42 ID:oYk8mMdb0
>>522
>戦場カメラマン、普通のカメラマンや記者につきものの葛藤だと思うけれど
その葛藤って、カメラマンを生業にするひとだけが苦しむものだよね?
一般の人は常識に倣って、遺体は撮影しないし、撮影したとしてもよっぽどのアホウでない限り公開したりはしない。

この監督は一般の人になにを伝えたかったんだ?
ボクの葛藤をみんなみてー、共感してーって薄っぺらい話なのか、ボクは一般人のアホウ並の頭ですー、なのか。

目の前で起こった事実の大きさに流されて、頭おかしくなってるんじゃないのだろうか。

623 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:14:39.62 ID:iZDpj47I0
嫁と子供を流されて
何とか助かった。おばぁちゃんと2人暮らししてる者です。
自分はケンカもした事ないけど
あの状況下の心境で、もし・・自分の娘や嫁の遺体にカメラ回されたら
殴ってしまうかもしれない
あの時に、遺体にカメラ回すなんて異常だよ。

632 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:24:27.70 ID:KDTA31pI0
>>623
殴ってもいいだろ
でもこういう映画作る自由もあるんだよ
嫌なら見なければいいだけ。テレビと違って避けようと思えばいくらでも避けれるんだから。

635 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:27:46.95 ID:voo6SjgG0
>>632
映画を撮る自由もあるけど、撮られない権利もあるべきなんだよ。
たとえば、君が死体だったとしたら君の親は「とるな」と言うだろ?

636 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:30:26.31 ID:KDTA31pI0
>>635
撮られたくないのに撮られてしまったら直接抗議したり
公開の差止請求なりいくらでも手段はある
そこは撮りたい側と撮られたくない側の戦いでしょ
どっちが良い悪いの問題じゃない

641 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:31:54.32 ID:voo6SjgG0
>>636
じゃあ、キミの死体を撮ろうとしている撮影者に対して
キミの親はどうすればいいと?

643 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:34:18.06 ID:KDTA31pI0
>>641
親はどうするか知らないけど俺が親で息子の死体撮ろうとしてる奴がいたら
「やめろ、ふざけんな」って言うと思うよ。撮られたくないもの。
でも撮る側だったら殴られても土下座して「撮らせてください」って言うだろうね。
なんでそんなこと聞くの?

645 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:36:02.56 ID:voo6SjgG0
>>643
最近の子は「他人の身になって考える」ということができないからさ。
土下座して撮らせてくださいと、もしそこにあるのが自分の死体で
相手が自分の親だったら言えるかい?

655 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:41:56.08 ID:voo6SjgG0
>>645
被害の実態を残すなら、死体写真は関係ないよね?

658 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:44:38.71 ID:KDTA31pI0
>>655
だからさ、建物の倒壊の様子とかだけじゃ街が壊れたようにしか感じないでしょ
死体の写真を出すことで「あなたの大切な人もこうなるかもしれない」っていうメッセージが明確になるでしょ
もちろん撮られた人の遺族は嫌だってのは百も承知だよ

661 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:47:13.09 ID:voo6SjgG0
>>658
これだけ死者数が出て、どうして人が死んだと「感じられない」んだ?
それは君の能力というか、オツムの程度の問題じゃん?
それを一般人に当てはめちゃだめだよ


663 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:48:53.79 ID:KDTA31pI0
>>661
死者「数」だけで何がわかるんだ、って思う
実際に死体を見ちゃいけないって理由があるならともかく
それが俺のオツムの問題なら俺みたいな人間がたくさんいないことを願うよ。

666 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:50:02.50 ID:voo6SjgG0
>>663
死体写真を見て何がわかるんだい?


669 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:51:51.40 ID:KDTA31pI0
>>666
実際に人間が死ぬとはどういうことか、が数字とかデータを見るよりはわかると思うよ

672 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:54:56.95 ID:voo6SjgG0
>>669
なるほど。

たとえば、飲酒運転で子どもが死んだ場合、
普通の人はその現場の惨状や嘆き悲しむ親を見て
「飲酒運転は絶対にだめだ」と思えるけど、
君は「いや、子どもの死体を見せろ、でないとわからない」
というわけだよね。

もしかしてひまわり学級とか出身?

675 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:00:04.28 ID:KDTA31pI0
>>672
ああ、死体写真を見せたほうがより被害の実態はわかるだろうね。
でも飲酒運転と違って311ではあまりに多くの人が死にすぎた。
「一人殺せば殺人者で百万人殺せば英雄となる」じゃないけど数字にとらわれすぎて個々人の被害が薄れているような気がしてね。

俺がバカならそれでもいいよ。ただ、ひまわり学級の人をバカにすんのはやめような。ひまわり学級の生徒の親御さん悲しむよ。
他人の立場にたって考えようね。

679 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:01:26.79 ID:voo6SjgG0
>>675
完全にひまわり学級レベルだね。
それを一般人だと思わない方がいいよ。
君は病気じゃないけど、症状の名前つくよ

692 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:06:17.44 ID:KDTA31pI0
>>679
だからそれやめろよ
俺をけなすのはいいけどひまわり学級の人けなすのはやめろ
そうでないと君の「他人の立場にたって考える」立場が根本から崩れるよ

712 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:14:16.79 ID:aW0LPMWm0
>>692
なんで君はひまわり学級の人の立場が考えられて
震災で家族なくした人の立場が考えられないの?
 
なんで679が「ひまわり学級」って表現にしてるか考えられないの?


714 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:14:42.47 ID:gUlUcUNK0
ホラー映画も、わざわざ金払って嫌な思いをしに行くんだから
この映画も大して変わらんでしょ
叩いてるやつの方が見てもいないのにこの映画を楽しんでいて、むしろうらやましい

715 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:15:49.54 ID:voo6SjgG0
>>714
金払ってホラー映画に出演なんかするか?
問題は見る方じゃなく、撮られる方の話だよ

719 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:17:25.51 ID:KDTA31pI0
>>712
いや遺族が写真撮られたくないのはわかるよ(わかるって言っちゃいけないのかもしれないが)
でもこの監督が震災の記録として死体を撮りたいって気持ちもわかるよ(これもわかるって言っちゃいけないのかもしれないが)
どっちが絶対的に正しい、悪いって問題じゃないんだから議論すべき。

これに対して679が言ってるひまわり学級ってのはただの煽り文句でひまわり学級に対する配慮は一切ないだろ
そんなもん単なる悪意だ

726 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:19:46.72 ID:voo6SjgG0
>>719
もし、君が死体で君の親が撮るなと言っているのに
君はまだ「とらせてくれ」と言える?

730 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:22:04.56 ID:KDTA31pI0
>>726
そこは誠意を持って頭を下げるしかないだろ
撮られたくないのは当たり前、でもドキュメンタリー作る側は撮りたいのが当たり前
ちなみに俺はきみが「ひまわり学級レベル」と認定した者だけど
さっき同じこと俺に聞いてるからな、やっぱり壊れたスピーカーかな

735 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:24:51.42 ID:voo6SjgG0
>>730
死体が君で、それを撮るなと言っている親に対して

「誠意を持って撮らせてくれ」と言ってきたらどう思う?

キミの親はどう感じると思う?

ちなみにまともなドキュメンタリー作家はこの場合死体を撮りたいなんて
思わないよ。
もっと他に撮るべきものがあるからね

749 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:31:19.15 ID:KDTA31pI0
>>735
さっきから思ってたけど俺が死体の時点で俺は何も思えなくなってるんだけどなw
なんかたとえがおかしいw

もし死体の状態で俺が考えられるなら別に死体を撮ったってかまわないよ。恥かくわけでもないし。
親は撮られたくないならやめてって言うだろうね。ぶん殴るかもしれない。それを尊重したいよね。
でもそれは親の立場に立った場合。
監督の立場に立ったら表現のために死体が必要なんだろう。ならそれを実現するために精一杯頭を下げるでしょう。
それがまともかどうかなんて門外漢に判断する資格はない。

753 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:32:54.16 ID:voo6SjgG0
>>749
キミの親は撮られたくないんだよね?
ぶん殴ってでもやめさせたいんだよね?
だから、もし君が監督だったら、撮りたいんだよね?
だけど、その撮りたいと言っている相手も君と同じように一人の人間で
死体も君と同じように一人の人間なわけだよ。

自分の親には尊重したいのに、他人の親なら尊重しなくていい?

「他人の身になって考える」とはそういうことだよ

760 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:36:36.54 ID:DbvwMq9D0
>>753
当事者の心理はだれにもわからんよ
だから煽りに反応してるお前はバカだと思う
あとこの時間に説教垂れてるつもりのおっさんキモイよ

763 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:37:45.29 ID:voo6SjgG0
>>760
そうやって「他人の身になって考える」ことを
最近の子ってちゃんと親から教えられてないんだよなあ。
「そんなの当人じゃないからわからないよ」って
非行少年から何度も聞いたなあ。

こういうのは本当は小学校に入る前に親が教えるものなんだけど、
今は親も色々だからなあ・・・

770 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:41:10.46 ID:DbvwMq9D0
>>763
最近の若いもんはってホントにおっさんだったのかよwww
昔はいじめとかなかったの?犯罪率も低かったの?
非行少年の身になって考える奴すらいないの?
ましてや森なんつぅ監督は爺だぞ?

771 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:41:37.27 ID:voo6SjgG0
>>770
考えてるよ。
で、何がいいたいんだい?


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328733899/l50人気ブログランキングへ