- 1 :継続φ ★:2012/01/07(土) 07:11:16.29 ID:???0
- 5日付独誌キッカーは、今季前半戦のブンデスリーガ選手ランキングを発表。
攻撃的MF部門でドルトムントの日本代表MF香川真司が5位に入った。
昨季の前半戦は1位だったが「香川が帰って来た! 負傷明けでコンスタントさには欠けるが、輝くプレーも戻ってきている」と評した。
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/120107/scb1201070501002-s.htm - 8 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:16:18.94 ID:unL8THu30
- >昨季の前半戦は1位だった
たしかこれをサンスポが香川がブンデスの前半戦MVPに選ばれた!って報道したんだっけ - 10 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:18:06.18 ID:1/n4epJW0
- 5位がすごいとか言ってるけど、去年1位だったのにいっきに5つランク下げたんだぞ。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:01:21.41 ID:NLBYd8pW0
- ネットの方ではまだ発表されてないのかな?よくわかんなかった
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/startseite/562650/2/slideshow_reus-distanziert-ribery-goetze-und-mueller.html
1 ロイス
2 リベリ
3 ゲッツェ
4 ミュラー
5 アランゴ
6 ファルファン
7 ハルニク
8 ヘアマン - 66 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:05:17.64 ID:p1TzuBrO0
- これは素直に凄いんじゃないか?
本田はレベルが落ちるロシアリーグで
二年連続ベストイレブンにさえ入ってないから - 80 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:16:07.13 ID:FD8HPxpX0
- >>66
本田はロシアでMF採点2位だったぞ - 84 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:18:27.12 ID:2CusT/mZO
- >>66
本田、去年はCH部門で2位だっただろ
今期も前半戦はベストイレブンとかだったはず
香川とたいして評価は変わらん - 87 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:20:41.54 ID:p1TzuBrO0
- >>80
>>84
何のジョーク?
ロシアリーグって無名のMFしかいないカスリーグじゃないか
ブンデスのトップ下は、リベリー、ミュラー、ゲッツェ
ロシアリーグはこのレベルの選手はおろかまともな若手すらもいないのに - 93 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:24:06.93 ID:mRb9eTVn0
- >>87
ゲッツェって何の実績もない雑魚だろ
将来有望な若手として期待されてるってだけで消えてった選手なんていくらでもいるよ
ブンデスで凄いトップ下はリベリーとミュラーしかいないと言ってるようなものじゃん - 154 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:49:55.61 ID:p1TzuBrO0
- 本田は欧州三大リーグは愚かブンデスからもオファーを受けてない
そういうレベルの選手とこれからバイエルンか三大リーグビッグクラブに
移籍するのが規定路線になった香川を比べるのは香川に失礼 - 156 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:51:22.56 ID:FD8HPxpX0
- >>154
アーセナルからは正式に受けてただろう
VVVの会長がCSKAの方が高かったからそっちに売ったけど - 157 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:52:03.45 ID:p1TzuBrO0
- >>156
受けてねーよ
何デマこいてんの? - 160 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:52:35.95 ID:9SfdSxAO0
- >>154
それ極端に言うと「モドリッチはJリーグからすらオファーもらえてない!」って言ってるのと同じ
CSKAがそこそこのクラブだから中下位クラブなんかに移籍するメリットが本田にとって無いから
ビッグクラブは実力的に無理なだけ - 162 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:53:36.42 ID:Ff6RK76e0
- >>157
たしかあったと思うよ
CSKAは半ば強引に本田とったしね - 169 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:56:29.35 ID:p1TzuBrO0
- >>162
ないよ
どこのニュースサイトも報じてないし
正式なオファーの記事なんてどこにもない - 174 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:59:23.09 ID:FD8HPxpX0
- >>169
ベンゲルが自分で言ってたよ
500万ユーロのオファーで断られたって - 236 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:24:01.11 ID:K27pkC5x0
- キッカーのサイト見ても攻撃的MFのランキングだけ見つからない・・・
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:33:53.87 ID:sR54JTGW0
- >>236
1月5日付のkicker紙の方だな
http://shop.kicker.de/kicker/heftbestellung/artikel/9044/heftjahrgaeng/2012#slider
MFのランクを発表、防御的ランクはシュバインシュタイガーがベンダー双子を抑える
攻撃的ランクではクロース、ラウル - 272 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:46:15.85 ID:ote2PFlB0
- エベンキの発狂が見れて面白かったw
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:07:35.40 ID:gN419/rB0
- 聞いてるか?香川信者よ、お前らがサッカーファンで一番嫌われるのは
香川が他の主力(本田長谷部長友など)と比べて代表でのキャリアや実績が無いのに
さも、日本人で一番活躍してるだのレベルが高いだのと吹聴しまくるからなんだが
一昨年のW杯、昨年のアジア杯、W予選とこれらの中でこいつが存在感を示した試合どれだけある?
他の3人はW杯の頃から常に主力だからな - 315 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:10:03.94 ID:2kUB5rss0
- ラウルはレジェンドだからね
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:11:58.81 ID:mRb9eTVn0
- >>315
レジェンドだけど現在は全盛期をとっくに過ぎたロートル選手
そんな選手がブンデスではトップなんだ - 325 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:13:37.11 ID:2kUB5rss0
- >>321
全盛期を過ぎても指折りのリーグ
ブンデスで活躍できるからレジェンドなんだよオ・バ・カ・チャ~ン - 326 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:14:10.68 ID:rFt8GubH0
- >>321
そんなブンデスのレヴァークーゼンやバイエルンに敗退に追いやられるチームがあるんだ - 334 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:15:58.56 ID:mRb9eTVn0
- >>325
34歳の選手がトップの活躍をできるリーグがレベル高いわけないだろ
お馬鹿さん - 335 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:15:59.37 ID:RIHp7W1W0
- >>326
ブンデス王者のドルが、グループリーグで最下位敗退してましたがねw - 338 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:17:06.99 ID:rFt8GubH0
- >>335
恥ずかしいなぁプレミアなんて一位二位が揃い踏み - 343 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:18:35.88 ID:RIHp7W1W0
- >>338
まあ、最強リーグはセリエだからね
フンデス信者は信じたくないんだろうけど - 346 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:19:20.10 ID:UVOz3Mb3O
- >>334
ブンデスのレベルは置いといて、ラウールは今でも世界トップクラスの選手だよ
衰え知らずの努力家 - 348 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:19:30.45 ID:rFt8GubH0
- >>343
いや俺もセリエファンなんだな - 362 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:23:32.99 ID:mRb9eTVn0
- >>346
世界トップクラスの選手ならCL決勝トーナメント常連のビッグクラブでレギュラー張ってるはずだよ - 369 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:27:01.63 ID:UVOz3Mb3O
- >>362
昨シーズンだってCL最多得点を更新してるんだから勘弁してよ - 380 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:30:43.94 ID:mRb9eTVn0
- >>369
今年は?
一昨年は?
その前は?
1年だけ復活しただけで世界トップクラスなの?
今季CLで得点ランク上位のCSKAモスクワのドゥンビアさんも世界トップクラスになっちゃうな - 382 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:31:52.65 ID:rFt8GubH0
- >>380
よほど都合が悪いようだな
ラウルはスペイン代表にも復帰しそうなんだが - 384 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:32:57.56 ID:mRb9eTVn0
- >>382
なにが?
代表に復帰してから言ってよ - 388 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:35:24.56 ID:rFt8GubH0
- >>384
とりあえず歳で物をいうなら38歳のおっさんが活躍してたインテルはどうなのよ あとはマンUにもとし食ったおっさんいたよなぁ? - 394 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:37:43.75 ID:mRb9eTVn0
- >>388
守備の選手だからね
攻撃の選手でリーグトップの活躍ができる選手は滅多にいない - 406 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:43:03.71 ID:rFt8GubH0
- >>394
アネルカさんとかドログバさんが活躍してたのは?
何にしろラウル舐めすぎだろ 干されてたのだってチーム改革の影響だ - 412 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:45:33.81 ID:mRb9eTVn0
- >>406
かつてのドログバもアネルカも今のラウールより若かったし本職のFWとしてプレーしてたからな
ちなみにアネルカは中国リーグに移籍が決まりました
もうそういう歳なんだよ - 430 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:53:14.97 ID:iNyDu+hu0
- >>394
セリエAでもクローゼさんやディ・ナターレさんみたいなオッサンが
活躍してるじゃないですか - 433 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:55:29.91 ID:JSHgTRVa0
- スレチですまんが香川ってどうよ?
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:58:59.88 ID:mRb9eTVn0
- >>430
シャルケのような中堅クラブでね
でもビッグクラブでそんな年齢でバリバリ活躍してる選手なんていないだろ
今のクローゼやディナターレが世界トップクラスと言うならもう何も言わないが - 453 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:02:43.26 ID:rFt8GubH0
- つまりおっさんでも活躍するって事だ勝手にリーグのレベルをきめるんじゃねーよ そんなおっさんに負けるFW陣がいるチームがCLで活躍してんだぞ 好い加減自分の好きなリーグやチームまで貶めてるのに気がつけよ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:07:23.04 ID:mRb9eTVn0
- >>453
ところがラウール一人だけでリーグレベルを語っていたわけではないんだ
3位と4位の選手って「誰それ?」って感じなんだわ
334 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2012/01/07(土) 09:27:55.66 ID:28hYYyl40
ブンデストップ下部門
1、クロース(バイヤン)
2、ラウール(シャルケ)
3、ラファエル(ヘルタベルリン)
4、イヴァンシュイツ(マインツ)
5、香川(ドルトムント) - 469 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:09:28.04 ID:mRb9eTVn0
- 34歳のベテランFWや無名選手たちがMFでトップクラスの活躍をしてるブンデスってどうなの?って話なんだわ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:28:43.39 ID:JSHgTRVa0
- ロイス来たら香川ってどうなるの?
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:29:32.09 ID:EZam5f1i0
- >>521
真ん中でレギュラー
ロイスは左 - 529 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:30:57.14 ID:Td26Kq4B0
- >>524
ロイス多分右で使われるぞ、左イマイチだし - 533 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:32:11.08 ID:IGwMT+SZ0
- >>529
じゃあゲッツェは?
グロクロ左で真ん中ゲッツェ、右にロイスか
香川はどこかに移籍するだろう - 570 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 12:13:34.93 ID:uZAMOaxgP
- トップ下なんてポジションはないから
攻撃的MF=トップ下と思ってる時点でどこの宗教だよと - 576 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 12:22:51.33 ID:Td26Kq4B0
- >>570
今回はサイドアタッカー部門とFW部門とボランチ部門もあるから、ここの部門で評価されるのはトップ下部門だけ。
ブンデスは4-4-2と4-2-3-1のチームしか無いから、攻撃的MF=トップ下部門になってる。
この部門で扱われてる5人も全員4-2-3-1のトップ下の選手
(ブレーメンのマリンだけは中盤ダイヤモンドの4-4-2トップ下) - 580 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 12:26:42.11 ID:XO1y91590
- >>8
それは違う
公式にちゃんとMVPに相当する賞の発表がネットであって
サンスポじゃなくて2chにも貼られていた - 584 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 12:30:37.38 ID:Td26Kq4B0
- >>580
あれってその公式自体が何の権威も無いサイトなんだけどな
日本で言えば、サカダイとかやべっちFCが選ぶ前半戦MVPみたいな感じ - 586 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 12:31:42.85 ID:uZAMOaxgP
- >>576
先のレス辿れよマヌケ - 590 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 12:36:37.97 ID:Td26Kq4B0
- >>586
ちょっと何が言いたいのかわかんないです - 591 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 12:36:39.05 ID:XO1y91590
- >>584
ブンデス公式じゃなかった?
勘違いだったらすまん - 595 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 12:39:39.50 ID:uZAMOaxgP
- >>590
MF部門をオフェンシブ、ディフェンシブに分けての
オフェンシブ部門5位な、馬鹿でもスレ位辿れるだろ - 599 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 12:44:36.39 ID:FoB+b0B7O
- >>591
ブンデス公式が一番良かった選手に香川をあげただけだったかな
ブンデスリーガで一番活躍した選手と言われただけなのにそれを前半戦MVPという賞を受賞したように日本のメディアが捉えた - 601 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 12:45:32.65 ID:8Er7Toba0
- >>599
氏ねよカスチョン - 602 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 12:46:42.93 ID:NFU99hQU0
- >>601
いや、お前は頭おかしい - 609 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 12:50:43.04 ID:baSwsJab0
- バイヤンのメンツ、ゲッツェ、ロイスとかいる中で
5位って普通にスゲーじゃん
しかも序盤あのクソみたいな出来で - 618 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 13:03:12.58 ID:MXxWV753O
- 攻撃的MF5位でも十分凄いが、去年の全体1位に比べると物足りないな
全体の順位だと何位なんだ? - 622 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 13:04:29.89 ID:XekiumtB0
- ドルトムント、シャヒン復帰を熱望か
Goal.com 1月7日(土)1時15分配信
拡大写真
'Nuri Sahin - Real Madrid'
レアル・マドリーに所属するトルコ代表MFヌリ・シャヒンに、古巣ボルシア・ドルトムントへの復帰話が浮上している。ドイツ『ビルト』が報じている。
記事によれば、ドルトムントは2000万ユーロの移籍金を用意し、同選手の買い戻しを試みようとしているとのこと。
この額はマドリーへの移籍の際に支払われた額よりも上と見られており、ドルトムントは損失を被ることを承知の上で買い戻しに動くようだ。
昨夏、ドルトムントからマドリーに移籍したシャヒンはプレシーズンで右ひざを負傷し長期の戦線離脱をしていた。
復帰してからも激しいポジション争いに苦戦を強いられ、出場機会に恵まれていない状況にある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120107-00000047-goal-socc
センターラインのポジション
香川、ライトナー、ギュンドアンあたりは復帰したらやばそう。 - 641 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 13:50:22.95 ID:7BkWLE3A0
- >>618
採点だけなら213人中66位
細貝98位、岡崎168位、長谷部200位 - 644 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 13:53:07.08 ID:Xu/V9LtB0
- 114 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/01/15(土) 02:23:15 ID:KvtAmzAU0 [2/2]
所感:
サンケイなどのように、ブンデス公式サイトではなくブンデスリーガの運営(DFB)が
選出したともとれるような紛らわしい記事はどうかと思った。その点では>>1の指摘は正しい。
ただ、>>1の下記の主張は嘘なので反省してほしい。
>「香川がブンデスリーガ公式のMVPに選出される!」と誤報
>昨年、一昨年のブンデスリーガ公式の前半戦MVPの選手がいたら教えてくれw
>そんな選手(賞)存在しないからw
おまけ:
K国ではフンミンが新人賞!みたいな報道も一部でなされていたが、
実際はDas Deb���t der Hinrundeと書いてあるので、
「前半戦最も良いデビューを飾ったで賞」ぐらいのレベル。
前半シーズン通しての活躍を評価されているわけではない。
ちなみに2009年はNewcomer der Hinrundeとして、
前半戦最高の新人としてホルガー・バトシュトゥバーを選出している。 - 650 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 14:02:34.27 ID:NFU99hQU0
- >>644
そこだけこじつけだな
「そんな賞は存在しない」これは事実
「公式サイトが選ぶMVPに選出」これも事実
記事として書かれているだけなので賞自体は存在しない
日本に置き換えれば「J'sGoal選出のMVP」みたいなもん - 655 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 14:17:16.75 ID:giWhSGdL0
- >>650
それ「最も良かった選手の一人」って書き方じゃない?
他に何人かの選手もピックアップした上で
MVPもしくはそれに相当する言葉で香川が一番、て書き方になってたっけ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325887876/l50人気ブログランキングへ