1 :継続φ ★:2011/12/20(火) 06:44:35.62 ID:???0
 サントスのブラジル代表FWネイマールが、 (19)がバルセロナのジョゼップ・グアルディオラ監督(40)に移籍を直訴したと19日付のスペイン紙アスなどが伝えた。

 サントスがバルセロナに0―4で完敗した18日のトヨタ・クラブW杯決勝後、表彰式が始まる前にネイマールが敵将に近寄り「僕を連れて行ってほしい」と話しかけたという。

ネイマールは11月に地元開催の14年W杯までサントス残留を宣言も、バルセロナは昨夏レアル・マドリードなどと争奪戦を繰り広げただけに今後が注目される。

 バルセロナとサントスは19日に成田空港発の航空機でそろって母国に出発。バルセロナは一部選手らが背中にクラブW杯優勝回数を示す「2」が入った記念Tシャツを着用して表れ、FWメッシらイレブンは充実したようすで帰国の途に就いた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/12/20/kiji/K20111220002276930.html



376 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 10:15:34.70 ID:PCv9wKhA0
今のメッシは全盛期のバレージでも止められんだろな

380 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 10:17:57.89 ID:xM/NKeXv0
>>376
長友はメッシと戦ったことあるかな?あったら、どうだったんだろ

394 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 10:23:36.62 ID:cm31u1P20
バルサに勝てるのはアーセナルみたいな徹底的なポゼッション封じをしつつCF頼みの糞サッカーができるようなチームだけだろ
それでもホームの利でもなけりゃ話にならんだろうけど

401 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 10:32:32.45 ID:PCv9wKhA0
>>394
プレッシャーよりパスのが早いよ
人間がどれだけ速かろうが選択肢のある完璧なダイレクトパスの連続されたら取れるわけないだろ

おまけにプレッシャーかけすぎてスキができてメッシに仕掛けられる

435 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:09:16.83 ID:oQ1rf/8S0
バルサのサッカーを見て、なんかサッカーとは別の競技を見ていると思う人も少なからずいると思う。
自分は、バルサのサッカーはハンドボールに似たような戦術だよなとも思った。

均等に並んで短いパス繋いでギャップを生み、そこからゴール前にいるFWに預けて勝負みたいな。

だからサッカーとしては試合展開も単調になりがちで、そこも退屈に感じてしまう部分なのかなと。

437 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:12:00.66 ID:cvX2fbOo0
>>435
そもそもバルサのサッカーが退屈っていうのがお前個人の主観だから。

443 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:15:52.22 ID:oQ1rf/8S0
>>437
主観?
バルサのサッカーを見て、局面ごとのプレーの特徴などを挙げて、それで何故退屈に見えてしまうのかってのを提示させてるだけなのに?

こういう持論を展開する過程で必ず「主観をおしつけるな」みたいな、ベタな事言う人いるけど。

何も持論を押し付けてるわけじゃなくて、バルサのサッカーってこういう見方も出来るよねって示してるだけだよ。



455 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:23:03.57 ID:5sUqrMb00
>>443
お前の主張はよくわかったよw
つまらない、って感じるのはお前の主観だろ?
バルサの組み立て方とかにエクスタシーを感じる層もいるわけだ
圧倒的な技術の発露とパズルのような構築性
ゴール前での一瞬の煌めきなどなどに
あのサッカーに何を見るのかなんか、それこそ個人的な主観が決めるんだよ

お前のやってることもオナドリだとわかれよw

462 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:26:40.75 ID:oQ1rf/8S0
>>455
人には主観でものを語るなって責めてるのに、自分はパズルがどうのって自分の主観を人に押し付けて批判するの?

自分はバルサのサッカーは勝負を仕掛けるエリアが限定され、試合も単調になりやすいから退屈に思えてしまう人も多いんだろうなってのを、グダグダ説明してるだけでしょ?



468 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:29:45.02 ID:5sUqrMb00
>>462
押し付けてないけどな、お前にw

退屈に思えてしまう人が多いのはしょうがないよなってことがいいたいわけ?
お前が思う「サッカーの楽しみ」って何よ?
サッカーの楽しみを奪って退屈にしてるわけでしょ?
俺はめちゃ楽しんでるし、同じように楽しんでる人も多いと思うんだけどw

480 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:33:11.75 ID:oQ1rf/8S0
>>468
だからもう少し落ち着いてさ、変な煽りとかそういうの抜きで、自分が長々書き込んだのも見て考えてみてよ。

バルサのサッカーを見て楽しんでる人を叩いてるんじゃないって事位は分かるでしょ?



500 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:43:28.62 ID:nfgL/jB20
ネイマールの持ち上げぶりは凄かったな。知らないニワカ達は釣られてネイマール過大評価しまくりだった

504 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:45:02.82 ID:r4X015Fr0
バルセロナだけ強くなって何がおもしろいの?

506 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:45:18.73 ID:CvdlaioM0
>>ID:oQ1rf/8S0
自分が嫌いなものを他人が好んでいることが気に入らない。
こういう性質の人間は誰からも嫌われるよ。

自分が好んでいるものの良さを他人にもわかって欲しい、
って動機から来る押し付けと違って悪意しかないから。

全然自覚ないみたいだけど。

513 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:48:56.17 ID:5sUqrMb00
>>504
バルサを打ち負かそうと切磋琢磨、各チームが戦術を研鑽するとこ見れる楽しみができる

519 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:50:48.15 ID:oQ1rf/8S0
>>506
こっちが主観を押しつけてるって決めつけで叩かれたら、やっぱり色々言いたくもなるよ。

自分の言ってる事に対して自分の持論を示した上で「自分はこう思うけど、そっちの言ってる○○はおかしいのでは?」ってレスするなら、何も問題ないしムカつくとかも思わない。

でも自分じゃ何も示さず、尚且つなんか長文でもっともらしい事言ってて気分的にモヤモヤするからってだけで、決めつけで言い返す方が理不尽でしょ。

521 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:51:41.92 ID:qgmaG2ML0
>>455
まったくだ
史上最高レベルのサッカーやってんのに否定するのはアホ
目を見張るようなプレーの連続なのに

強すぎるからつまらないつーのも
俺はバルサの試合何度も見てる玄人さん何だぜ
もう見飽きちゃってつれーつれーって言ってるにすぎ無い
何で強いのかについてもありきたりの答えしか見出せないタダのオタク

524 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:52:45.97 ID:+ppcRjuzO
バルサの試合はパターン化してるからつまらない
プレイスタイルが似たような選手の集合体ってのも魅力減かな
メッシが代表でいまいちなのはそれ故の弊害だからだし


526 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:54:06.79 ID:Tign8mFV0
GKに戻してまた繋ぎ直すのってミスしたら即失点だからかなりリスクあるプレーだと思うけどなあ。普通は前線に蹴り出しちゃうし。
この前のクラシコみたいにミスから失点したとしても、意地でも繋いでいくところがバルサの魅力の1つだと俺は思う。


529 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:54:57.86 ID:5sUqrMb00
>>521
否定すんのはいいと思うよ、俺は
好きなサッカーとか人それぞれだし、俺も肉弾的なサッカーはそれはそれで嫌いでもないし
あ、ダーティーなのじゃなくてねw

ただ、実際サッカーやってた人間からしたら「あの中はいってみてー」「入れるレベルの自分だったら楽しいだろうなー」ってもんでw

536 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:58:16.61 ID:pi9Ki8QW0
>>513
バルサと試合するチームのサポからしたら自分たちのチームの良さや特徴を消されるわけだからたまったもんじゃないし、
ずっとバルサ1強が続くのもつまらないって感じる人もいるだろうけど
いずれ後世に語り継がれるチームを今肌で感じているわけで
なんだかんだでこのバルサ時代が終わったら切ない気持ちにもなるんだろうなぁって思うわ。
ロナウジーニョの劣化に寂しさを感じたように。

541 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 12:00:56.29 ID:oQ1rf/8S0
>>524
そうだね。
パターン化されてもいるし、パス回すとことドリブルでグイグイ仕掛けていくとこが、なんか分断されてるような印象もあるよね。

>>526
うん、バックパスも、前線に蹴りだしたりするよりかはボール失う確率が低いだろうっていう。
そこのよりリスクのないプレーを優先的に選んでるよなって。

>>529
それは分かるよ。
バルサのパス回す技術やプレーそのものは、やっぱりレベル高いし見所あるよね。

ただその一方でって部分を自分は言ってるだけなんだけど。

597 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 12:37:55.54 ID:CvdlaioM0
>>519
「自分が他者から何をされたか」だけでなく、
「自分が他者に何をしたか」も考えるようにしないと
本当に周りから人がいなくなるよ。

退屈か楽しいかは個人の主観だって指摘されてるじゃん。
君はその主観で他者が好んでるものを退屈だと貶したから、
そのわざわざ他者の楽しみを否定しに来る君の人間性に対して「反発」されてるの。

631 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 13:08:08.08 ID:2p3+rA1i0
> それでも納得がいかないならサッカーの競技システム自体に欠陥があるってことになる

今のバルサってサッカー史上初めてその問題を投げ掛けているのかもしれないと思うことはある。
ルールで縛らなくてもターンオーバーが自然に起こって攻撃機会がある程度両チームに与えられるっていう前提が崩れかけてる。

サッカーはミスのスポーツって言うけど、ミスしないんだもん今のバルサってw


632 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 13:09:35.13 ID:aW8TpWBU0
>>631
ミスが前提ではないハンドボールでああいうプレイにどういう対策を取ってるのか気になるな


639 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 13:13:53.68 ID:sSeAcvZ00
>>632
パッシブプレーという反則がある。
審判の裁量で、攻撃意思が無くボール回してるだけと判断された時は笛吹かれて即相手ボールになる。
一応俺は元ハンド部。

642 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 13:15:28.47 ID:aW8TpWBU0
>>639
てことはルールで規制されてるのか
でもバルセロナは攻撃の意思あるしなぁ
マークの受け渡しのずれを作ってるだけだから

649 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 13:20:24.46 ID:qjm9EUaM0
普段ほとんどサッカー見ないやつらがバルサのサッカー見ておもしれえって騒いでたけどな
つまらないって言うやつはまずどこのチームのサッカーが今面白いと思ってるのか書いてほしい

651 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 13:23:43.51 ID:SSausoLf0
>>649
でもCL決勝は地上波でもやるのに見ない。
バルサだって前々回CWC出てるし、そんなもんなんだよ。

656 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 13:28:48.95 ID:qjm9EUaM0
>>651
CL決勝は真夜中だろ
CWCもCL決勝もバルサが出た時の視聴率他チームより高いんだけどね

660 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 13:31:49.85 ID:3sPWrKzm0
>>642
ただハンドボールでも割かしシビアに笛吹かれるよ。
攻撃の意思と書いたけど、実際にはシュートに至らない突っかけを4????5回繰り返してるだけで笛が鳴ることもある。
特に高校の部活レベルだと弱小チームは攻める気はあっても強いとこのディフェンスを破れないから、見るに見かねて笛吹くってケースも多い
審判の様子見てその前に無理なシュートで終わることのほうが多いけどね。
要はターンオーバーが起きずに試合が膠着するのを防ぐためのルールだから

762 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 14:47:21.84 ID:UIGeiC7g0
ネイマールってカルロス・サンターナみたいだよな
ってことはバレンシアかな?

766 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 14:49:55.96 ID:aYQJrlUC0
>>762
どこがだよ?
トルネードアロースカイウィング~とか打てんだろ?

778 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 14:54:46.65 ID:UIGeiC7g0
>>766
そんなの打てる人どこにいるんだよ
メッシでさえこれ出来ないだろ
http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/a/e/ae826ccb.jpg

794 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 14:59:56.28 ID:FvQIlR9X0
バルサのサッカーがつまらないという意見があるのは仕方ないと思うな。
・高い身体能力が発揮されたプレー
・偶発的なプレー
の二つが少ないから。

常人を大きく超えるアスリートの身体・運動能力というのは、単純故に
直接的に観戦者を揺さぶるし、結果があまり期待できないプレーが成功
するとカタルシスもより大きくなる。ミスが当然のスポーツで得点機会
が少ないサッカーでは尚更。

一方的ともいえる強さが試合をつまらなくし、完成度の高いプレーの多さが
バルサのサッカーをつまらなく感じさせる。

「美人は三日で飽きる」という類に通じるものがあるなw

803 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 15:04:46.43 ID:qjm9EUaM0
>>794
仕方ないけど問題なのはバルサよりつまらないという意見が多いチームしか他にないことだよ

807 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 15:07:14.96 ID:UrVmnwYJ0
バルサのフットボールをつまらないというのは
落合中日の野球をつまらないっていうのに何か通じる

811 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 15:09:28.00 ID:ofS2SaJu0
>>807
いいえ
落合野球は閉塞感溢れる野球


812 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 15:10:08.19 ID:bjoTnyTm0
>>803
バルサ厨w現実認めたくない気持ちはわかるが顔真っ赤にして変な日本語使う失態はやめとけw

820 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 15:16:16.23 ID:qjm9EUaM0
>>812
現実って何?
バルサより面白いって言われてるチームが他にあるの?

840 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 15:31:03.12 ID:bjoTnyTm0
>>820
マンUと戦うなんらバルサよりストークの方が全然面白いね。でも、お前はまた顔真っ赤かにして変な日本語を使ってマンUがバルサレベルになってないからと言うんだろ?
話が平行線。人々がお前のようにバルサ教に入ってると思ったら大間違い。
現実はチーム同士の対戦しか見てないからな。そこを踏まえればバルサが一番つまんないチームになるよ。アルサッドがどことやってもつまらないのと同じように、同じ展開になるバルサのサッカーもつまらないというわけ。
あと、バルサは未来のサッカーをして、おそらく未来では禁止になるあれだけのGKへのバックパスばっかやってんだ。
つまらないと思うのは当然。

841 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 15:32:12.84 ID:ayb0O6eX0
あれだろ、守備攻撃一流選手ばかりなのにまず四球選び
4番バッターでもバントで送りみんなセンター返しで確実に点取るみたいな感じ
素人は1-0の緊迫した試合より、ホームラン打ち合いの10-8くらいの方が面白いからな。


853 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 15:41:40.00 ID:qjm9EUaM0
>>840
その理論だと今季ビエルサ率いるビルバオ戦もつまんないってことになるんだけど
近年のリーガで最高の試合と言われてるあの試合をつまんないって切り捨てるやつはそういないと思うけどね
見てないんだろうけど

860 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 15:48:38.73 ID:bjoTnyTm0
>>853
観てないよ。お前みたいにバルサ教じゃないし。
大抵同じ展開になるつまんないバルサ戦なんてクラシコで十分っていうのが常識。
まぁ、お前が反論できるのはその程度なんだろう。まったくもって論破だな。正面から堂々と言い返せないのは現実見れないからだ。あわれw

873 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:02:12.28 ID:qjm9EUaM0
>>860
お前が言ってるのたまたま見た試合が同じ展開だったって言ってるだけじゃん
それで大抵同じ展開って言い切るんだw
クラシコにしても面白いかどうかはともかく同じ展開じゃなかったし
全ての試合が面白いチームなんてないよ

885 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:16:30.71 ID:5sUqrMb00
早くサッカーもキングオブスポーツであるプロレスの次元にまで近づくべきだな
白目むいてシュートとかな

910 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:39:16.18 ID:YK3Ai7jd0
>>885
今にして思うと80年代以前のサッカーってプロレス的だよな
お互い中盤での潰し合いは殆どせずオープンな攻め合いをしてた。
もちろんカテナチオとかラ・マキナみたいなカウンター戦術も古くからあったけど
お互い持っている良いものは出しやすかっただろうね。


915 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:44:23.51 ID:5sUqrMb00
>>910
「受けの美学」というか「相手の良さを引き出した上で完封なきまでに叩く」みたいなのがあったよねー
問題はカテナチオ自体ではなくて「結果こそ全て、プロセス関係なし」てメンタリティが主流になったことかねぇ
それに対するアンチテーゼがバルサ(クラブ哲学など)だから、若者にはよくわからんのはしょうがないのかもしれない

925 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:50:07.18 ID:/DDHygOB0
フットボールはキックアンドラッシュが王道ってスタイルでもいいと思うんだがな。

927 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:51:27.45 ID:5sUqrMb00
>>925
そのスタイルが主流になるとサッカーがラグビーに近づいて日本どないもしようがなくなる

930 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:53:54.74 ID:/DDHygOB0
>>927
日本は日本のスタイルを貫けばいいだけじゃないか。
キックアンドラッシュが最高に楽しいとは思わないがやりたいところはそれでいいと思うんだけど。

932 :名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 16:57:09.96 ID:iXhanxXN0
>>930
どっかが「最強のキック&ラッシュ」を体現して、最強のパスサッカーであるバルサと対決とか?


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324331075/l50人気ブログランキングへ