1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/06(火) 23:52:36.99 ID:TTI1G5mG0● ?BRZ(10000) ポイント特典

富士山に登山に出かけた大学生2年の男子学生と、連絡が取れなくなっていることがわかった。
連絡が取れなくなっているのは、神奈川・小田原市に住む大学生2年・古藤祐也さん(20)で、
2日に富士山に1人で出かけ、4日午後1時17分、「時間切れ、今から帰るわ」と、9合目から友人に
メールが届いたのを最後に、連絡が取れなくなっているという。警察は、古藤さんが遭難した可能性が
あるとみて、6日朝から捜索していたが、午後5時現在、天候が悪化したため、捜索を中断しているという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00212980.html

急に富士山頂を目指したくなった。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1322662526/
1 :Trader@Live! :2011/11/30(水) 23:15:26.22 ID:HMhuCjOH
明後日の出発を予定している。

6 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/06(火) 23:53:49.13 ID:J0SiEfhSO
こいつか?
https://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/4/e/4e0fcdbb.jpg

9 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/06(火) 23:54:43.44 ID:GF7ZUb3M0
この季節もう雪降ってるのかな

19 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/06(火) 23:57:42.16 ID:2+VJbeQ+0
>>9
8月で閉山。9月は登れない。
12月なんて絶対ムリw
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/Cucco/20111204/20111204070621.jpg
こんなところを9合目まで登ったって事自体怪しい。
最初からウソっぱちなんじゃねーの?

20 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/06(火) 23:58:15.87 ID:kStRPQdCO
時間切れってどういう意味なんだろう?

26 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/07(水) 00:00:01.33 ID:EQcijBMRP
>>19
初日の出見るために登ってる人いるから行けるだろ
富士山レベルなら山道ちゃんと整理されてるし

30 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/07(水) 00:01:13.67 ID:gcCOpU5s0
>>26
冬山なめすぎ

31 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 00:01:55.86 ID:rMN+AHu+0
>>26
「富士山から初日の出です!」ってTVでやるからゆとりは勘違いするんだろうな

43 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/07(水) 00:04:48.63 ID:WBrXbyk50
そういやジャージで登山しようとしてガイドに怒られてるバカをみたことある
夏だったが

44 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/07(水) 00:04:57.14 ID:qn2vIbKC0
富士山とかなら俺でも登れそう。
けど、槍ヶ岳とかは無理そう。

53 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 00:08:10.76 ID:rXJ4KRTM0
12/6の富士山

最高気温 -12.9度
最低気温 -15.8度
最大風速 28m/s




自信ある人は登ってみれば良いと思うよ

56 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/07(水) 00:09:46.06 ID:7gvAkvAf0
>>44
槍とかルート選べば冬以外なら足が二本あれば登れるよ

68 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/07(水) 00:12:30.56 ID:qn2vIbKC0
>>56
よし、ちょっと夏にチャレンジしてみるわ。
装備はそれまでに揃える。

78 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/07(水) 00:16:20.64 ID:7gvAkvAf0
>>68
頑張ってくれ
調べればわかるけど東ルートが一番無難だと思うので

93 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/07(水) 00:19:42.39 ID:qn2vIbKC0
>>78
良い人に出会えて嬉しい。ありがとう。
まずは岳を読んで知識を深めるわ。

97 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 00:20:53.39 ID:3JcEmTr30
大学生でFXや株って普通なのか?

104 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 00:23:17.57 ID:S3gIR+1I0
富士山って平均すると毎月死者が出てる感じだよなぁ

112 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/07(水) 00:25:49.81 ID:oaISYtc60
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に

「山を舐めるんじゃない!」

と怒られた。 (´・ω・`)

117 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/07(水) 00:28:27.77 ID:qkLwI6L00
>>30
>>31
いやだからw
山道整備されてるわけだし装備整えていけばそこ歩けばいいだけだろ

120 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/07(水) 00:29:46.37 ID:iiu4+TO2O
高山病(酸欠の頭痛)になるとツライ。
吐き気と寒さと頭痛の波で身体が動かなくなる。

山登りってかなり危険だよ

121 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/07(水) 00:29:55.88 ID:EfMe26e20
>>117
お前冬山登ったことないだろ

126 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/07(水) 00:31:50.32 ID:IFUT/KxGi
>>120
防寒して、酸素もっていって、整備されてる道を進めば健常者なら冬でも登れるのかな。

127 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/07(水) 00:31:59.39 ID:+ufUmYHC0
>>117
12本爪アイゼンにダブルアックスでも下手すりゃ飛ばされる突風を耐えられるならどうぞ

129 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/07(水) 00:32:08.17 ID:qkLwI6L00
>>121みたいなレスしか返ってこないのは
俺のレスが正論だからってことでいいんだよな?

130 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/07(水) 00:32:37.38 ID:qkLwI6L00
>>127
さすがに登るときぐらい天気良い日を選ぶよ

136 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/07(水) 00:34:35.97 ID:+ufUmYHC0
>>129
山には夏のルートと冬のルートがあるんだけど、富士山には明確な冬ルートは無いんですよ

142 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/07(水) 00:35:55.01 ID:hLXC4cf00
冬富士はTシャツ短パンのサンダル履きでも余裕だったよ

143 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/07(水) 00:36:08.51 ID:IFUT/KxGi
なんか偉い人が冬用の道作ったらいいのに。手すりみたいなのとか。

163 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/07(水) 00:46:14.56 ID:UdXR7ADK0
大学生って基地外しかいないのな

169 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 00:48:06.80 ID:Vr+NBSdF0
>>117
12月の富士山は日中でもマイナス15度前後
もちろん夜間になればマイナス20度以下が普通。
後、富士山は最大瞬間風速日本一を記録した山だけに、
冬季は天候が荒れれば常時30メートルクラスの雪混じりの
もの凄い風が吹く、最大瞬間風速は50メートル以上もざら、体感温度は-50度にも感じる世界だ
まあ天候が晴れでも時折20メートル以上の突風が吹くけどな。
そして富士山を見れば分かるとおり裾野の樹海から抜け出すと辺りは一面風をさえぎる
ものの無い一面氷の世界だ、凍結した山道を装備を整えたベテラン登山者が普通に歩いていたら突風に煽られて滑落、
数百メートル下まで落ちて死亡も珍しくない。
突風で人が居るテントごと吹っ飛ばされた話がある位だ。

上記の環境だ、俺は登りたくないな。

174 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/07(水) 00:48:51.63 ID:s7fF34mQ0
ほんとに9合目まで行ったのかよ

178 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 00:50:19.25 ID:A2BUszR60
九月に半袖ハーパンで登山経験なしで登ったぞ。五合目から山頂まで2時間ちょいだった。

182 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/07(水) 00:51:13.85 ID:i7HyBDam0
>>143
ばかっぽくていいね

188 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/07(水) 00:54:27.78 ID:/fQrxFe/0
右京はなんで一人だけ生還できたの?

194 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/07(水) 00:56:01.85 ID:7gvAkvAf0
>>188
いいテント使ってたから
それだけ

199 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 01:00:12.38 ID:aord15fA0
予告して実行したらニュー速にスレ立つのか

203 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/07(水) 01:04:20.34 ID:a7gEFRtL0
市況板なんて、毎日誰かが富士山行く予定だろ

212 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/07(水) 01:14:08.87 ID:t4/kwgC00
先週登ったけど通常の冬山の備え(防寒具・ダブルアックス・12本・雪上訓練)して
天候が悪くなければ何ら問題無い。
天気が悪かったら死ぬ、普通は登らないと思うけど。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2353042.jpg

215 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/07(水) 01:18:46.37 ID:Ppl4in320
神々の山嶺読んで登山したくなったから高尾山のぼったら楽勝過ぎた
東京近辺で他に登るなら何処の山がおすすめ?

219 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/07(水) 01:21:29.13 ID:1cDUYfmF0
富士山の噴火口に飛び込んで燃え尽きたい

241 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/07(水) 01:30:47.76 ID:ODbRmoqe0 ?PLT(12000)

昔、人気だったテキストサイトの人が遭難しそうになったってのあったけど
誰だったかな

260 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 01:41:36.36 ID:gPIzVbTC0
>>219
噴火口は普通に降りられるよ
穴なんて塞がってるw

263 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 01:44:25.28 ID:JE+hs6W2P
そういや地震に連動して富士山噴火かもって話もあったな

273 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/07(水) 01:49:13.03 ID:3XKFPYlEP
俺も登山をしようと思う
取り敢えずグランドジョラス北壁とかいうのから挑めばいんだろ?

274 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 01:52:49.73 ID:cE4WRSmxP
10月に陣馬山から高尾山まで歩いて
午後4時過ぎに山頂から6号路(谷を行く道)を下り始めたら
疲れてるので中々足が進まず途中で日が暮れてしまい
1寸先も見えない闇に

ちょっと広くなってて丸太のベンチのある場所で
夜を明かそうかと思ったが寒くて眠れず
手探り足探りで進んだら、ビワ滝から先は明かりがあって無事下山
もうちょっとで高尾山で遭難するとこだった
以降、ライトを持ち歩くようになった

山は舐めたらいかん たとえ高尾山でも

282 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/07(水) 02:08:23.04 ID:BDqaIRJi0
因みに今住んで居る所は富士山の麓の町だけど、外気3度切ってるからな

284 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/07(水) 02:10:46.30 ID:XDHpQBbL0
登山事故 崖で宙づりになったら
遺体回収危険伴うので、ロープをライフルで切断
遺体落下させて回収するのて ホントなん?

286 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/07(水) 02:14:50.11 ID:h3FTUSia0
>>284
自衛隊が狙撃銃でザイル切ろうとしたら失敗して機関砲だとか大砲だとかで切って落っことしたことがあった。

288 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/07(水) 02:15:56.32 ID:J2AsFwrZ0
なんでみんな山なんて登るの?
修験者なの?
捨身入定でもするの?

290 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/07(水) 02:21:16.87 ID:gQSP/tXL0
>>282
御殿場か
いいところだな

292 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/07(水) 02:23:29.40 ID:BDqaIRJi0
>>290
富士宮だよ

299 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 02:28:27.59 ID:OkSoXI+50
富士山麓って何で名物が麺類ばっかなん
焼きそばにうどんにほうとう

302 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 02:41:29.23 ID:OkSoXI+50
夏の富士山は普段着にスニーカーでも一応登れてしまう程度には簡単

305 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 02:47:07.08 ID:xybU6N+N0
まぁ、これでも読んでろ
http://accident.fuji3776.net/


308 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/07(水) 02:55:22.55 ID:OZjfpSXu0
>>305
冬だけじゃなく夏も死亡その他事故多発してるのか

309 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/07(水) 02:57:56.58 ID:zTRyZrKx0
>>308
高山病悪化して死ぬ人もいるけどね
ハイヒールバカとかTシャツバカとかは助けなきゃいいんだよな 高尾じゃねえってのw

314 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 03:07:27.35 ID:xybU6N+N0
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge018008.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge018009.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge018010.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge018011.jpg

318 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 03:14:29.57 ID:xybU6N+N0
富士山登山記としてはこの2つはw
http://www.tanteifile.com/baka/2003/08/02_01_fuji_03/index.html
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/

322 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/07(水) 03:18:32.69 ID:BDqaIRJi0
ぶっちゃけると夏は小学生でも上れる、と言うか地元の子は学校の行事で小中学校時代に上らされる

324 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/07(水) 03:22:10.67 ID:ee1dJYYg0
>>130
天気がよい日を晴天のことだとすると太平洋側では冬型が決まっている日だな

351 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 08:34:12.27 ID:zSc6aXSl0
夏に登ったがもう二度と登りたくねーと思った
頂上付近の寒さがやばかったな

354 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/07(水) 08:37:29.67 ID:q3c/6JAA0
>>322
宝永山までしか行かないけどな

374 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/07(水) 10:03:02.28 ID:OsYZrYwT0
なんで富士山なんだ?
自殺○る予定で富士山なら樹海でいいだろうし、
もっと自殺に適している山なんかいくらでもあるのに。

375 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 10:09:31.79 ID:3eEYYCOU0
>>374
特に首吊りとかアクション起こさなくてもすぐ凍死できるからじゃね。
普通の山だと3000m級で風が吹き荒れるような同条件の稜線に出るのには時間かかるからな。

378 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/07(水) 10:12:50.28 ID:OsYZrYwT0
>>375
届け出さないで身軽で冬の谷川岳なんかすぐ氏ねそうだけどなw

381 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 10:22:52.45 ID:Vr+NBSdF0
>>378
谷川岳で死者が多いのは夏も冬も一ノ倉沢辺りや幽ノ沢辺りの岩壁登りなんで素人はまずそこまで近づけないです、
単純に山に登って死にたければ富士山が1番確実、都心部から行きやすいし。

383 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/07(水) 10:28:24.63 ID:OsYZrYwT0
>>381
一ノ倉辺りだっけ、一番死者が出るのって。
交通手段が富士山だったら沢山ありそうだしな。

389 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 11:47:39.40 ID:Vr+NBSdF0
>>383
一ノ倉沢だね高低差1000mの岩壁に挑んでアボーンのパターンが多いみたい
夏も冬も死人が毎年絶え間なく出てるから死者世界一の山、それが谷川岳

392 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 12:36:58.90 ID:gPIzVbTC0
>>389
死者世界一って事は世界一難関ってこと?
登山者がしょぼいのか、難しい場所なのかどっちなんだろうな?

395 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 13:00:20.87 ID:Vr+NBSdF0
>>392
谷川岳の一ノ倉沢って所が昔からロッククライミングの場所になってて
実力の無いクライマーが昔からそこに挑んで何百人もアボーンしてる。
あまりに危険なんでグンマー県がわざわざ40年以上前から条例作って
クライマーに登山届けを事前に出させててその辺一体登山許可制にしてる、
まあ届け出さずに黙って一ノ倉沢でロッククライミングして滑落死する
バカクライマーは毎年の風物詩でもある。
それに谷川岳は天候が変わりやすく晴れてるな~なんてのんびりしてたら
1時間後にはガスに巻かれて道迷って遭難、夏でも低体温症でアボーンの
パターンも近年増えてきてる。

398 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 13:04:03.28 ID:Vr+NBSdF0
>>392
谷川岳は天神平のスキー場辺りからロープウェイ使って
のんびり登山を楽しめるコースもあるからそんなに高難度の山では無い。
ただ一ノ倉沢の岩壁登りがヤバい、それだけ。

405 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 13:31:06.42 ID:gPIzVbTC0
>>395
>>398
そうなんだ、世界一難関の山もしくは難所ってどこなの?
アイガー北壁とか?

407 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/07(水) 13:42:45.45 ID:/2XprhOq0
>>6みたいな昭和臭いネタにレス返してる奴って
いったいどこから沸いてきたの?


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323183156/l50人気ブログランキングへ