1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 06:20:17.28 ID:93XEyHOK0 ?PLT(12504) ポイント特典

金融危機で更なる円高・デフレも=日銀法改正シンポで鳩山元首相

[東京 24日 ロイター] 

鳩山由紀夫元首相と渡辺喜美・みんなの党代表は、
24日午後都内で開かれたシンポジウム「日本再生のカギは日銀法改正にあり」で講演、
欧州金融危機が円高の更なる加速を招く可能性があるとして日銀に対して政策対応を求めた。

 鳩山元首相は「欧州金融危機の余波が米国や中国、日本に及べば、
更なる円高・デフレが加速する可能性がある」と警告。
増税路線を進める財務省は「デフレが続けば有利と思っている気配がある」とも指摘した。

 首相時代に日銀の白川方明総裁に対してデフレ脱却のためインフレ目標(ターゲット)導入を求めたが
「首を縦に振ってもらえなかった」と語り、今後の導入に期待し「日銀法改正もぜひ議論して欲しい」と強調した。

みんなの党の渡辺代表は、ギリシャ債務問題については、
同国国債のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)が高水準にあることに危機感を表明し、
ドラクマへの復帰しか選択肢はなく、近く異変も起きうるとの見通しを示した。
また「日銀は増税協力というたがをはめられ、円高固定相場制になった。
今必要なのは増税ではなく減税と円安政策」と指摘した。
財政・金融を一体化した政策を進めるためにも日銀法の改正が必要との持論を改めて強調した。 

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24322520111124

17 :ひろゆき ◆HiROpooa8o (東京都):2011/11/25(金) 06:30:34.31 ID:cDWht9LK0 ?S★(1115223)

インフレターゲットを決めるにしても、
どうやってインフレにする気なんだろう?

46 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 06:43:22.02 ID:fZ75cuqy0
もう手遅れだろ
今更、インタゲなんてして何の意味があるんだよ

52 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 06:47:25.16 ID:QEuXjdLu0
>>46
国債残額の圧縮。
社会保障費の削減。

これらが自動的に可能なのがインフレ政策。
アメリカもこれで凌いだことがある。

60 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 06:49:27.52 ID:fZ75cuqy0
>>52
スタグフ起こすだけじゃね?
賃金が上がるとは到底思えん

136 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 07:22:07.16 ID:/RMt/yqW0 ?2BP(34)

インタゲで金回すのと、公共事業で金回すことの大きな違いって何? 
なぜ公共事業は悪扱いなん?

今の日本で金回したところで、投資や新しい事業がばんばん進んでいくとも思えないんだけど。

175 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 07:40:47.95 ID:wLfuPkTZ0
どうせ数字の誤魔化しやるんだから
「緩やかなインフレになってる」って発表するだけの話なんだけどな
それすら、日銀が賛成する筈はないけど

186 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 07:57:56.74 ID:RayTaXLb0
円安に拘るのは日本人の製造業信仰の強さを表してるよな。輸出で雇用増やすなんて未だに考えてなきゃ円高なんて脅威にうつらない。

189 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 08:01:47.61 ID:DaQ9YH8V0
>>186
製造業否定って野口悠紀雄みたいなカルト学者が言ってるだけで
日本よりもさらに製造業依存なドイツや近隣国は日本よりも
普通に一人当たり所得が上でリーマンショック後も思いっきり好調。
最近のデータ見ればそういうマルクス主義的な直線的進化史観は否定される。

195 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 08:09:42.82 ID:RayTaXLb0
>>189
別に製造業否定なんてしてないが。輸出で雇用増やすなんてもう不可能だと言っている。

196 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 08:10:33.22 ID:DaQ9YH8V0
>>195
現に増やしてる国があるという話だが?新興国需要舐めんな。

200 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 08:14:11.46 ID:RayTaXLb0
>>196
今後20年後くらいのスパンで考えたら、一時的に増えても、減っていくよ。どんどん自由貿易協定が締結されていってるし。


204 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 08:16:49.99 ID:mtABq0Bi0
>>195
数年前のいざなぎ超え()で製造業メインの中部地区は好景気で失業率も低かったようだけど

211 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 08:21:02.00 ID:DaQ9YH8V0
>>200
全然わかってないのに喋ってるだろ?
自由貿易協定ってのは輸出入増やす為に行うものだよ。
それに日本は近隣に新興国が多いから輸出拡大のチャンスは沢山ある。
つか20年先の経済なんて予測できた人いないけどなw

298 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 09:14:38.01 ID:WDp8ooKQP
日銀はもうずーっと物価上昇率0~-1パーくらいにコントロールしてるだろ。
間違ってるのはターゲット。

301 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 09:16:42.32 ID:wLfuPkTZ0
>>298
彼らが出す数字を信じるのは、そろそろやめた方がいい
行動原理と政策で評価するようにした方がまだマシ
ごまかしが多すぎて説明するのも嫌

306 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 09:18:58.67 ID:WDp8ooKQP
>>301
たとえばデフレギャップの推定はいろいろ難しくて幅が出るが
物価上昇率とかは合ってるだろうよ。

340 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 09:34:55.86 ID:wLfuPkTZ0
>>306
合ってなかったから、「年金のスライド率」が今まさに問題になってんだよ

344 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 09:36:37.68 ID:XB9T4GjjO
インフレなったらバイトの安時給じゃあっという間に干からびる
家賃上がったら死ぬ
どうするかな

346 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 09:36:54.34 ID:WDp8ooKQP
>>340
あれはインフレ方向にはスライドするが
デフレ方向にはスライドしない仕組みだったから
問題になってんじゃないの。

353 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 09:38:49.55 ID:aYruXoHS0
>>344
結局、底辺労働者へのマネーサプライって、労働賃金だからなあ。
で、賃金だけ上がらないってのは現実的だな。

384 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 09:45:35.56 ID:XB9T4GjjO
>>353
やっぱり賃金は上がらないよね
ユニクロが値上がりしたらバイトも行けないわ
なんか自営業がいいかな
自給自足か

401 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 09:50:57.66 ID:Wz6C3XyS0
>>384
インフレになると失業率が下がるってのはまさに実質賃金が下がるからじゃん
お前の賃金が下がればその分で雇える奴が増えるって事だからな、無論バイトだけじゃなく正社員にも言える事だが

417 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 10:00:14.46 ID:ZOS+XFsQO
>>401
インフレになると物価が上がって、誰かが特をするという事だからな。
それが雇用に回らないなら経済政策として意味はないよ。

例えば消費税はインフレだ、物価が上がったのだから、それで賃金は下がったが物価は上がった?

どうなった?

企業モラルが欠如して雇用も足りていないんだ。

429 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 10:04:48.34 ID:0WZqxRwCO
今のデフレの原因の一つは
行き過ぎた人件費の削減だからな。
最低賃金の引き上げをやらないと
解消しないよ

448 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 10:14:15.05 ID:Wz6C3XyS0
>>417
何を言ってるのか良く分からないが、フィリップス曲線でインフレ率と失業率に関係があるって出てるじゃん
それを否定するなら企業モラルとか意味不明な事言ってないでソース出してくれよ

487 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 10:36:19.01 ID:6crevwhV0
意図的にでもインフレ起こそうと思えば起こせるだろうけど、
そのあと、インフレをどうやって止めるの?

そこまで議論せずに思いつきで言ってるだけでしょ?

514 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 11:00:25.65 ID:zpI6s9Z10
意味わかんね

元来インタゲは物価上昇抑えるために中銀がアナウンスして期待インフレ抑える手法
上昇のために使う代物じゃございません

518 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 11:01:47.31 ID:ZOS+XFsQO
>>514
wwww

519 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 11:02:47.06 ID:mtABq0Bi0
>>487
デフレ時の金融政策は暖簾に腕押しみたいな感じでインフレにするのは難しいと言われていたわけで
仮に紐に例えてみると、紐で押すのは難しいが引っ張るのは簡単みたいな
インフレを抑制するのはむしろ簡単だと捉えられていたわけで

現総裁になってからは日銀の国債買入を少しでも増やすと
その紐を即座に離して引っ張ることができなくなってしまうというなことを言うようになってしまった

そういう意味ではインフレターゲットはその紐をきちんと持ったままにしましょうということ
インフレ抑制に難を唱える人間は少ないと思う

520 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 11:02:57.73 ID:wLfuPkTZ0
>>514
だから「政府」が「物価上昇の気配」を醸し出してるって事
この場合の日銀の仕事は「インフレを抑える事」であって「インフレにするのは政府」だろ

524 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 11:05:21.86 ID:bu1n4Zy20
リフレ派的にはインタゲはデフレ脱却にも使えるツールなのね。
歴史的には「事実上のリフレ政策」とか、後世の解釈で誤魔化した実績しかないように見えるけど
そこらへんどうなのよw

529 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 11:08:47.99 ID:zpI6s9Z10
>>518
んじゃアナウンスメントで物価水準弄れるなら
それこそ日銀理論だけで十分ですね

ああ金融政策さえいらないか

>>520
だからインフレ気配が無いって思うからインタゲ否定したんだろ白川は
必要性は無いって
ぽっぽが増大な財出でもセットで訴えたのか

>>524
政策の時間非整合性なんてどう?
詳しい解説してる本でもサイトでも紹介してよ

538 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 11:15:13.42 ID:wLfuPkTZ0
>>529
「物価上昇の気配が無い」というアナウンスはあきらかな「デフレ誘導」だろうが
「インタゲ2%に設定します」というアナウンスがあったわけじゃねぇよ
財政出動が収入より多いから、「赤字財政」っていうんだよ、お前は理解してて誤魔化したいだけ
日銀関係者から金でも貰ってんの?

542 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 11:18:54.90 ID:9hSvr2nO0
インフレ誘導出来るツールが無い限りアナウンスの効力なんて限られてると思うな

ていうかこのご時世日銀が買い入れられる債券ってもう長期国債くらいしか残ってないんじゃないのか

554 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 11:26:02.27 ID:Wz6C3XyS0
>>542
そのツールは量的緩和があるじゃない
実際日銀の量的緩和で一時期デフレを脱却しそうになったんだからな、両方を組み合わせてやればインフレ率は上がる

555 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 11:26:49.83 ID:zpI6s9Z10
>>538
なんで期待インフレ率下がってるのにインタゲ採用する必要あんの?
そこだろ

太ってない奴にダイエットのため食事制限しろって言われて、「はい」って答える奴いんの?

560 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 11:31:24.55 ID:wLfuPkTZ0
>>555
政府「おいしいケーキ食べよう」
日銀「あたし太ってない、それで太ってもダイエットしません」
って言ってる状態だろ

政府「おいしいケーキ食べよう」
日銀「2%太ったらダイエットします、それより太りません」
って言ってくれって事だ


561 :555(dion軍):2011/11/25(金) 11:33:32.29 ID:zpI6s9Z10
>>560
それじゃ時間の非整合性の問題に突き当たるよね

563 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 11:34:24.82 ID:9hSvr2nO0
>>554
マネーサプライは禄に増えなかっただろ
大体クレジットリスクがこんだけメジャーなトピック担ってる時に資金供給増やして貸出・投資が増えるとも思えない

569 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 11:39:42.91 ID:Wz6C3XyS0
>>563
マネーサプライじゃなくてインフレ率の上昇なんだからそれが達成されればいいじゃん
インフレで実質金利を下げて投資を増やそうって事なのに今現在の投資状況を見てインフレになっても変わらないと言うのはおかしいのではないか

570 :555(dion軍):2011/11/25(金) 11:39:43.34 ID:zpI6s9Z10
もう少し丁寧に「インタゲ」って言葉使ってくれ

571 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 11:40:15.48 ID:wLfuPkTZ0
>>561
期待インフレ率だって、時間の整合性なんてない

572 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 11:42:44.94 ID:9hSvr2nO0
>>569
市中に回んなきゃインフレになるわけ無いだろ
つーかそもそもゼロ金利が大前提だろ。金利下げるって何のこと?

>>570
別にインタゲはどっちにも使われる概念だと思うし
お前がそれに納得行かないのであればインフレ誘導目標の設定に読みかえればいいだろ

573 :555(dion軍):2011/11/25(金) 11:43:07.69 ID:zpI6s9Z10
>>571
もうちょい詳しく説明してくれよ
あと金融政策の時間の非整合性に反論してる著名人上げてくれ、俺に非があるし責任持ってその著作読むから

578 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 11:49:18.40 ID:wLfuPkTZ0
>>573
オレは、期待インフレ率だって、時間の整合性なんて「ない」、って言ってんだよ
「時間の非整合性」というなら、「政府」や「中央銀行」なんていらんという結論しか出ない
オレ自身は大して必要だと思ってないが、公務員とか全部クビでいいよな

581 :555(dion軍):2011/11/25(金) 11:54:11.48 ID:zpI6s9Z10
>>578
政策水準の時間の非整合性はあるだろ、現実問題として
面倒くさいから、サイトなり著作なり教えてくれ

583 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 12:01:06.89 ID:wLfuPkTZ0
>>581
そんなのググレばいくらでも出てくるだろ、「時間の非整合性のモデル」は複雑かもしれんが
「時間の非整合性」自体は、「後でやろうとした事が時間差でうまく行かなくなる」ってだけなんだから

586 :555(dion軍):2011/11/25(金) 12:05:59.86 ID:zpI6s9Z10
>>583
俺、情弱だからみつかんねーわ

「インタゲかつ緩和」この政策非整合性を指摘してるモノに反論してるもの
著名人でもいいわ教えてくれよ、いくらでも出てくるって事はウザイほどいるんだろ?

592 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 12:10:17.14 ID:wLfuPkTZ0
>>586
誰が何時「反論しているものがある」なんて書いたんだよ、
「政策」にしろ「政府」にしろ「中央銀行」にしろ全部「時間的非整合性の温床」だと思ってんのに

595 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/25(金) 12:12:42.54 ID:bjRK5fTCO
時間的非整合に逃げる中央銀行って
俺たちは無能だ!って言いたいの?

598 :555(dion軍):2011/11/25(金) 12:15:58.48 ID:zpI6s9Z10
>>592
最初から非整合性を問題外に置いてるんだったら意味ねえじゃん
それじゃ俺がその点で食いついたのが悪いわけね
やっぱ納得いかないわ、筋通ってないから

>>595
上限作る必要ないって言いたいだけ
むしろ独立性放棄しますと言って緩和し続けるなら納得するよ俺はね

602 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 12:21:27.65 ID:wLfuPkTZ0
>>598
それは違う>>175みてもらえれば分かると思うが、そもそも日銀なんて役に立ってると思ってない
時間の非整合性があるから、数字の誤魔化しをやる
オレが日銀に文句があるのは「時間的な整合性を欠いた役立たずである」という理由
この政策非整合性を指摘してるサイトがあったら、オレの方が教えて欲しい、日銀は役立たずでOK?

605 :555(dion軍):2011/11/25(金) 12:25:27.33 ID:zpI6s9Z10
>>602
お前の言いたいこと、>>175見たら俺やっぱわかんねーわ
アナウンスじゃ意味無いって散々言ってるのによ

あと指摘なら上で挙げてる岩本でも見てたら?

617 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 12:43:22.67 ID:ybfsMRDUO
アホみたいな借金こさえて流動性が硬直した原因が白川
政府財政が改善しない原因も白川
つまりおまえらに彼女ができないのも白川のせいだな

責任なすりつけるのに都合のいい存在が白川

627 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 12:56:35.36 ID:JizjD+tO0
一方アメリカは今物凄い勢いで製造回帰していた

630 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 12:59:41.52 ID:wLfuPkTZ0
>>627
「経済」って元来は「製造刺激」だよな
いつから「サービスや金融」が「経済」の中心になったんだろ、間接的過ぎ

634 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 13:08:24.24 ID:9hSvr2nO0
>>630
経済ってのが何指すか知らんけど製造業が中心になったのなんて産業革命以降だろ
金融だって最初の株式会社は東インド会社っていう海運会社=サービス業だし


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322169617/l50人気ブログランキングへ