1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/11/18(金) 09:14:04.99 ID:???
ソースは
http://gendai.net/articles/view/syakai/133758

[1/2]
震災以降、マンション購入を見送っていた人にとっては朗報かもしれない。
来年以降、売れ残りが大量に発生し、お買い得な物件が続々と出てくる可能性がある。

不動産経済研究所が発表した11年9月度の「首都圏マンション市場動向」によると、
首都圏の新規販売マンションの契約率は78%に回復。
マンション市況は上昇傾向にあるとみられている。

だが、実際にはそれほど新築マンションは売れていない。
マンション情報サイト「住まいサーフィン」を運営するアトラクターズ・ラボ代表の沖有人氏は言う。
「契約率というのは、売り主であるディベロッパーの言い値の数字でアテになりません。
不動産経済研究所は、今年1月に供給戸数予測を5万戸としていましたが、上期を終えた時点で
4万5000戸に下方修正した。震災の影響もあって、供給戸数が伸びなかったからです。
実際の供給戸数実績は9月の時点で2万8000戸。残り3カ月では、下方修正した数字にも
届かないでしょう」

土地は仕込んであるのにマンションとして供給されないのは、売れないからだ。
アトラクターズ・ラボが作成した「分譲マンション売行き判断指標」(別表)を見ても、それは分かる。
http://gendai.net/img/article/000/133/758/b938b8b7d98a79983d409176a7934c61.jpg
これは「年間着工戸数」から「年間供給戸数」を引いた数字をグラフにしたもの。
着工しているのに供給されない戸数が月2000戸ペースで増えている。
このままいけば、来年4月には2万4000戸もの在庫であふれ返ることになる。

在庫が膨らめば、売り主は価格を下げざるを得ない。購入を検討している人にとっては
チャンス到来だ。

-続きます-

30 :名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 10:52:41.51 ID:YkvoGa1n
倒壊しなくてもウンコナガレネーゼじゃ意味無いだろ…

44 :名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 14:46:59.13 ID:FgCroQR5
90年代の建物よりバブル期の建物のが良いってホント?

62 :名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 22:56:16.43 ID:wirTyqFf
老人が事情によって家から出て
その住まいが市場に大量にでてくる

ここ10年くらいで中古物件は暴落する

68 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 00:12:24.07 ID:exhOMlg6
マンション買うなら賃貸でええやん
だって買っても修繕費や管理費や駐車場代がどんどんかかるし、
ローンに加えて3万ぐらいは追加で払わなきゃいかんじゃないの?

月10万の賃貸マンション(新しいのに住み替え可)か
月10万、35年のローンに加え修繕費やら月3万加え、月13万を35年払って
ボーナスも取られて、売る時は100~200万程度のマンションか

どっちがいいかは計算してくれや


69 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 00:21:02.35 ID:ajlAjAUb
>>68
定年退職して収入が途絶えると、賃貸の契約すら遠まわしに断られるよ。
悪条件の物件、いわくつきの物件しか紹介されんんぞ。




70 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 00:36:54.48 ID:tnzpRrsE
>>68

まぁ、一応は35年のローンを払い終われば、修繕費と管理費のみの支払いになって
その額が賃貸額より安ければ、その後は得するって事なんだろ。
ただ、築35年以上のマンションってどうなんだろうな。高額マンションなら適切に
修繕していけば、築40年でも見た目もそれなりで住み続けられるだろうけど、
そうじゃないマンションは築40年でも住み続けられるのか?

72 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 01:25:56.27 ID:xkpUzs5B
>69
実際に体験したの?統計データでもあるのかな。
この手のスレだと必ず出てくるよね。

>62
人口減っても、都心は変わらないと思うな。需要はあるもの

74 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 01:34:14.63 ID:w875Z2up
さすがに都内で中古200万なんてマンションそうそうねえよw
築35年で売値が半減以下なんて見る目なかったね、ってレベル。
不景気つっても新築より高くなる中古もまだある。

>70
ってことで、そんなに単純でもなく。
減税で10年ほどはほとんど無金利に近くなる人もいるし。
今一番得なのは、10年以内に繰り上げ支払いって言われてる。
資産価値が大差ないなら家賃分丸儲けだ。

まあ新築35年ローンをカツカツで払い続けるのはアホ。

75 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 01:53:58.96 ID:exhOMlg6
>>74
すまんが、都内の話じゃねーよ
東京、大阪を除く都市だと思ってくれ
神奈川とか京都とか広島とか名古屋とかの郊外を想像してくれればいい

そういう地方都市の郊外でマンション買って35年払いの人間は相当数いる
俺の周りでも多いんだ

3500万のマンション買って2年で2200万まで値下がりしたヤツとかザラにいる
そういう例の話だよ

東京都内23区の駅近マンションなんかの話は誰もしてないし、
あーいう特殊な土地柄であれば売値なんか参考にならん

79 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 02:43:03.63 ID:11r8Jic1
>>30
そこ大事だよね。

自分はママンとボロアパート暮らしだけど、水洗トイレの流れは最強だよ。
連続二回目も問題ない。




85 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 09:33:34.34 ID:J4xUiOl3
雪国の田舎だと雪かきが大変とか通院、買い物が大変てことで
都会のマンションに移り住む年寄りが多い。
特に田舎の公務員は退職して子供が居る都会のマンション暮らしって人が多い。

87 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 10:36:42.41 ID:MUI/svVA
>>75
神奈川でも小杉~溝の口辺りはプチバブルだよ。
6年前新築で買って買値より400プラスで売れた。諸経費引後だよ。
丸々6年家賃タダ+小遣い貰った感じ。
持家は買った瞬間大きくマイナスって言う人いるけど、それは買い物下手。
きちんとリサーチすれば大丈夫。

あと買う人は高層のリスクよく言われるけど逆に小規模低層に気を付けて。
共用部あたりの世帯数が少ないと修繕計画狂った際の一戸あたりの負担リスクが大きいのと
杭基礎ではないベタ基礎の液状化リスク。
仙台も耐震菅普及でわりと早くライフライン復旧したけど、住処が傾いたらそれこそ終り。

89 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 10:58:23.33 ID:exhOMlg6
>>85
雪国でもマンションの方がいいね
玄関から敷地外へ出ようにも庭が雪に埋もれてて出れないってのもザラだし

>>87
だからそういうプチバブルとかは参考にならないんだって
大体、値段が高いからってホイホイ引っ越せる環境の人間がどれだけいるの?

94 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 13:01:38.21 ID:MUI/svVA
>>89
そうか…あんたの友達のケースは悲しいね。
そういう土地はたった2年待ってその2200で買うべきだったね。というか本来その土地に需要が無いから今その値付けなんだろうが…踊らされると人間やらかしちまう。

ただ株と違い、塩漬けてもそこに住めるだけまだマシじゃない。僻地でもなかろうし。
10年たてば、強いインフレに反転してローン組は笑顔になれるかもよ。



108 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 14:29:28.71 ID:1wTxXHRg
人口が減るのに不動産買う馬鹿がまだいるの?
余って暴落に決まってるじゃない。

109 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 14:33:07.27 ID:e9PLGXLJ
>>108
移民が来るから大丈夫だよ

111 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 15:16:34.77 ID:8aw3F+9Q
>>69
この物余り時代にそれはないんじゃないの?

115 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 20:07:33.05 ID:41uvpNWY
賃貸でいい。

131 :名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 10:40:41.93 ID:jLmXdtal
>>111
うちの周辺の賃貸は、老人だけでの契約は断られる。
老人は、子供との同居でないとダメらしい。

アパート内で死後何日も放置状態になると、もう人に貸せなくなるから。


132 :名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 10:44:17.43 ID:TuSd9Fqe
>仮に液状化したとしても表面だけで、あまり問題ありません。

よくこんな嘘が言えるもんだ

144 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 01:18:39.71 ID:HBYixHir
20年後とか未曾有のマンション戸建て余りになる。

その時に売れもしないレベルの築20年物件のローンがまだ15年残ってる奴と、
家賃が下がり切った綺麗な賃貸に収入に合わせて
好きに引っ越せるのと、どっちが得かは、あまりに明白だよな。

145 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 01:38:23.99 ID:uhrFmB4T
新築も一年経てば中古として売らなきゃならなくなる
なのになぜ激安セールをしないのか?
それは売った段階で損失が発生するから
寝かせてる間は損失にはならない
苦し紛れの最後の悪あがき中

147 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 10:05:20.71 ID:eRgkDrht
>>144
>家賃が下がり切った綺麗な賃貸に収入に合わせて

地価が下がってデフレが続いても、何故か家賃ってほとんど下がらないんだよなw
友人宅は、何故か大家から家賃の値上げを提示されたw


150 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 10:26:46.59 ID:FaQkxc2Z
暗に出て行って と言ってるのでは?

155 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 13:26:17.50 ID:3yNMok/a
うちの近所の建売住宅は半年たっても売れ残ってる
元は一軒の家だったところを三分割した狭い敷地で、
6000万円もしたら買う奴いないだろ


156 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 13:47:59.61 ID:o60vcn9e
とりあえず東京周辺は戸建ても含めて賃貸に限る。
放射能、地震、人口減などリスク高杉晋作。

もし買うとすれば

セミリタイア派→大阪
リタイア派→沖縄

157 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 21:27:38.59 ID:eRgkDrht
>>155
うちの近所の建売は、元は一軒の家だったところを6分割した狭い敷地。
1戸 17坪で3階建て・・4500万だけど、建てているうちに全部売れた・・・みんな金持っているなw

買っているのは30代の夫婦が多い


161 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:02:13.23 ID:5yGv8pE+
>マンションは建物を支える杭(くい)を深く打っているから、倒壊のリスクは低い。
>売り主は土壌改良もしっかりやっていて、液状化対策をしているといいます。
>仮に液状化したとしても表面だけで、あまり問題ありません。

これは嘘だw
水道や下水がやられている。
水道管や下水管には基礎が入っていないからね。
マンションの壁面なんかもひび割れする。
これを直すのはカネがかかるぞw

169 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:54:28.38 ID:eRgkDrht
賃貸 -> 歳を取ったら貸してくれなくなる
 賃貸から老人ホーム -> 年金で老人ホームの維持費は無理
マンション -> 管理費が高い
一軒家 -> 歳をとったら階段が大変

なにを選んでも、貧乏人にとっては地獄


170 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:55:59.36 ID:GOXaSLKC
>>169
海外逃亡で安泰
月25万の年金でメイド2人雇ってゴルフ三昧

171 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 23:00:06.82 ID:eRgkDrht
>>170
月25万の年金って、どんだけ金持ちなんだよw
夫婦共働きの公務員でないと無理だろw

>なにを選んでも、貧乏人にとっては地獄

これを忘れないでくれ


172 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 23:12:05.46 ID:GOXaSLKC
>>171
普通の会社に定年まで勤めれば貰える額だよw

174 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 23:41:09.57 ID:eRgkDrht
>>172
あまりにも、お前が現実を知らな過ぎて笑った
これで、自分の年金を計算してみろw  (実は厚生省の出している予想から、さらに5万ぐらい引いた額が、現実の厚生年金の値)

http://www4.sia.go.jp/sodan/nenkin/simulate/top.htm


175 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 23:50:53.72 ID:GOXaSLKC
>>174
企業年金ってご存知?w

176 :名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 23:59:12.35 ID:eRgkDrht
>>175
企業年金をもらえる人間が、日本の全労働者の中で何割 ?
で、平均で月何万貰えるって知っている ?

そのソースを、お前が今度は調べて出してくれよw
それからお前は、企業年金で月何万払っていて、老後は何万もらえるの ?
それをまず出してくれ。



177 :名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 04:28:44.30 ID:qgDPTZcQ
>>156
セミリタイアするにしても
大阪よりは滋賀がいいと思うな

京都、大阪へのアクセスよすぎるぐらいだし道も広くて景観も良い
ごみごみしてる大阪にずっと住むのは疲れるぞ
やはり住むなら自然が多く土地の安いところだわ

179 :名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 04:56:17.72 ID:XLq2EOns
>>176団塊世代で高卒から大手リーマンを定年まで勤めた両親が月27万貰えてる
母親はずっと専業主婦

181 :名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 05:18:51.36 ID:Rv35yiX/
リタイアするには車社会じゃだめ。
日本では東京大阪以外は車社会だし病院も少ない。

183 :名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 06:22:17.55 ID:SJYecoTw
>>181
ジジイになって痛勤ラッシュの電車に乗るのつらくね

186 :名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 09:08:37.40 ID:SC3/bC5b
>>183
引退した爺が何故通勤ラッシュの電車に乗らなきゃならんのか
爺婆ドライバーは早く運転からも引退してほしいわ

188 :名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 09:34:23.04 ID:uq6tSEt4
>>186
朝一で病院行きたいときはどうすんの?

191 :名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 10:30:24.39 ID:jwKO3qqg
その通りです!家賃を払い続けても借家が資産になることはありません!
まさにお金を捨ててるのと同じことなんですよ
そんなもったいないことを続けるくらいなら、家を買ったほうがお得ってもんです
ご両親が健在なら保証人になっていただければ更に審査に通りやすくなりますよ
ゆくゆくは遺産も入ってくるわけですしね
立派な家は何よりの資産になりますし、家を持つことで一家の大黒柱としての自覚も芽生えて
仕事のモチベーションが上がって昇進する方も多いんですよ
いずれは家を受け継ぐお嬢様も遺してくれた資産に大変感謝されるはずですから
末代までご主人様の功績が語り継がれていくんです…あぁ、家って本当に素晴らしいですよね




194 :名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 11:11:05.99 ID:sifjNuWZ
>>188
タクシーって他人が運転する車を当日用意するか、レンタカーを前日用意するのでしょう。

203 :名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 12:57:25.64 ID:cVm2u+vU
セシウム入りコンクリートは使われてないんだろうな

206 :名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 18:12:47.80 ID:3Qpi99mD
東京(関東)の不動産は今が最後の売り時。
人口減少、テロ、放射能、地震。
貯金の半分以下の現金買いならまだしも、ローンまで組んで買うなんて、、、、

208 :名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 18:40:05.09 ID:3Qpi99mD
トランプの馬場抜き。

210 :名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 18:51:53.62 ID:c25vN2KO
一生賃貸なのかおまえら

211 :名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 20:49:33.76 ID:EKnu+73f
)>210
マンション買ったって、20年もすると管理費、修繕費で賃貸と変わらない
くらいとられる。
賃貸でいいじゃん。

212 :名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 21:16:25.44 ID:u6fntSKG
>>211
そんなマンションないよ。

すごい田舎だとあるのかな??


213 :名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 21:22:29.06 ID:EKnu+73f
>>212
中古マンションをネットで調べると、古いのは修繕費かなりとられるのがわかる。
古くなれば修繕費払えない無職やらリストラやら負け組みも結構出てくるから、
それを残りの人たちがさらに負担増で払う。
そうすると、引っ越してしまう勝ち組も出てきて、ゴーストマンションになる。

214 :名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 21:28:32.30 ID:3Qpi99mD
>>212
組合結成して再開発した高層ビルは最後にはそうなる場合が多いんじゃないか。
再開発は不動産業者が合法的に土地を取り上げるビジネスであると俺は解釈している。
再開発に応じるよりそのまま住むか売る方が得だと思うよ。


218 :名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 03:49:06.04 ID:mwxjWgGJ
バブル期に流行った
1フロア1~数戸の低層タイプの中古を買うのは
避けたほうがいいと思うけどな
ああいうのはマジで維持費が洒落にならん

大規模タイプはまず大丈夫だ

225 :名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 12:23:15.66 ID:zB94D9LN
管理費高いなら戸建て買えよ

226 :名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 13:02:02.75 ID:9zB2cenQ
>>225
泥棒が怖い

229 :名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 20:39:32.27 ID:fWdLZM7w
わざわざローンでマンション買っても隣上下に変人いたら最悪蟻地獄。
マンションだけはやめた方がいい。

231 :名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 02:52:23.03 ID:hmKy4wT8
マンション売ったって人いる?
いくらで買って何年住んでいくらで売った?


238 :名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 09:07:33.45 ID:e6s2Fv2V
みんな供給側の話が中心みたいだけど、一番大事な需要側の話を忘れすぎ。
労働者の4割が年収200万円以下なのに家なんて買えるわけがない。しかもこれから需要が見込める30代前半なんて超氷河期世代で派遣やフリーターばっかりだし。もうどうしようもないな。


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321575244/l50人気ブログランキングへ