1 :不明なデバイスさん:2008/06/24(火) 06:41:30 ID:GLc4E0tr
Happy Hacking Keyboard 本スレではJIS配列の話題に触れることはタブーとなっております。
従いまして、HHKB Lite2 JISの話題、HHKのJIS配列の存在自体の可否、要望などについては
このスレで語って下さい。本スレが荒れない様にするためにも皆様のご協力をお願いします。

ただしRealForceについての話は当然ここでもスレ違いとなります。ご理解下さい。

■本スレ (JIS配列以外の話題は本スレを推奨)
Happy Hacking Keyboard Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1204093760/

■公式
Happy Hacking Keyboard | 株式会社PFU
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/
・開発コンセプト他
http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/pfutechreview/index.html
http://member.wide.ad.jp/~wada/bit.hhkbd/hhkbd.html

■HHKB Lite2 JIS配列版とUS配列版の相違点
・Metaキー(Winキー)を単独で持たずfnキーとの同時押しとして実装
・「ハード側で」制御キーの割り当てのカスタマイズができない(US配列版は可能)



60 :不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 02:57:03 ID:gQD2UiDA
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u7879521
状態は綺麗な方だと思います

92 :不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 11:42:57 ID:pM1aix1v
洒落で買ってみたProJPが今日届いた俺。
最初ネットで見たは糞が!wwって思ってたんだが、実物をよくよく見てみると、

・コンパクトキーボードも使うからズレは慣れてる。運指最適化は一切してない。(TWはギリギリX程度)
・カーソルはProの左右Fn(左はDip設定)で慣れている。Liteの右Fnや、チャチカーソルはイマイチだった。
・月配列使いなので、右Shiftは軽視しがち。(旧JIS使ってた時にはありえん)
・右Shiftのさらに外側が無ければ、割と大丈夫なんじゃね?ってのをキャパコンで経験済み。
・常々、HHKに右Ctrlさえあれば、って思ってた。
・もともとはJP配列派。

な俺には、予想以上に運命の出会い的なキーボードのような気がしてきてしまって困る。
実際にもうちょっと使ってみないと分からないけど、
とりあえず半角全角の左に隙間があるのはLite2からの改善だと思った。


138 :不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 16:05:31 ID:N5Gh49hL
HHKB Pro2 JPを買おうと思っているのですが使いやすいなら
PFUのナチュラルパームレストも一緒に買おうと思っています。
そこで使っている方に実際の使用感を聞いておきたく思います。

気になる点は
・仕様時に指をのばすときに引っかかりは有るでしょうか(手首は素肌で触れていると思います。)
 (数字キーなどを押すときに手首に引っかかりが有ると使いづらいと思うので)
・白と黒どちらの方が長期的に見て味がでてくるでしょうか?
 (使い込む事も楽しみなので革らしい風合いの変化が楽しみたく思います)
です。
よろしくおねがいします。

152 :不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 00:02:52 ID:EsSt6Bk7
ProJPの金型を元に英語キーボードを作った場合の妄想・・・
http://uproda11.2ch-library.com/src/11159996.jpg

153 :不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 10:16:49 ID:nXTO8Sny
>>152
懐かしいキー配列ですね。
マッキントッシュのキーボードでこんな感じのカーソルキーのものがあったな。

154 :不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 12:34:02 ID:QXzNwhrf
>>153
確かにありましたねー。Unix屋さんはviと合っていればあまり抵抗ないんじゃないかな・・・

169 :不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 16:14:04 ID:HT2CBrZI
MacのOS 10.4で使ってるんだけど、SW1をマックモードにしても
数字列のシフトで出る記号がずれてしまいます。これってどこで
設定したらいいの?

170 :不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 18:02:08 ID:B25zziav
>>169
シス環の言語環境やことえりやATOKの設定

171 :不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 19:41:06 ID:KWQeZklG
>>170
そこだとうまくいかなかったのですが、それをヒントにシス環のキーボード
で、認識させなおしたらずれずに入力されるようになりました。どうもです。


190 :不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 22:47:35 ID:Mzdilt3W
proJPを買おうと思ってる。
macに繋いで使おうと思ってる。
でも一点気になるのは、上、ろ、右shiftの配置。
おまいら、ひとこと背中を押してくれ。
俺に勇気をくれ!。

223 :不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 22:20:24 ID:ZKmyJXNh
コンパクトなのでこのキーボード考えています。
ただ、日本語入力の時にひらがな変換F6、半角F8などを使っているのですが
ファンクションキーがないこのキーボード、やはり、使用はつらいでしょうか?

224 :不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 22:43:17 ID:apNNaDq+
>>223
Fnキーと数字キーの組み合わせでF6やF8などを使うことが出来ます。
詳しくはHHKBの製品ページで確認してください。

また、使っているのがMS-IMEである場合以下の方法で代用できます。
(ATOKの場合はキーが異なるので注意)
[F6] → [Ctrl]+[I]
[F7] → [Ctrl]+[U]
[F8] → [Ctrl]+[O]
[F9] → [Ctrl]+[P]
[F10] → [Ctrl]+[T]

288 :不明なデバイスさん:2010/06/02(水) 01:17:21 ID:l0qBNp47
KeyRemap4MacBook使ってるけど、mac立ち上げてリターンキーとか何かキーを押すと
たまにカーネルパニックになるんだよ

KeyRemap4MacBookでfnキーやアローキーの位置を自由に変更出来きないよね?

306 :不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 03:38:27 ID:uaw9gZF3
静音化してみた。
参考
http://www.geocities.jp/kousaku_situ/silent_realforce/srf-pata1.html
当方田舎なものでハンズまで買出しに行くわけにもゆかず
ゴムシートをどうするかで悩んでいたが、身近にある材料でようやく解決策を見つけた。
ジャンクのキーボードのシリコンラバーシートのゴム椀部分を使用。
ダイソーにて販売していた10ミリのポンチと別に用意した8ミリのポンチでシリコンワッシャーを作成。
ノギス計測で厚みは0.3~0.5ミリとなった。

効果は絶大。キーの戻り時の音がカチャカチャ鳴らなくなった。
作業時間は試行錯誤したので3時間くらい。
これで気兼ねなく夜でもこのキーボードが使える。


348 :不明なデバイスさん:2010/12/06(月) 20:39:39 ID:Ajy3d9/u
今日夜中にPFUからポチったら昼にストラップのキャンペーン該当者ってメール来た
つーか買った当日に今日からって話があるのか(笑)都合よすぎる気がするけど・・・このキーストラップは付けられないのかな

http://www.pfu.fujitsu.com/direct/winter_campaign2010/

356 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 23:00:15 ID:PsxZ+6Lh
Lite2のUSBポート、深すぎてUSBメモリを直差しできない

377 :不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 22:58:03 ID:N41Uomzc
8年前にカナ入力ってすでに時代錯誤の情弱なんじゃ…
その当時は情弱なんてことばが無かっただけでw

466 :不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 13:44:33.92 ID:B/v6fhBW
上で紹介されてたポリワッシャーによる静音化をしてみた。
カチャ音がかなり軽減されて、個人的には大満足。
自分のタイピングにはちょうどいい感じになりました。
ただ、静音化まえのタッチと音が少し恋しくも感じてしまう。

477 :不明なデバイスさん:2011/04/28(木) 21:37:10.27 ID:f5s8ief5
最近Pro JP買いました。
Pro2も持ってるけどそっちより軽いから
よりコトコト打ちやすくて気持ちいい。

難点は買う前から予想はしていたけど
最下段の混雑っぷりが・・・

無変換と変換とKanaキーを思い切ってなくして
Altとスペースの拡大をしてくれたらなあ


516 :不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 14:04:14.51 ID:9U26re3W
JP版を選ぶ理由ってなんですか?(すみません、煽ってるわけではないです

519 :不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 20:26:56.88 ID:saX9SkcA
>>516
無駄にスペース長くなくて親指活かせるキーが余ってるから

524 :不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 00:00:43.87 ID:G0wZ+wWY
文字配列についてじゃなくて、デザインのことを言ってたのね。
確かにエンター、BS、右シフトが遠いのは若干遅くなる要因ではあるな。

英語配列から日本語配列に切り替えたとき、記号配置よりもキーが遠くなる
のに慣れる方が時間かかるしね。

でもやっぱり慣れたら変わらないと思うよ。コンマ1秒争うわけじゃないし。
その配列に慣れたら、押そうと思った瞬間には間違いなくそのキーは押せてる。


531 :不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 00:20:21.38 ID:LMo20rl9
親指シフトでこの配列って、真面目に言ってるんですか。
にわかに信じがたいな。

532 :不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 01:00:27.71 ID:LMo20rl9
>>519
やっぱり、スペースバーが短いせいで、親指が変換キーに当たるのが、煩わしい。日本語にも向いていない気がします。

>>524
文字配列はどう考えてもUSでしょう。だって有用なソフトウェアの開発は殆ど日本ではありませんし。

>慣れたら
それは理由になっていません。日本語配列版が存在するのがその程度の理由なら、おかしな話です。

541 :不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 08:15:32.05 ID:DnPTEI05
何人も答えてるが君は自分の主観で全部突っぱねてるじゃん?答えるの面倒になるだろ、
日本語配列を買うか考えてたなら利点も理由もないって事買わない方がいいんじゃね?
ただ理由を知りたいだけなら今まで答えてきた理由に納得できなかった
だったら日本語配列には利点なしってことでいいじゃん?そう思ってる事には誰も否定しないよ煽り調子のレスするなら別だけど



542 :不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 08:33:19.89 ID:yINMRZhl
JISを選ぶ利点は、公的標準で、国内ではメジャーだからってことぐらいですかね?

JISは、公的に国内規格、国内標準として制定されているため、
国内の自治体、組織、企業が、強制・任意にかかわらず採用されやすいです。

USと比べて使いやすいかどうかは関係がないことだと思います。


543 :不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 10:51:17.95 ID:LMo20rl9
>>541
>答えるの面倒になるだろ
それを書きこむくらいなら、理由の一つでも書いてください。性格悪いですね。

>買わないほうが
購入の相談をした覚えはありません。

>いいじゃん
誤魔化すのはやめてください。

>>542
単に国内標準であって、USと比べた場合に優れているわけではないんですね。それは正しい(正確なという意味で)と思います。

しかし国内標準のくせに、国内に何の利点もないというののは問題だと思わないのでしょうか。日本語モデルを選んだ人は何を考えている(/ない)のでしょうか。

製作者のこだわりが蔑ろにされていますね。

546 :不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 17:16:24.31 ID:E5LgJjBp
>>531
>にわかに信じがたいな。

親指シフトを知らないだけだろ。
ShopUのオヤジか勝間和代にでも聞いてみよろw

547 :今はバイオPユーザ:2011/07/07(木) 17:45:25.91 ID:dKuor/3i
>>531
>親指シフトでこの配列って、真面目に言ってるんですか。

スペースキーが短いことはNicolaにとって絶対条件。>常識
同じ富士通系のためかPFUのJP版はLite2以来、親指シフト向きです。
もしUS版しかなければ、おいらはPFUなど見向きもしませんでした。

日に何万字も入力せにゃならん場合もある者にとり、打鍵圧が軽く、
指の移動距離が短く、かつ耐久性があって長く使えるHHKBjpは
(不満もあるが)換え難いキーボードであるのは確かです。以上。

548 :不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 18:56:57.23 ID:LMo20rl9
>>546
>知らないだけ

その例が

>>ShopUのオヤジか勝間和代

前者は存じませんが、後者はうさんくさい自己啓発書書いてる人ですね。
親指シフトを利用されている方だったんですね。

でも、HHKと親指シフトに何の関係があるんでしょうか。

>>547
専用キーボードを買えば良いのでは?

http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/oshift/
このキーボードを見てください。
HHKで親指シフト?冗談はやめてください。

549 :今はバイオPユーザ:2011/07/07(木) 20:05:15.19 ID:dKuor/3i
>>548
比較するならこちらと思うよ。
h http://www.fcl.fujitsu.com/release/2010/20100715.html

フルキーボードは指の移動量が大きくなるので好まない。

550 :不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 20:45:20.76 ID:E5LgJjBp
>でも、HHKと親指シフトに何の関係があるんでしょうか

お前が親指シフトを覚えてから、キーボードを使い比べてみれば
勝間バーサンがなぜHHKを選んだか理解できるようになるだろ。
そしたらまたおいで、知ったか君

551 :不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 22:07:56.52 ID:yv1sQaNS
>>532
> 文字配列はどう考えてもUSでしょう。だって有用なソフトウェアの開発は殆ど日本ではありませんし。
有用なソフトウェアの開発が海外で多いって言うだけが、US配列の優位性なのかな?
その程度の理由なら、どちらが優れているとは言えないね。

>日本語配列版が存在するのがその程度の理由
ISO規格をロジカルペアリングにした人に聞いてくださいな。
タイプライタペアリングは、所詮アメリカの「おらが国さ標準」なんだけど
PCはアメリカ原産だから、たしかに過去には融通が利くシチュエーションもあった。
でも最近はキーボードドライバで問題が出ることもまずないし、正直もう特別な優位性は無いんじゃない?

>>543
>単に国内標準であって、USと比べた場合に優れているわけではない
標準って言うのは、圧倒的な優位性だと思うけど。
むしろ、JPと比べて優れている点を聞かせて欲しいもんですなー。

US配列至上厨がわくと、本物のUS配列使い()達が迷惑するのでそろそろ止めてほしいんだけど、暇だから構っちゃう

552 :不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 23:58:35.03 ID:LMo20rl9
>>549
そうですね。

>>550
さすがに著書は気持ち悪すぎて読む気がないのですが…。
勝間何某さんの理由ではなく(エンジニアの方でしたら参考にするのですが…)、あなたの考える理由ををお聞かせ願えますでしょうか。
本来の親指シフトキーボードのレイアウトと比較して、スペースバーが短いという理由だけで代替仕様とすると明らかにミスタイプの要因となる気がしますが、あなたの手は奇形なのでしょうか?
本物を一度ご覧になってください。

>>551
>その程度の理由なら、どちらが優れているとは言えないね。
おっしゃるとおり米国産なので、便利な場面があるというのは当然でしょう。
所詮、米国の標準ではありますが合理的だと思います。

それに対して日本で企画した方々は「思慮にかけていた」というのが事実だと思うのです。
ですから、あえて日本語配列を利用する方々に疑問いだくわけです。

>JPと比べて優れている点
大変に疑問ですね。

>US配列至上厨
別にそういうわけではありません。US配列も様々なですから。
しかし、そもそものHHKの開発動機からすれば日本語配列を選ぶ理由が見当たりません。
既存のものでよいということになるのです。

553 :不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 00:13:16.60 ID:cPmdTDvC
>おっしゃるとおり米国産なので、便利な場面があるというのは当然でしょう。
そのアドバンテージはもはや無いと言っているんですが?通じてないのでしょうか。

>所詮、米国の標準ではありますが合理的だと思います。
「思います」? なにが合理的なのかという説明が全くないので話にならないです。

>日本で企画した方々は「思慮にかけていた」というのが事実だと思うのです
あなたが問うべき「企画した方々」とは、日本語配列を企画した人、HHKProJPを企画した人
のどちらでしょうか。前者なら当然このスレにいるはずはなく、後者も然りです。

>あえて日本語配列を利用する方々に疑問
何が「あえて」なのでしょうか?利用者としては国内で優位性がある物を選ぶのは当然と思います。

>既存のものでよいということになるのです。
既存のHHKProがイマイチだと思っている層に受ける製品なんだから、それじゃダメでしょ。。
HHKProJPの利用者は高品質でコンパクトで日本語配列でカーソルが付いてれば、別にHHKじゃなくても良かったんだよ。
さらにファンクションが付いてればなお良かったとか思っているに違いない。

565 :不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 18:30:48.14 ID:WLK2qqgO
KY


608 :不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 22:31:02.41 ID:v3+oUv4R
USじゃないとプログラミングできないって言うのも低脳
プロは両方使いこなす

622 :不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 22:37:49.07 ID:iBuhbCsa
慣れを持ち出した時点でこの話終了~

627 :不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 23:28:37.61 ID:AZRCXq4o
>>622
なんだ、ちゃんとわかってんじゃんw
慣れが全てだよ。US配列使用者は、配列に慣れてるから使いやすいだけなんだ。
所詮QWERTY配列の仲間同士、どっちも大して優れてるわけがない。

JP配列使用者は自分で選択したわけじゃなく、ただ与えられたから使ってるって連中も多いと思うが、
そう言う連中は当然ながら最善の選択をしたと思っているわけではないはずだ。

US配列使用者は、最善ではないとはいえ、自分の良い物を選ぼうと思った連中が多いハズだから、
妙に見下したくなる理由もわからないではない。

ただ、自分にとって良い物を選ぼうとした結果JISを使っている人間にまで牙を剥くようにはならないでほしい。
月配列使いがJISカナ使いを見下したり、Dvorak使いがタダのUS配列使いを見下したりはあんまりしないだろ?
(どっちも超少数派なのもあるけど、彼らは他人がどうであれ、自分がより良い物を選択する事の方が大事だからな)
一部のニコラーがまるで無根拠に他のカナ配列使いを見下したりするけど、やってることはそれと同じだぞ。

629 :不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 23:36:57.04 ID:pL1i1DnD
>>627
「慣れればいい」というのは、暗に劣っていることを示しているのでは?
英語配列の前に日本語配列利用をしていても、記号の配置がおかしいのは否定できんと思う。
両方使っても前者が優れているのがはっきりしている。

まさか、日本語配列使用者には、ホームポジションが身についていない人が多いってことか?

656 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 04:55:14.70 ID:G8lK65f9
ローマ字打ちのUS使いの俺からすると、JISは使わないキーが存在し、
その為によく使うキーの面積が犠牲になっている、と感じる。
さらにキートップに使いもしない仮名が印刷されていることも気に入らないw

まあJIS好きは仮名打ちなんでしょ

674 :不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 00:17:15.67 ID:x+1hiAJW
Lite2の配列のProJP出してくれないかのうー。


http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1214257290/l50人気ブログランキングへ