1 : ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/11/01(火) 00:06:31.41 ID:???0
2011年10月31日18時30分
提供:リアルライブ

1990年代初め、人々をテレビの前に釘付けにした番組があった。
TBS系列のテレビ番組「ギミア・ぶれいく」にて、コピーライターの糸井重里氏が中心となり、
群馬県にある赤城山に徳川埋蔵金が埋められていると言う伝承の元に、幾度となる発掘が行われた。
当時は数台のショベルカーを元に、赤城山の一部に大きな穴が開けられた。
その幅は100メートル、最深部は60メートルにも及んだという。

その場所に3代にも及び、130年もの間埋蔵金を発掘し続ける水野氏一族がいた。
初代が幕府側の武士から埋蔵金に関する手紙を受け取ったのがことの始まりだと言う。
豪商であった初代は徳川埋蔵金がこの場所に埋められていると思い、以後地道に発掘を続けてきたのである。
そこにTBS テレビがその情報を知って、徳川埋蔵金の発掘プロジェクトが発足したのだ。

徳川埋蔵金伝説の発端には、江戸時代末期の勘定奉行であった小栗忠順が徳川家の膨大な大判小判の財宝を、
彼の生まれ故郷である群馬県赤城に埋めたという伝説が存在しためである。
予想される埋蔵金の額は、現代で言えば200兆円にものぼる額だと言われている。

大政奉還された後、当時の明治新政府が目当てにしていたのが徳川幕府の御用金であった。
ところが金蔵は空であり、幕府側の誰かがこっそりと御用金を運び出したのではないかと新政府側は判断し、
埋蔵金探しが始まったのである。
http://news.livedoor.com/article/detail/5982925/
>>2以降に続く

2 : ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/11/01(火) 00:06:40.85 ID:???0
(つづき)
そこで、当時の幕府の財政担当であった小栗忠順が御用金を運び出して、地元の赤城に埋めたという流言が飛び出し、
更には利根川をさかのぼって御用金を運んでいる姿を見たと言う噂までもが立ち 、
人々はこの赤城に徳川埋蔵金が眠っていると信じて、発掘を始めたのだという。

やがて、幾度も放送される番組の内容や、最後は進展のないまま発掘されずに終焉をみた当番組から、
人々は赤城山が実際に埋蔵された場所を隠す囮であり、実際は他に埋められているのではないかと囁き出した。
日光山内を始め、男体山、榛名山、妙義山などに本当の埋蔵金が埋められている可能性があると噂されている。

時の勘定奉行であった小栗忠順が斬首されてしまい、徳川家の埋蔵金伝説を知る人間も居ないことから、
このような伝説が誕生したのである。
当の水野氏は未だに赤城山で発掘を続けていると聞く。
いつの日か、本当に徳川埋蔵金が発掘されることを期待したい。
http://news.livedoor.com/article/detail/5982925/
(おわり)

3 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:06:57.65 ID:hfAOvA1u0
埋蔵金どうなったんだろうね
ねえ民主党さん

4 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:07:12.65 ID:9Q6OgCoaP
MOTHERとかMOTHER2って別にシナリオは良くもなんとも無いよな。

10 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:09:22.31 ID:cc9SQyrn0
>>4
あの現代風RPGの世界観が好き
シナリオよりも雰囲気で楽しめた

11 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:09:34.85 ID:c5uExXNL0
これとゼロ戦掘りはワクワクしたな。あるわけないんだけどさ

12 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:09:36.63 ID:MAZH5c230
素晴らしい穴(笑)
とか名前つけて発掘してたような

23 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:13:21.61 ID:zp+3rd9P0
幕末の戦費で全部使っちまったに決まってるじゃないか。
戦争は金がかかるんだよ。

27 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:14:08.85 ID:nNmOcR6C0
糸井さんが亡くなった今、どうでもいい事。

31 : 【東電 75.8 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/01(火) 00:15:33.35 ID:Tb6y7psn0
>>4
出版業界底辺の、ゲーム誌編集者が
糸井の幅広いコネクションが、眩し過ぎて
正常な評論が不可能だったw

そんな糸井が今一番ハマって作ってるモノ
自家製ジャムw

33 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:15:41.54 ID:CI4yRmsg0
マザー2ってキムタコがCMしてたことしか覚えてない

54 : 【東電 75.8 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/01(火) 00:20:00.88 ID:Tb6y7psn0
>>31
追加、当時糸井の作品の提灯記事を
書いてた編集は、今は糸井の事務所に居ますw

生存戦略ですねw

56 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:20:42.44 ID:GaGb1KnP0
>>12
有難い穴 だべ

73 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:24:13.85 ID:0N9RXarg0
この番組埋蔵金と喪黒福造しか印象無い

76 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:25:00.00 ID:GmhZtY+d0
徳川埋蔵金って本当はどこの国の財宝なの?(´・ω・`)

81 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:25:25.77 ID:hoIFCJRs0
>>33
あのCMでキムタク弟役をやっていた奴と話す機会があったが
CM中の頭どつくシーンはキムタクのアドリブでいきなりどつかれたと憤慨してたなw

88 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:26:29.92 ID:GmhZtY+d0
>>76
もともとは韓国の財宝だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に所有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国の財宝と認識されている。

98 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:28:08.75 ID:e7BEV+ms0
はっきし言ってこの番組は面白かった
バブルって感じ
今のテレビはぜんぜん面白くない。テレビって結局楽しませたナンボの世界
お笑い芸人がサイゼリヤでメシ食ってるのを見てもつまらない

121 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:32:30.08 ID:ELduVQxX0
よく当時の連中はこんなエンディングも無い
番組見てたな。やっぱりバブル期がメインの世代って
頭イカれてるわw

125 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:33:26.14 ID:JHR2vimy0
穴を掘れば何か出てくるって知らない奴が多いな。
適当に掘って寛永通宝見つけたことあるぞ

126 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:34:23.44 ID:9IXTUPPu0
>>121
うむ
あの当時は馬鹿な情弱が多かったからな
ドキドキワクワクして見てたんだろ
今の時代なら、埋蔵金発掘のニュースなんてやってないんだから
この番組を最後まで見ても未発見という結末だろうなプ
って先読みする奴ばかりだと思う
誰がどう考えても、もし発見されたなら日本中のニュース番組がトップで取り上げるに決まってるわけでw

132 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:36:15.87 ID:9IXTUPPu0
埋蔵金が発見された→号外まで飛び出してトップニュース確定、大騒ぎ


誰が考えてもこうなるんだから
こういうニュースが無いって事は
番組を最後まで見ても何も見つかりませんでしたという結末だと読める
ワクワクして見てた奴ってどんな馬鹿なのとw

146 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:39:14.90 ID:+TrFSTlY0
>>132
一応TBSは情報規制しくんじゃねーか?
体操やバレーの録画放送だってネタバレ食らうの嫌だから情報規制敷くだろ?

155 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:40:47.32 ID:CWSNE7fI0
>>126
あほか、そんなことは当時でも言われてたよ

188 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:49:25.64 ID:mmLSCA8n0
>>23
それだと薩長も同じだけ使った。ということになる。
さらに徳川幕府の御用金蔵が空なことから、幕府は全額使い切ってもうどうやっても勝てない状況だったことになる

193 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:51:02.69 ID:T38nnmxx0
懐かしくてまた見ちまった
徳川埋蔵金1


217 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 00:59:32.57 ID:mpfdGKzE0
そもそも穴を掘って埋めるという発想が無いわwww
もし隠すにしてもそんなことするわけない
スイス銀行に預けるとか、あるとすればそう言う方向の発想に決まってるwwww馬鹿ばっかりwwww

226 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:01:28.44 ID:H4EpuTDXO
海は結構沈没船の宝が世界中にありそうだな
広すぎるけど

233 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:04:28.72 ID:CA6KzJLa0
ぼんやりと覚えてるけど、「埋蔵金探し」という夢あふれる言葉のイメージを
重機で根こそぎひっくり返すような番組だったね。

好きだったけど、途中で「はいはい、また出ないんでしょ」と冷めた。

246 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:07:59.92 ID:Z+yOvVlp0
すまん
おれ、こういうの大好きだったんだよなぁ

247 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:08:19.82 ID:4dtM8nSE0
>>246
水曜スペシャルと双璧だな

252 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:10:02.00 ID:G46Np+ow0
>>247
矢追純一スペシャルも

281 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:23:59.93 ID:8QHtv7wiO
>>11
あったなw
零戦
結局違う飛行機の一部残骸が出てきたんだっけか

314 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:44:25.11 ID:W3st9TfE0
200兆相当も埋蔵させられる位に幕府に余裕があるなら

最新の外国製火器を山ほど買って薩長圧倒できたろーが。

318 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 01:47:38.21 ID:2LRcaiJk0
まあ江戸末期なんて幕府財政ほとんど破綻してる訳だし、
現在の価値にして200兆円の余剰金なんてありえんわな。

344 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:01:52.98 ID:/4UAtgu80
ギミアぶれいくとかガチ○コとか当時のTBSは面白かった

396 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 02:46:17.26 ID:7ELbSnpV0
そんなことより民主党が主張していた90兆の埋蔵金はまだ見付からないの?

438 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 03:35:07.63 ID:CQWa60R20
苅谷俊介が「既に○○紀の地層に到達してるのでこれ以上掘っても無駄です」
ってダメ出ししたら番組降ろされた

445 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 04:05:27.47 ID:Dk5LU4GSP
新聞ラテ欄だか番宣CMだかで「ついに発見!」とかしょっちゅう書いてた記憶がある
「発見してたら先にニュースになるだろ!」と子供心に疑問に思いながらも
番組みてた。 もちろん発見なんてされてない。

テレビって平気で嘘ついていいのか?

480 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 06:11:46.27 ID:7uWLHYnn0
52 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/01(火) 00:19:34.49 ID:GmhZtY+d0 [1/4]
川口浩探検隊のパクリ

76 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/01(火) 00:25:00.00 ID:GmhZtY+d0 [2/4]
徳川埋蔵金って本当はどこの国の財宝なの?(´・ω・`)

88 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/01(火) 00:26:29.92 ID:GmhZtY+d0 [3/4]
>>76
もともとは韓国の財宝だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に所有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国の財宝と認識されている。

95 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/01(火) 00:27:32.84 ID:GmhZtY+d0 [4/4]
>>88
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)

482 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 06:14:29.87 ID:owtqfvAx0
日本の異能 猪子寿之氏「茶道からマリオブラザーズへ。文化+テクノロジーこそ日本の歩むべき道」 【湯川】
http://techwave.jp/archives/51707463.html?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed

>この手段自体を楽しむということが日本的であり
>われわれ日本人は無意識のうちに「目的より手段を楽しむ」ことを追求するところがあるのではないか。猪子氏はそう指摘する。

>猪子氏は任天堂のマリオブラザーズの大ファンだと言う。
>なぜそこまでマリオブラザーズが好きなのかを考えたときに
>マリオブラザーズにもこの「目的より手段を楽しむ」という要素が入っていることに気づいたのだという。

徳川埋蔵金に通じるものがあるな。


484 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 06:17:14.04 ID:O8A+/LIW0
>>121
お前らのゆとり世代は解説本がなきゃゲームのエンディングにたどり着けない世代だけどな。

589 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:51:00.45 ID:4CH4CuVs0
今考えると「ギミア・ぶれいく」って凄いネーミングセンスだよね。
まぁ、今の世代の感性で見た感覚の話で、当時は最先端の感性なのかもしれないけど。

593 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:58:41.07 ID:p04lkyt40
>>589
いや、当時からダサいネーミングだった。

しかも「社運バラエティー」とかいうサブタイトルがついてて、
こんなもんに社運かけてるのかと思った。

604 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:19:20.56 ID:S4uYrxtkO
子供の時にドキドキしながら真剣に見てたけど、親父が発見されてたら、大ニュースになってるって言われてから見なくなった

616 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:39:47.07 ID:G3r7SK+/0
>>604
昔、オランダの透視能力者クロワゼットが
行方不明の子供の居所を透視して
レポーターが現場に行ったら、本当に子供の死体が川に浮いていた。
その様子もテレビでやったのに
NHKニュースでは
「近所の人が見つけました」
と言ってた

633 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 11:41:47.94 ID:EM7qxC62O
秀吉って金持ちのイメージがあるけど
何であんなに金持ちだったの?

639 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 11:44:51.94 ID:q3IqNJXl0
そんだけ軍資金あれば戦争負けないよw

>>633
幾つかの金山・銀山を直轄地にしてた

656 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:35:53.16 ID:cprBAJDG0
また埋蔵金でひと稼ぎ?
糸井金欠かね

672 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:51:30.17 ID:iq/+mRNe0
糸井重里バカにされるけど
徳川埋蔵金が日本のどこかにいまだに眠ってることも確かだしな

676 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:56:15.73 ID:uUg0utEwO
>>672
確実に埋まってる根拠は?

682 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:00:24.13 ID:iq/+mRNe0
>>676
徳川家から消えた金が記録として残ってるんだよ
鎖国時代に日本から金が消えてなくなるわけがないのに
つまりどこかに眠ってる金が存在するのは確かなんだと

709 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:11:09.06 ID:nJuw8y5L0
マザーマザー言っている人たちにお尋ねする。
マザーって何なの?

710 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:27:34.77 ID:Q3EGJ98T0
>>709
1900ねんだいの はじめ

アメリカのいなかまちに くろくものようなかげがおち

ひとくみの ふうふが 

ゆくえふめいに なりました。



712 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 15:35:22.76 ID:lbtRxvhC0
>>709
糸井重里が作った名作ファミコンRPGゲーム

761 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:01:07.41 ID:nRCIMvl80
土が急に柔らかくなった!(1週目)

掘り進めるとこの穴は明らかに人工的に掘られたもの!(2週目)

穴は遥か奥まで続く横穴であった、一体この先には!(3週目)

横穴がさらに横穴へと分岐、侵入者をまどわす迷路に!(4週目)



784 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 21:49:55.87 ID:YNWK/mbQ0
いやいや、このスレ読めばわかるけどみんな楽しんでいたんだよ
それこそテリー伊藤の仕掛けなんかより遥かに楽しかったんだよ


818 :名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:05:05.44 ID:vqQUgFgA0
建設会社のちっさいオッサンも最後はスター気取りで穴掘ってたな
番組無くなって残念そうだな

820 :名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 00:30:02.33 ID:qXvD8rdT0
でも、なんであんな山中に横穴とかいっぱいあったんだ?

830 :名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 01:06:55.35 ID:atjEeCYZP
>818
あの土建会社結構儲かったんじゃないかな?w
なんて会社だったっけかな、社長の顔覚えてるんだけど

849 :名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 05:09:39.33 ID:zlbv2Nhy0
>>820
鉱山だった

853 :名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 05:21:47.18 ID:+NU5KGRzO
ところで
この番組を今見直すとどうだろうか

河口浩の珍獣捜索の番組も、今見たら糞笑えるヤラセ丸だしだが
当時はドキドキして見てたからな

埋蔵金も今見直すとヤラセ感丸だしに感じるのかな

966 :名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:33:29.02 ID:xn4C4iZS0
>>761
結局、その「穴」って人工的に掘られたものだったの?
人工的な穴だったら、誰が何の目的でそんな穴を?

971 :名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 01:57:37.76 ID:4aDFWSvv0
>>849
なんの?

982 :名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 00:40:09.56 ID:cj9wuKdV0
いとしさと せつなさと 糸井重里~


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320073591/l50人気ブログランキングへ