1 :THE FURYφ ★:2011/10/26(水) 15:34:37.19 ID:???0
2011ラグビーワールドカップ決勝で勇敢に戦い、堂々の準優勝に輝いたフランス代表だが、
ニュージーランド代表が試合前に行うウォークライの儀式「ハカ」の最中に許容範囲を超える
前進を行ったため、IRB(国際ラグビーボード)から2500ポンド(約30万円)の罰金を科せられたことが
25日、明らかになった。IRBのルールでは、ハカの際に相手チームは自陣10メートルラインを
越えてはならないという決まりがある。しかし、10月23日の決勝戦で、主将デュソトワールを軸に
V字ラインを形成して前進したレ・ブルーは、ハーフウェイラインをも越え、オールブラックスに
対して闘志を示していた。
もともと罰金は覚悟の上だったようで、自分たちの勇敢な姿を披露したフランス代表の
デュソトワール主将は、「最高の瞬間だった。我々は生涯、あの出来事を覚えているだろう」と
コメントしている。
1989年にもアイルランド代表がハーフウェイラインを越えてハカにチャレンジをしたことがあり、
1997年に元イングランド代表HOコックリルが元ニュージーランド代表HOヒューイットと鼻を
突き合わせるほどの距離でハカに挑んだ姿は、ラグビー名シーンのひとつ。ハカの偉大なる
リーダーだった元ニュージーランド代表の英雄バック・シェルフォードはフランス代表の行動に
理解を示し、「すばらしいチャレンジだった。彼らを尊敬する。IRBが口を挟むようなことではないと思う」と
地元メディアのインタビューに答えている。

http://rugby-rp.com/column.asp?idx=101367&code_s=10061001

10 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 15:39:32.26 ID:Ktw7hUh90
ラグビーW杯2011 決勝 オールブラックス ハカ[Haka] - YouTube


ほれ。

22 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 15:44:34.12 ID:gTVK59Eb0
ちなみに、前回大会



29 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 15:46:16.98 ID:Giv5iKEW0
NZ、9番はハカに集中しすぎでプレーが糞

32 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 15:47:35.56 ID:r11yHy2L0
威嚇にもルールがあるのかw

でも、こんな連中を相手だと仕方ないかと思ってしまう
http://www.youtube.com/watch?v=uZx7dxz2CUU

37 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 15:49:35.76 ID:nJHNNOel0
日本も何かやればいいのに
全員で雲竜型とか不知火型とか

41 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 15:50:59.45 ID:c8plRfkf0
>>37
掛け声とともに全員で四股踏んで、真ん中辺のやつらが不知火型で両脇が雲竜型で競りあがってけばいい

50 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 15:54:31.01 ID:cXq8KEye0
ラグビー脳の考えることは分からんな
じゃあどこの国にも躍らせろや
日本も外人ともどもドジョウすくいとか阿波踊りとかやれよ

59 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 15:58:22.96 ID:lqw9BFQK0
ハカを無視して円陣組んだししてちゃイカんの?

64 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 16:00:12.72 ID:c8plRfkf0
>>59
いいんだよ。
円陣どろこか無視して、自陣でボールで戯れてた猛者もおるよ。
ただし、ABsは確実に怒るから、ABsを怒らせても大丈夫な実力が必要。

77 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 16:06:52.52 ID:wAUM3TpE0
意味がわからん、わからん言う人は
まずは歴史とか文化とか
少しは自分で調べて。

冷やかしだけなら黙ってて。

84 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 16:10:49.10 ID:81uiaMIE0
オールブラックスのジャージとかほしいな
買えるとこ教えてくださいな

89 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 16:14:55.68 ID:DqWMH8Pj0
仮面ライダーが変身中に攻撃したらダメみたいなルール

103 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 16:20:45.98 ID:UmVuAo9MO
>>89
戦隊シリーズにも言える事だね
「名乗っている最中に悪役は攻撃をしない」
って事をアメリカの製作会社に理解してもらうのにかなり大変だったとか

106 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 16:22:03.08 ID:F5Jzqe8CO
ラグビーと言えばNZってイメージだったから24年ぶり2回目と知ってフイタw

174 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 16:52:02.87 ID:1KFCAy0ZP
>>22
ブロディがいたぞ

177 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 16:53:17.48 ID:c8plRfkf0
>>174
ブロディはラグビー選手にる前はストリートギャングだったんだぜw

181 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 16:54:52.94 ID:1Y6sSBNA0
>>1
一方日本は、ハカに呑まれないようにと、試合前に一呼吸置くためジャージを着てハカを見ることにした。

向かうフランス。逃げの日本。

222 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 17:31:32.33 ID:0HMuh0ioO
お触り禁止のアイドルイベントみたいだな

つか勝ってからやりゃあいいのに


238 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 17:44:42.65 ID:vOo6cTJiO
アメフトの入場のほうがカッコいいよ
レイルイスとか

242 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 17:46:40.34 ID:bDcNMSWw0
>>238
◯◯の方がカッコいいとか、ガキだな

243 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 17:47:51.35 ID:ri6s2ZxV0
このハカの文化がwiki読んでも全く理解できない
試合前に片方だけ歌って踊ることが許されている、相手はそれ聞くっておかしいだろ
だれか説明してつかーさい

285 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:30:56.74 ID:RjGCQqCH0
100までしか見てないが、誤解が多いな。
WarCryは、NZ以外の国だって希望すればできるぞ。
実際トンガとかサモアとかやってるし。
にも関わらずやらないだけだから(NZだけに許されるならともかく)、
見ないで円陣とか無いわ。
自分たちの品位を落とすだけだから。

292 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:37:08.46 ID:V1n9im260
>>285
「やりたいならやれ」じゃなくて、ラグビーをあまり知らない人からすれば
「やらなくていいじゃん。さっさと試合やれよ」って思うんだよ。
「士気を高める」とか言うけど、正直相手チームを小馬鹿にしてるようにしか
見えない。

296 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:41:02.42 ID:RjGCQqCH0
>>292
たぶん、ラグビー素人でも「はやく試合やれ」より、
「とりあえずハカは見たい」の方が多いぞ。
俺もそうだし。


297 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:42:24.80 ID:sfxgyM1UO
なにこれ?
サッカーでいう円陣みたいなもの?

298 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:42:26.27 ID:bDcNMSWw0
>>292
ラグビーを知ってる、というかスタジアムに観に行くようなファンからすれば
やらないとなんでやらないのってなるわな
やらない方がハカをやってもらえないほどの相手ってことで小馬鹿にされてると思うよ

302 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:43:59.22 ID:JUD2n7aIO
>>296
全然見たくない

307 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:46:04.79 ID:V1n9im260
>>298
「なんでハカしてくれないの…?」って相手チームががっかりするの?
「俺達のために踊ってくれてるぅぅ!(感激)」ってアホかと思うけど。

313 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:49:08.80 ID:v+1eJ81RO
今大会気になったのはキックオフのファンファーレと
試合が中断したときにスタジアムに流れる陽気な音楽かな。
閉会式は歴代最高の雰囲気だった。

317 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:51:06.42 ID:7sw5i+q+0
>>313
オレはNZ国歌を歌ってた金髪のきれいなネーちゃんが気になった。

318 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:51:21.06 ID:bDcNMSWw0
>>307
ハカしてくれなくてがっかりするのは相手じゃなくて観客のつもりで書いたんだけど
例えば、W杯でNZが他の国にはハカをするのに日本にはしなかったらがっかりすると思うけどね

320 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:52:53.14 ID:rTKWj4Xj0
>>297
NZが最初の国外への遠征で相手に敬意を込めて披露して
以来の伝統

324 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:55:06.08 ID:V1n9im260
>>318
だから、最初から「ハカを行う時間」なんか認めなきゃいいでしょ。

327 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:55:52.74 ID:QHrt2U9H0
>>320
今は相手に敬意と言うより完全に威嚇になっちゃってるよなw
「おまえら潰してやる!」みたいな

330 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 18:59:50.44 ID:bDcNMSWw0
>>324
ウォークライを含めてラグビー文化だから
ラグビーファンの大部分はウォークライを認めているのに、
ラグビーファンじゃない人の意見に従わなきゃいけないの?
そっちの方がおかしくないか?

338 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:06:17.41 ID:V1n9im260
>>330
いや、単純に「こうすればいいのに」という素人意見を述べてるだけ。
今回のWCで「日本でもラグビーの人気を高めよう!」って感じでテレビ中継とか
頑張ってたじゃん?
でも結果は正直まったく盛り上がらなかった。
「なんで?」「何なの?」という疑問が解消されない限りラグビーが日本で
認知されることはないと思う。

関係ないけど、7人制ラグビーでもハカってやるんかな?

347 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:11:46.83 ID:RjGCQqCH0
ハカすら嫌だからやめろって、どんだけマイノリティーだよw
少しでも他者が優遇されている空気を感じると、拒絶反応を示すタイプか。
ちんけな自尊心がそうさせる。
隣国にそういう思考の連中が住む国があるな。

349 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:12:28.23 ID:uazXD4I20
>>338
素人?の意見を切り捨てるとかじゃなくて、
素人こそハカを見てみたいって意見の方が多いだろw


352 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:13:30.87 ID:VP2SWbHJ0
>>347
別にやめろとは思わんが優遇はおかしいだろうな

355 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:14:42.59 ID:V1n9im260
>>349
その「素人はハカを見たい」ってソースはなんだよ。
スポーツファンはスポーツを見たいんだよ。

356 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:14:48.05 ID:7sw5i+q+0
>>352
別に踊りたければどこの国でも踊っても良いんだよ?
NZ以外にも太平洋諸島の国とかも踊ってるし。

368 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:18:21.53 ID:Bm2r8xAUO
フランスの意外性は異常

385 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:33:53.96 ID:wAUM3TpE0
ハカって最初に一回見たら、なにか感じるものがあると思うんだが、
それが無いって人に、いくら理屈で全部説明してあげてから
見てもらっても、たぶん無駄としか思えないのでしょう。

389 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:37:26.88 ID:7sw5i+q+0
この緊張感。ウエールズもカッコイイな。



393 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:40:18.07 ID:H4p0TPWW0
>>385
なにか感じるって言ってもなー
ふーん、こういうのがあるんだ くらい

395 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:41:30.87 ID:Z2d6E21a0
あんなもんは客席むいてやりゃ良いんだよ

30年前はお笑いみたいな踊り方だったんだから

398 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:48:13.63 ID:assicqGZO
>>395
そうなんだ
今みたいになったのって最近なのか


402 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 19:52:51.98 ID:wAUM3TpE0
>398

とりあえずこのハカ見てみ

あと、この試合のTRYを観て、なんとも思わないなら
たぶんラグビーは好きじゃないってことで良いんじゃない。

444 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 21:22:00.31 ID:QdO7sXq90
ニュージーランドの主将かっこいい??
名前なんて人?

471 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:16:37.41 ID:mKAqPVdS0
なんでラグビーの試合前に戦争する時にするダンスやろうと思ったんだろ

もの珍しさと土人だからしょうがないと許されたんだろうか

472 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 22:20:24.63 ID:RjGCQqCH0
>>471
そう思う理由が全く想像できない?
なら、いくら説明しても無意味だな。

498 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:17:14.23 ID:dHdVGcc/0
>>402 
このバーバリアンズのトライすげー。

つべこべ言っても分からない人もいるってことで。
誰が何言っても分からない人っているしね。

まあ、あの良さとかが分からなくて可愛そうだけど。
とりあえず、スポーツとかやったことなさそうな
少数派のちゃねらーが暴れている感じだね。



500 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:19:25.60 ID:haSjrVlf0
>>498
ものの良さなんて人それぞれだろ
わからなくて可哀想とかアホじゃねーの?

韓流の良さがわからないなんて可哀想とか言われてるのと一緒だわ
自分にとっては全く良さを感じない、ただ意味のわからん伝統だって言ってるだけで

516 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:38:49.47 ID:uiv31kDA0
>>10
NZは何でこれをやる特権を持ってるの?

518 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:40:19.94 ID:3sPwXXEu0
ラグビー好きプロレス好きはかっこいいと思うんだろうけど
スポーツ全般を見るのが好きな層としては正直引くわ 
気合いとか伝統とかは感じるけど試合直前に余計なショーを見たくないというか

533 :名無しさん@恐縮です:2011/10/26(水) 23:48:10.03 ID:DUrLchZy0
>>518

ここ数年で会場で見たスポーツ
TL,日本代表、ラグビーW杯
プロ野球、高校野球、MLB、NBA,NHL、卓球
A代表 U22 J1、J2、なでしこ

入れていいかわからんが日本の競馬とケンタッキーダービー

スポーツ全般見ますけど別に引いたりしませんよ。

549 :名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:09:52.49 ID:ajCjT2mr0
舌を出してるのって
相手を馬鹿にして挑発してるの?

551 :名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:12:48.98 ID:dKvrudO50
一番近づいたのってこれ?よく殴り合いにならなかったな


559 :名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:22:10.04 ID:Zhqs0DRf0
>>549
Question:
Why??do??the??people??performing??the??haka??poke??their??tongue??out?

Answer:
To??say:??"I'm??going??to??kill??you??and??eat??you".
Ma~oris??were??cannibal.

http://wiki.answers.com/Q/Why_do_the_people_performing_the_haka_poke_their_tongue_out


566 :名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:30:35.02 ID:N99J2+Z60
>>559
それは完全にウソw

571 :名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 00:35:42.45 ID:Zhqs0DRf0
>>566
だったら訂正して来いよ
みんな信用しちゃうよ?

600 :名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 02:32:17.16 ID:blfUwhu20
戦力均衡すると攻守は激しくも動きが単調になり、キック合戦
実力差あると強い方がやりたい放題蹂躙する
他のスポーツも似たようなもんになるだろけど
一歩進んで二歩下がるって感じで
派手な場面転換みたいのが無いんだよねラグビーは
ラグビーの面白さは確かにあるけど日本開催までに盛り上げていくのは無理絶対
日本開催推進した政財界の連中は
腹を切る覚悟しておけ

678 :名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 13:56:44.19 ID:3RgO5SaU0
スペンサーはCTB並みのランとかしてたな

パスもトリッキーなのとか観てて楽しかった


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319610877/l50人気ブログランキングへ