1 :依頼@発狂くんφ ★:2011/10/17(月) 11:57:54.97 ID:???0
3年前と比べ32.1%の伸び率

公益財団法人日本生産性本部 余暇創研は、
『レジャー白書 2011 ~進むレジャーの「デジタル」化~』をとりまとめた。
同白書は、全国15歳以上3,728人対象の余暇活動実態調査結果等をもとに、
わが国における余暇の実態を需給双方の視点から総合的・時系列的にとりまとめている唯一のもので、
専門家の間で高い信頼を得ている。今号で1977年の創刊以来通算35号目になる。

同白書は、「話題性のある新タイプのレジャー種目」として2008年にフットサルを初めて取り上げ、
参加人口を280万人とした(参加人口とは「ある余暇活動を1年間に1回以上行った人口」を言い、
本誌は参加人口=競技人口と受け止めています)。

今振り返ると、2007年のFリーグ開幕の記者会見で日本サッカー協会の川淵キャプテン(当時)が
「フットサルの競技人口は200万人を超えた」と発言。これを受けて本誌はちょっと言いすぎじゃないですかと
内心ヒヤヒヤしたがその翌年に白書が発言を裏付けたことで胸をなで下ろしたのを覚えている。

それから3年後の今年1月の調査で、その数が370万人となり、32.1%の驚異的な伸びを示した。

この調査結果は、フットサルが観戦型スポーツというよりも、ますますプレー型スポーツとしての側面を
より鮮明にしたと言えるだろう。それは各地フットサルコートの個サルの盛況ぶりを見てもうなずける。
メタボ脱却・健康志向が追い風になったのか、数年前のサッカーウェアを引っ張り出してきた参加者や、
女性プレーヤーの増大が目立つようになってきた。

同白書は2009年よりアンケート調査手法を従来の訪問留置法からインターネット調査に変更したが、フットサルの場合この移行がより実数に近い数字の把握につながった印象が強い。

東日本大震災の発生にもかかわらずフットサル界は各地でコート新設が目立っているが、
レジャー白書の発表を受け、来年以降、久々の新設ラッシュを向かえる予感がする。

>>2-3あたりに続きます

http://www.pivo.co.jp/news/index.php?id=2890

2 :発狂くんφ ★:2011/10/17(月) 11:58:21.45 ID:???0
>>1の続き

ちなみに、「スポーツ部門」を見てみると、1位は「ジョギング、マラソン」(参加人口2,570万人)で、
サッカーは同580万人で12位にランクされている。
ただ、この数字にフットサルが含まれているかどうか定かではない。

<調査仕様>
■調査方法:インターネット調査
■調査対象:全国15歳~79歳男女
■有効回収数:3,728
■調査時期:2011年1月

121 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 12:43:21.94 ID:r6UPxfPU0
野球がどうのこうの言ってる奴多いけど野球もフットサルも普通に両方やる人がほとんどだと思うけどな
スポーツ好きってそういうもんだろ

253 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:40:53.84 ID:Ii9CmVug0
女は観戦するならサッカーよりバレーややきうの方が好きって奴多いよね
サッカーは点入らないし、選手がすぐこけて大げさに痛がるから女受け悪いのかな

261 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 13:44:22.05 ID:GI8Eh/vj0
サッカーは足を使う競技だから経験者じゃないと全く出来ないのが難点
転がってきたボールを蹴り返すぐらいしか出来ない

298 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:04:51.23 ID:haYLhYq10
フットサルなら日本の学校の狭い校庭でも出来るし少人数で出来るしピッタリやろ?

308 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:09:32.52 ID:WKxl1Gde0
>>298
雨の日ならね。
こどもには脳の発育の為に手先の運動が重要だし
3次元的な空間認識力が養われるからバスケの方がいいよ。
体力つける目的だけに絞るならサッカーでもいいけど。

320 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:18:02.60 ID:tOx4bT6vO
>>308
三次元的な空間認識能力ならバスケより圧倒的にフットサルが良い

足元にあるボールをコントロールしながら周囲の状況を確認するって、手でコントロールしながらよりも遥かに難しいからな

さらに言えば、空間認識能力ならバスケよりフットサル、フットサルよりサッカーだがね

サッカーやってた人間がバスケするとパス出すのが簡単簡単

普段足元で球扱ってるのが、手元でできるから、周りが見える見えるw

329 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:27:43.66 ID:OoWig/hh0
>>320
それだとバスケやってる人間からすればボールをゴールに入れるの楽勝ってことになるんだが?

337 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:34:36.71 ID:IAfFXdTv0
Fリーグでなくてもこの辺りを観てても十分おもしろい




385 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:08:35.43 ID:HrA31BRU0
取りあえず全国に多数ある無駄な野球場ぶっ壊わせ。一年間に何試合やるんだって
のばっか。幾ら無駄金使うんだよクソが。いい加減に野球はスポーツの足引っ張るなよ
フットサルもそうだけど他のスポーツ施設作れよ!手軽にスポーツできる場作った方がいいだろ

388 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:13:40.25 ID:OVp26NRW0
アイススケート→バッティングセンター→ビリヤード→卓球→ダーツ→フットサル

3年後はまた変わってるだろう。

393 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:17:56.04 ID:/6PYoie/0
>>388
3年後はもっと増えてそう


バッティングセンター
1970年代 約1500ヶ所
1996年   899ヶ所
1999年   871ヶ所
2001年   810ヶ所
2006年   746ヶ所
http://db.fideli.com/db/samplepdf/s2329.pdf

フットサル
1970年代 約0面
1996年  33面
1999年  176面
2001年  293面
2006年  1207面
http://fs-systemwork.co.jp/market.html

【スポーツシューズ国内出荷数量推移】(単位:1,000足)
      2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年(予)
サッカー  4,984  5,319   5,987  6,310  6,420  6,600
テニス.   2,405  2,330   2,230  2,110  2,090  2,050
野球.    1,962  2,011   2,030  2,380  2,250  2,340
バスケ   1,177  1,167   1,098  1,120  1,150  1,190
バレー    791   718    698   690   700   700
http://www.yano.co.jp/press/pdf/265.pdf
http://www.yano.co.jp/press/pdf/523.pdf


469 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 16:18:48.20 ID:uphNcaFy0
>>393
バレー、バスケの安定っぷりが凄い
ていうかフットサルの対抗競技って野球や本家サッカーじゃなくてバスケだよな
室内競技で使うスペース一緒くらいだし、競技人数も同じ5人

503 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 17:42:41.38 ID:dHq3dSQ90
フットサルって未だに謎なんだが、強く蹴っちゃいけないの?
ロングパスとかロングシュートは、ルールで禁止されてるんかな

564 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 20:25:41.57 ID:hRVHSOTU0
フットサル絶対やった方がいい
可愛い女の子多いし、ある程度運動慣れしてて引き締まってる


583 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 22:32:02.88 ID:fZuYo1Xa0
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1267328902#l13
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
プロ野球中継の視聴率が最終局面に到達している件
http://bisista.blogto.jp/archives/1387051.html
サッカーが野球に学ぶこと
http://blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
東京六大学野球連盟 東都大学野球連盟 首都大学野球連盟 
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1068413425
再生回数3.3億回 2010 FIFA World Cup Song 


  

594 :503:2011/10/17(月) 23:17:56.83 ID:dHq3dSQ90
誰か質問にマジレスして欲しいんだが。

スレを見た感じでは、強く蹴ってはいけないルール自体は無いが、暗黙の何かの了解があって、誰も強く蹴らないようにしてるという感じに思えたが、間違ってますか?

もしそうなら、その暗黙の了解の理由を知りたい。






596 :名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 23:29:32.12 ID:rjHE3++e0
>>594
フットサルには一般参加の大会がフットサル場主催
やスポーツメーカー主催などでたくさんある

その際エントリーするコースが3つくらいあって
・ビギナークラス、またはエンジョイコース
・経験者クラス
・上級向けクラス

このビギナーコースに経験者を引き連れて参加するチームが
実は非常に多い。日本人的な「俺達下手なので」というやつ。

で、そういうクラスで経験者が弾丸シュートなど打ったら
周りにドン引きされるということ

仲間うちで楽しむこと目的にするフットサルでも経験者が
自分だけが楽しめればいいと全力で素人GK相手に
強烈シュート打つのもブーイングされる

622 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 01:52:39.37 ID:OV4+xWJeO
フットサルはサッカーよりきついよ
サッカーは結構サボれるけどフットサルはボール回ってくる頻度高い

あと自然に動かなくちゃいけない状況になってる

632 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:28:23.97 ID:SBfI512O0
>>622
バスケと一緒だよな
3分も本気でやると氏ねるような体力の無さに凹む・・・
昔は20分ハーフでも余裕だったのになあ

649 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:58:03.44 ID:SkAMFW/XO
>>632
よう、俺

高校時代は徹夜明けでも動けたのに今じゃ3分もやれば息切れが止まらん

653 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 02:59:33.79 ID:kav1a9wd0
>>649
体重が増えすぎて走ることすらままならなくなったおじさんはどうしたら・・・?

655 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 03:00:57.33 ID:SkAMFW/XO
>>653
動ける面子とやるかGKになるしかないw


658 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 03:03:04.48 ID:kav1a9wd0
>>655
ちゃんとGKってポジションがあったんだw
フットサルはおじさんにも優しいんだなw

688 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 10:48:30.64 ID:4RR2SflF0
バスケ板屈指の名スレであり
雑誌にも取り上げられたことがあるほどのフットサル脅威論スレ。
もう5年前にフットサルがバスケなどにとっていかに脅威か鋭く
論じられている。未読の人は目を通してみるのもいいだろう。

フットサル脅威論
http://mimizun.com/log/2ch/basket/1137840193/
フットサル感情論 第二章
http://mimizun.com/log/2ch/basket/1141743383/

692 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:15:04.14 ID:1VVVxIDZO
>>688
サッカーファンがバスケ板にこういうスレ立ててるのかね?だとしたらそれってどうなんだろ

694 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:28:48.25 ID:llnC/dou0
>>692
サッカーファンじゃないよ
正真正銘バスケファンが本気で危機感抱いて立てた
のが初代スレ。女子サッカーは後付だが。

697 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:38:17.73 ID:1VVVxIDZO
>>694
ホントに?バスケ板で見てきたけどなんか凄いよw野球貶してたりバスケ見下してたり他はサッカーのことしか話してないよ

701 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 11:51:04.32 ID:4RR2SflF0
>>697
その件だが、その責任の一端は俺にあるかもしれない。
上記のフットサル脅威論スレで色々と考えさせられ勉強になることも多く
俺のお気に入りのスレだったから、
サカ板とか芸スポ板とかでバスケ板にこんなスレがあるよと、
何度もアドレスを貼り付けて書き込んだことがあった。
ひょっとしたらその結果、バスケ叩きや野球叩きをしたい連中や視スラー
の目にとまって、そういう連中が居ついちゃったかもしれない。
最初の数スレは、694の言うとおり書き込みの大半が純粋なバスケ板住人だと思う。

735 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:17:14.01 ID:4i3+Ov5k0
3ヶ月前から週1ではじめたんだがサッカー経験者に勝ちたい
どんな練習すればうまくなれるんだ

740 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:22:39.17 ID:xrp3Pwg80
>>735
サッカーにないフットサル独特な動きを身に付ける

741 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:23:01.72 ID:7FE8/k9n0
>>735
まともなサッカー経験者相手ならムリ。
中学、高校とやってたら数千時間サッカーやってた人に週1で勝とうなんて甘過ぎる。

742 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:26:04.31 ID:BWUeVJUI0
一過性のもんだろうな、最近はフットサルコートが潰れてバッティングセンターに戻してるらしい

747 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:31:27.42 ID:4i3+Ov5k0
>>740
フットサル独特っていうのはどんな感じなんだろう?サッカーはよく見るからなんとなくイメージできるんだが

>>741
それはわかってるけど、同じコートでプレーしてる以上やられっぱなしは悔しいので!

755 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:44:14.19 ID:bmAPh2uJ0
>>735
マジレスしてやる
とにかく触る事重視でボールと戯れろ(一人で)
まあ早いところドリブルが良い

それを1日30分でもしてたら1か月後には下手な経験者ならガチで追い越せる(大人から初めても)
本当に自分の上達具合にビックリする

>>741
が言う様に確かに経験者は全体練習は何千時間かもしれないが全体練習だと
90分ゲームしてもボール触れるのはせいぜい2分ぐらい

そう考えればいかに一人で練習する事が有意義がわかる

本当に一人で練習すれば経験者との差の縮まりにびっくりするぞ、頑張れ

761 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:53:08.72 ID:4i3+Ov5k0
>>755
マジレスありがとう
ボールに触りまくって感覚を身につけます、頑張るよ

764 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 15:54:34.91 ID:NLM8UIbQO
>>761
経験者追い抜くのは無理だ
あきらめろ

769 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:00:50.70 ID:bmAPh2uJ0
>>764
下手糞は黙っとけ(怒

>>761
後一つ質問だがサッカーで一番使うとこはどこだ?

772 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:06:06.25 ID:4i3+Ov5k0
>>769
足ですか…?走るし蹴るし?

787 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:19:05.51 ID:Sh0E8ti50
アディダスとかプーマとかナイキとかのスポーツグッズ愛用したり身に着けたりしてる奴って大体サッカーファンだよな

んで、ミズノとかアシックスとかゼットとかを愛用してるのが大体野球ファン

これ豆知識な

789 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:19:49.77 ID:bmAPh2uJ0
>>772
後ジャージで思い出したが
長ズボンでする時は絶対シャカシャカのウインドブレーカーであってるかな?
シャカシャカの生地の奴でした方が良い
本当に動き変わってくる

799 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:25:01.38 ID:4i3+Ov5k0
>>789
へーそうなんだ!
寒くなるし上下一着くらい用意しておこう

807 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:32:01.08 ID:xsrLgr/IO
>>799
考えるプレー、意外性のあるプレーの代表として
これはサッカーだけど、何年か前のチャンピオンズリーグ決勝トーナメントのチェルシー×バルセロナのロナウジーニョのノーステップトーキックシュート。

あのシュート自体ははっきり言って誰でもできる、素人でも少し練習したら枠内には蹴り込めるようになる簡単なプレー。スピードがあるわけでもない。
だけど、当時世界最高クラスのGKツェフが一歩も反応できなかった。
見てた人も多分、一瞬何が起こったか分からなかったと思う。

頭を使ったプレーの良い例だから一度動画で見てみるといい

817 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 16:51:09.74 ID:5xhjUm09O
>>807
これだね


番外編


822 :名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 17:40:49.97 ID:+vmBkF4o0

プレー中は何も考えず、無意識にした時のほうがいいことが多い。

思考を反射にまで持っていくことかな




http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318820274/l50人気ブログランキングへ