1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/10/13(木) 19:44:05.31 ID:???
サイバーエージェント代表の藤田氏は12日、退職金とミスマッチ制度を
スタートさせたことを自身のブログで明らかにした。

今月5日に開かれた社員総会で発表されたもので、20代 54%、30代 45%、
40代 1%と20-30代が大半を占める社員構成の中、「『有能な人材が長期に
渡って働ける環境を実現』させるため、安心して腰を据えて働いてもらうため」
(ブログより一部引用)に導入に踏み切ったとしている。

また、あまり耳慣れないミスマッチ制度とは、下位5%に下されるD評価を
2回受けると“ レッドカード ” となり、部署異動もしくは退職勧奨の選択を
迫られるというもの。

◎サイバーエージェント代表の藤田氏のブログ--退職金とミスマッチ制度
http://ameblo.jp/shibuya/entry-11045885401.html

◎サイバーエージェント(4751) http://www.cyberagent.co.jp/

http://news.livedoor.com/article/detail/5934200/

17 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 19:59:20.29 ID:RmlgHv35
ここって美人社員が多いと聞いたことがある。
とはいえルックスで採用した社員が仕事ができるケースは稀だろう
「クビになりたくなかったらグヘヘ」という事か

19 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 20:00:33.27 ID:oUmoLz8C
それよりも、評価の良くない社員をどう軌道修正させるかを
成功させる方がスゴイと思うけどね。

106 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 21:11:40.73 ID:XOP3e1SD
若い人材をずっと確保しておきたいだけで頭が固くなる年寄りは必要ないってことだろ



114 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 21:15:19.98 ID:p5tUOcEY
>>106
エンタメ産業では仕方ないところがあるね。
スポーツ選手や芸能人は駄目になったらお払い箱なのに、
サラリーマンや公務員だけ違うというのもおかしい。

不要な従業員を養わないことも『企業の社会的責任』だと思うよ。

122 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 21:20:01.64 ID:meK+1yCa
588 可愛い奥様 New! 2011/10/13(木) 21:06:52.47 ID:T3IMr72K0
655 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2011/10/13(木) 20:40:25.28 ID:GgqHE9Fm
花王デモの動画凄い

デモ隊の様子を本社内から険しい顔で監視する花王社員(役員?)


人大杉ですごい周知力w↓


大阪の花王デモのコール凄すぎワロタww沿道に超受けてるwww



125 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 21:21:08.07 ID:UhkcXia7
あーこんな糞企業内定蹴っといて良かった・・・・

126 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 21:23:43.32 ID:bzLxVDGm
>>125
就活の時にオフィスで働いてる人見てここでは働きたくないと本気で思ったわw

140 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 21:32:50.89 ID:973t5NM1
薄給で頑張ってもクビにされるんじゃ遣り甲斐ないよなw絶対他で働いた方がいい

145 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 21:34:56.28 ID:1s11HNSF
>>140
評価Dの時点でがんばれてないじゃん?
結果は出てないけど自分なりにがんばってますって自己満足?

159 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 21:42:40.57 ID:rM0VVo9d
>>145
単純に利益上げてるかどうかだけでは判断できないということでしょ
同僚の尻拭いだとか、教育だとか利益とは結びつかないような仕事
の評価はされにくいはずだよ

163 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 21:46:33.59 ID:1s11HNSF
>>159
同僚の尻拭いや教育なんて誰もやらないでしょ?
だって自分の評価にならないんだから
それで拭われなかったケツ持ちの同僚がD評価になるならいいことじゃん?


194 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:06:49.78 ID:UPShFko1
サイバーは何か勘違いしてるな








企業のために社員がいるんじゃねぇ


社員のために企業があるんだ



勘違いするな!

196 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:09:09.82 ID:g5odrNw+
どうせ外資コンサルに騙されて、下位5%はDとか線引きしてるんだろうけど、そのうちその運用できなくなる。
レッテル貼られた側もそうだけど、貼る側も、あの上司のもとで働きたくないという評判が立ち、BC評価常連勢から嫌がられる。
はじめてみると、あちこちに齟齬が出てきて、社内の関係もギズギス、戦力もガタガタになるのが落ちだろ。

ちなみにうちの会社も同様の制度あるけど、結局CD評価合わせて20~25%の分布をとりんだが、
Dをつけるかどうかはオプションで実際には懲罰でもないかぎりつかない運用になってる。これでも査定者がしっかりしてないと問題が起きる。、



198 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:10:14.67 ID:cpFXYSIh
>>194
えw逆じゃね?w釣り?w
企業の利益のために働いてその報酬として¥を貰うハズなんだが。
俺がおかしいのかな?

202 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:12:34.23 ID:ZPI8A3vd
>>198
それはパラドックスだな
利益のためだけに働けと言われて社員がやる気を出せるかという問題がある
自分のためになると思えばこそ会社の利益に尽くそうとする

204 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:14:01.83 ID:cpFXYSIh
>>196
たしかにそうだね。
この制度自体は俺は悪くないと思う。むしろ良い。藤田氏に同意する。
誰でもいることができる企業なんて成長は見込めないと俺も思う。
問題は運用だよね。

> 査定者がしっかりしてないと問題が起きる。

そうそう。この制度で一番「えーっ!?」って思ったのは査定者だと思うんだわ。
査定者は私情を捨てて死神に徹しなきゃならないわけだし、面倒だと思うよ。

209 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:18:31.92 ID:p5tUOcEY
>>202
どのくらい恥ずかしいこと言ってるか自覚無いだろ?
とりあえず『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』とかを読んだ方が良いと思う。

悪い意味で日本人労働者らしいというか、常識が無さすぎw

214 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:23:14.89 ID:vXiWl6d0
>>209
おまえはひとりでどこの国の話をしてるんだ?w

216 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:25:01.52 ID:SoxG9SSI
日本人にウェーバーの本薦めるオマエも変だよ。w
あれはキリストの存在があって初めて成立つ論理だろw
しかも書いた意図がマルクス主義に対する反論の時期だし。(ポパーのように)

221 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:28:30.00 ID:p5tUOcEY
>>214
責任感の欠片もなく、赤ん坊のような我侭を主張し続けるような奴が、
いざDランクをつけられてからワーワー騒いだところも誰も助けてくれんと思うよ。

いい大人のくせに自分に都合の良い正義のヒーローが助けに来てくれるとでも思ってるのかい?
情けねーなぁ。

>>216
>あれはキリストの存在があって初めて成立つ論理だろw

タイトルしか知らないの丸出しだね・・・

230 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:33:21.04 ID:iqTBeQlJ
選りすぐりのエリートを10人集めても
そのうち2人は必ずおちこぼれる。
おちこぼれって相対評価だからな。4ヶ国語話者がいたとしても
周りが8ヶ国語話者ばかりなら4ヶ国語話者はその組織内ではおちこぼれだ、世間的にみればどっちも優秀なのに。
どんなに優秀な人間でも凋落する危険からは逃げられない。
経営者なら覚悟も出来てるだろうが、一般の従業員に適用するとなると
みんな保身に走り出して長期的には運営に逆効果だろう。

233 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:34:17.79 ID:4yo1sgUo
給料高くなってきたなー

んじゃD評価な

245 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:41:09.55 ID:cpFXYSIh
>>230
藤田氏のブログ見るとこう書いてあるぞ。D評価対象者がいなければいないでOKらしいぞ。

>この制度を何度か繰り返すうちに本当に
>D評価をつけるべき人がいなくなるかも
>知れません。その時には、それでも脱落者
>を探すのではなく、ゼロで構いません。

269 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:56:37.74 ID:1qRqiZCX
誰がどう評価するかだよね。

直属の上司だけで評価すればもう先は無い

277 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 23:01:15.38 ID:IuBF1/0z
>>269
普通は、直属の上司とその上の上司で評価を決めるけど
  例 一般社員の場合、課長と部長
でも、部長は平社員のことなんて分からないから、課長の言うがまま。

つまり、直属の上司に嫌われたら、それで終わり。
逆に、仕事ができなくても、直属の上司に好かれたら問題なし。

つまり、何が言いたいかというと、おっぱい大きな女性社員の方が、男性社員よりも有利。 ※ただし、ホモの上司は除く



279 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 23:03:44.70 ID:1s11HNSF
>>277
気に入ろうが気にいらなかろうが無能を買っておく余裕は上司にもない
自分の部署が結果でなければ自分がD評価になるだけだから

284 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 23:10:14.96 ID:BL4ebR/B
>>279
人間ってそんな合理性だけで物事を判断できるわけではないよ

289 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 23:14:42.96 ID:1s11HNSF
>>284
上司が自分と合わないとか自分の好みじゃないという理由で
部下の評価を下げることに問題はない
それで部下が会社を辞めようが別の部署に移ろうが
その上司が率いてる部署が結果を出している限り正すべきことはない

スポーツの世界でも優秀な選手であっても指揮官と会わないとか
そのチームのシステムに合わないという理由で移籍する選手はいくらでもあるだろう
でもチームとして結果を出している限りGMとして言うべきことはない

295 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 23:25:10.52 ID:cpFXYSIh
とりあえず誰も>>1のブログは読んでないんだなw
Dの奴がいなかったらいなかったで良いって書いてあるんだがw

304 :名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 23:31:04.87 ID:DpqLQzlh
藤田の会社なんだから無関係な人間がとやかく言うのはどういうものか?
サイバ社員は新人事制度が合わないなら転職すればいいだけだし、転職しないでレッドカード2枚受けたら退職するしかないだろ?
結局は会社は株主のモノなのだから文句を言うのはお門違い
それが嫌ならもっと偉くなって社長の方針を覆せるだけの信頼を得るしかないわ

511 :名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 10:28:15.93 ID:tRiRtdyB
だいたい出来ない奴は空気が読めない奴
出来てる奴がガンガン働いて努力してる横で平気でウダウダ出来る奴
評価付ける奴だって人間なんだから、出来なくても精一杯努力してたら、酷い評価なんて現実問題付かない
その家族だっているんだから
学生さんは社会で働いた事ないからわからんからすぐブラックとかいうけど、シビアな環境の方が間違いなく成長する
周りを助け頼られるようになれば圧倒的な自信で何事も上手くいくようになる
出来ない奴は人間関係作る努力もしないし、精神的苦痛を自ら引き受ける努力もしない、逃げるかやり過ごすか、怒られ慣れて無反応
自分を押し殺して、誰かの為に働くとか犠牲になるとか、そういう優しさもない


513 :名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 10:45:11.50 ID:2kk2/kqY
>>511
>評価付ける奴だって人間なんだから、出来なくても精一杯努力してたら、酷い評価なんて現実問題付かない

それは「一昔前」の話だよ。
社内・部内だけのお手盛り評価が通用した時代もあったけど、
今は評価基準が厳密に決められてるから操作できなくなってるぞ(`・ω・´)

525 :名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 12:25:11.96 ID:wd7Xq0wj
さらに新卒者向けの就職セミナーも好評だ。藤田自ら上場した理由や働くことの意味を問いかけ、
「働くことって辛くないんだよ、楽しいんだよ」と訴えて、ざっくばらんにトークする。

「社長個人の会社から、スタッフやお客様が増えて、
みんなの会社になっていった10年間の過程を『ありがとう、僕らのサイバーエージェント』というムービーにして見せたときは、
3?4割の学生が泣いていました。『涙が出ました』『衝撃を受けた』『幸せな時間でした』という声がたくさん返ってきましたよ」



556 :名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 18:03:39.52 ID:mzJze251
今までずっと終身雇用の年功序列制でやってきた日本じゃ
経営者や上司の気分ひとつでどうとでもなる裁量性や成果基準は成り立たないってまだわからんのか
それとも知っててやってるのだろうか
導入の失敗例は色々聞くけど成功例をほとんど聞かないし

609 :名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 21:49:45.45 ID:5V3M932k
逆のパターンもあると良い。
社長及び代表を全社員で評価し2回警告で降格か退職勧告できれば良いな。

実力も無いのに、まつりあげらているだけの社長は即アウトだろうな。

616 :名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 23:03:20.67 ID:pdFhsU/y

こういう企業はいずれ輝きを失い

ブラック企業に変っていく

家庭を大事にする人間には適さない、いずれ社長と同じく仕事を選ぶ



619 :名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 23:34:08.54 ID:7bkMDN4A
>>616

日本にと社会主義国家以外のすべての資本主義国の企業は、能力と適正のない従業員を解雇する事を当然の権利として持っていますが?
日本は、それを法で認めていない社会主義国家と同じような仕組みを取っているから国際競争力がなくなってしまうのです。
日本で就職を目指す学生たちも、従来の終身雇用を求めているのは紛れもない事実。
その期待にこたえる事が国際競争力を失う事だと分かっている企業は、多くの外国人を日本で採用したり、海外子会社で雇用し
日本に出向させているのです。

これが日本の置かれている状況です。
日本以外の国で働く人、日本人以外の日本で働く人達は終身雇用など求めないばかりか、
実力・能力・貢献度を年俸にダイレクトに反映させて欲しいと強く思っています。
そうして、いくつもの会社をキャリアアップしながら渡り歩きスキルと多くの収入を手にしていくのです。
一方、日本の学生は定年まで同じ会社で働きたいと希望する人が多い。

双方の利害が一致するのは外国人のような働き方でしょうか?それとも日本人学生の希望する働き方でしょうか?
そう考えると、サイバーエジェント(藤田社長)の考え方が凄く健全に思います、私にはね。

630 :名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 04:22:03.33 ID:OjHRFtkJ
>>619
会社経営を志すものからすると理想に見えるかも知れないが、従業員から見たら不健全にみえるよ。>>616の論点はそこ。

うちの会社は今でも成果主義だし、リストラも経験している。
やってみればわかるのだろうけど、リストラ繰り返す会社は社内の雰囲気は相当悪くなるよ。
士気があがるのは、それこそ無能な連中がいなくなっって取り分が増えると単純に喜ぶ連中がいる最初のリストラの一瞬だけ。

季節がめぐって、会社に再び厳しさが増してきたら、みんな次は自分の番じゃないかとビクビクしだす。
それは結果的に会社全体のパフォーマンスにも影響する。
俺は優秀だから生き残れるとか単純に考えるのも単純すぎる考えで、コストとの兼ね合いもあるから、
その時点のコストに見合わないと判断されれば刎ねられる。

会社で安心して働けるところに就職したいという人が今の日本では大半な以上、まだまだ受け入れられる考えではないだろうと思う。
行き着く先は>>616のいっている通り。


654 :名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 12:36:29.44 ID:+odN3GiX
>>630
>会社で安心して働けるところに就職したいという人が今の日本では大半な以上、まだまだ受け入れられる考えではないだろうと思う
ここがポイント
会社に安定を求める国民性というなら、その国民性が時代や現在の国際社会とマッチしていないって話
まあ、会社に安定性を求めても無駄だと理解できればそんな価値観もすぐに変わるのだろうけど

会社が安定性を求める社員を求めておらず、短期的にでも個人としての成果を上げれる人間が求めるようになると
自然にその要求に応じた人材が生まれるものだ
会社の雰囲気が悪くなり全体のパフォーマンスが下がるってのも、安定性を求める社員が今の会社に多いからそうなる話であって
そういう社員が減り続ければそんな話もなくなるだろう
それを雰囲気が悪いと感じるのも価値観が旧来の日本人の価値観から感じるのであって、
それが普通だと感じれば、雰囲気云々や全体のパフォーマンス云々といったコメントも消えるだろう

もちろん、短期的な成果のみ要求する人事方針がうまくいくとは一言も言っていない
いろいろチェンジしつつ最適なシステムを模索し続ければよい話だ
その行き着く先が現状維持でももちろんよい
今までの価値観に固執しつつ社員の生活の安定をもたらす会社がよい会社だと固定観念にとらわれるよりはマシだと思う

会社もいろいろ、社員もいろいろなんだから、家庭を大事にしてワークライフバランスを重要する社員が欲しい会社だってあるだろう
それが自分の価値観に合うと思うならそんな会社に就職すればよい話
全ての会社にそんな価値観を望むほうがどうかしてる

667 :名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 15:59:12.35 ID:VQXDZd/U
アリの何%かは働かないアリ
その働かないアリを全部取り除いく
→するとまた同じ割合で働かないアリが出てくる

これを思い出した

675 :名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 18:47:51.23 ID:MxGMQQgL
ジョブズはすぐクビだな。


714 :名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 08:58:11.56 ID:6cxw9evo
>>1
まだ商売してやがんのか、この詐欺師



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318502645/l50人気ブログランキングへ