1 :Slotin:02/01/26 09:39 ID:PtiCFHSx
最近しおらしかったNTTーME
これで↓復活か?
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7530/index.html#top

関連
NTT-ME「BA5000 SOHO」使ってる人
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/994293102/l50

NTT-ME MN7310 vs NEC DR35FH/CE
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1011478243/l50

47 :不明なデバイスさん:02/06/06 14:59 ID:Bzczl/wz
MN128 Slotin WAN側がPING応答しない...
traceも始点、終点しか表示せずTime Out.

所詮ISDNルータに毛が生えた程度なのか....


48 :不明なデバイスさん:02/06/13 02:00 ID:Yyoj+JmD
>>47
http://www.bug.co.jp/mn128/faq/help/hgeneral.htm#bm663

105 :不明なデバイスさん:03/06/01 22:06 ID:OVq/rksw
BA8000 PRO(・∀・)イイ!!ね。
ほんとにルータ挟んでるの忘れる位の速度が出る。

新品を買ったのだが、本体両サイドのエンブレムに傷が入りまくってるのは
仕様で(ry
ちなみにサクセスな。

143 :不明なデバイスさん:03/08/14 11:37 ID:TA6YowOC
MN7330、24M対応ファーム出たんで入れたら………ネットできねぇΣ(゜Д゜
どうやら巣プリッタかますと回線の認識できないらしい
サポートに聞いたら設定を12M回線に戻せと……復活しますた
モデムケーブルもちょっと関わってたらしい
元の状態に戻すまで試行錯誤で\6000以上……(´д` ;

意味ねぇじゃん



145 :125@MN7330:03/08/16 23:36 ID:h/IGAFab
>>143
そのファームウェアって
2003.08.06 ファームウェア Ver.2.00 公開しました。
~ 最大24Mbps ITU-T G.992.1 Annex I対応、SPI対応 ~
の方ですか?

146 :不明なデバイスさん:03/08/16 23:59 ID:oQrewobO
>>145
今はVer.2.01しかないんでそっちです。
購入時はそのままなんともなかったんですけど……

ファーム上げた途端、ADSLのトレーニングが終わらねぇ
ノイズサージフィルタはずして、スプリッタはずしてコネクタに挿してようやく認識。

付属のスプリッタがタコなのかとエレコムの20M強対応のスプリッタ購入。
ついでにモデムケーブルもまだISDNの頃に買ったものだったんで、ノイズシールドの高いヤツを。

どーにもならないんでサポートに電話。
しかし、MEのサポート体制はいかにもお役所やね、どーでもいいけど。
対応した方は一緒に悩んでくれて(←いいのか?)とりあえずADSL設定をAnnex Cに固定で復活。
結局24Mじゃねぇじゃん、という落ちがつきましたとさ。
“独自検証”って……

147 :125@MN7330:03/08/17 00:05 ID:jZszl9Ud
>>146
え?もう出てたんですか?<20M強対応のスプリッタ購入
今日、それなりの対策をと思ってショップに行ってスプリッタやノイズ対策の製品を見に行ったんですが、見当たらなかったです。
今調べ中なんですが、エレコム以外のでも出てますかね?<スプリッタ

149 :不明なデバイスさん:03/08/17 00:23 ID:XT1dthCv
>>147
ん~対応つっても新製品じゃなく検証しましたってヤツで……
パッケージも後でシール貼っただけだし。

検索した時にはエレコム以外はヒットしませんでしたねぇ
メルコあたりから出そうですけど。

くどいですけど、あのサポート体制じゃファームが安定するまでかなりかかりそうでつ。

154 :125@MN7330:03/08/18 01:18 ID:l4OrFpsw
いろいろと試してみたけど、やっぱり急激な速度アップは無理ですね。
下りが32Kbpsアップしましたが…。
交換局まで4km離れてたらこんなもんですかねぇ。

とりあえず、スプリッタとノイズカットをモジュラの差し込み~スプリッタにひとつ、スプリッタ~MN7330にふたつ付けました。
あとはモジュラからを電話線からLANに変換するコネクタを使用してケーブルを交換しました。

LANケーブルって20cmのような短いのって売ってます?
行ったショップにはなかったんで存在するならなら欲しいんですが。
ケーブルを作る事も可能なようですが、そのために工具を買うのもどうかと思ったんで…。

156 :不明なデバイスさん:03/08/18 22:35 ID:WawAMkz2
>>154
ありますよ、20cm位のLANケーブル。

今手元にあるから測ってみたけど、
コネクターの端から端まで19cmです。

袋捨てちゃったのでメーカー名判んないけど、
普通にPCショップで買ったから
探せば有ると思います。

167 :不明なデバイスさん:03/09/13 10:04 ID:4asGVBQ/
光マンセー時代に、ISDNの話でスマソ。しかしながら、必要に迫られています。よい、ご助言を。

先日、落雷で今まで使ってたYAMAHAのルーターが雷でご臨終。
出てすぐ買ったMN128SOHOを押入から出してきましたがコレもLANのI/Fがおかしい。
まぁ、ネットやってるのは、俺しかいないので特に問題ないのだが、壊れている機械を
そのまま使ってても意味がないので、中古でISDNルーターを探しています。

ヤフオクでSL11で大凡、7.5k円前後で落ちてます。PALでどうだろ、5k前後かな?
どっちにしろ、この連休中にでも電気屋街に繰り出して中古探しに行かねばならないのですが、

1:SL11とPAL買うならどっち?
2:ブロードバンド(xDSL、CATV、FTTH)は来る気配有りません。
3:他にこっちの方が良いと言う機種が有れば、BUGorNTT-MEでご紹介下さい。
#YAMAHAのルーターのconfiguration書くのもう面倒です(^-^;(^-^;

よろしくお願いします。

198 :不明なデバイスさん:04/02/11 17:54 ID:xsj58gVy
質問すいません。
BR8000Proを、Bフレッツで使っています。
が、最近、急に回線が絶たれる現象が続きます。
BR8000Proを介さず、パソコンと(光)回線を直繋ぎにした場合は、
こんな不具合は発生せず。

これって、BR8000Proの故障なんでしょうか……。
設定関係は、昨年9月に設定したあと、全くいじっていませんし、
ファームも最新です。
ルーターで分岐させてた妹マシンがネット接続できず、
就活にも支障が出るようなので、早く対処したいのですが、
修理に出したら、時間がかかったりするのでしょうか。

227 :不明なデバイスさん:04/09/14 15:16:35 ID:XrXYemnM
MN8300使ってます…(;´Д`)

NATアドレス変換設定で、

Webサーバを外部に公開する (No.1を使用)
FTPサーバを外部に公開する (No.2、No.3を使用)

にチェック入れて、Apache と FTPサーバー動かしている IP アドレス入れて
設定し、http://***.***.***.***/ と自分の WAN アドレス入れてアクセスすると、
何故か MN8300 の認証ダイアログが出ます。何故でしょう…?( -Д-)

263 :不明なデバイスさん:2005/06/21(火) 11:59:48 ID:5nimbyiF
有線ブロードバンドルータースレで、スレ違いと一蹴されて
しまいましたので、こちらで。
NTT ME MN128-SOHO IB3という機種は、このスレ的にはどの機種クラスなんでしょうか?
仕様だけで比較してもピンとこなくて・・・。

265 :不明なデバイスさん:2005/06/24(金) 00:19:27 ID:pCtrWbBs
>>263
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1072153449/

316 :不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 12:37:34 ID:QQM6nU0J
確かに無線カードみたいな値段で売ってるねぇ。
nintendoDSの公式で非対応扱いになってるのが痛いのかな?
理由はわからないけど、2個ほどポチッておきました。リピーターモードで
離れまで電波が届くと良いな。


351 :不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 21:19:10 ID:DJ5X6+Jx
8100買ってきて、フツーに「クイック設定」したら

それだけじゃ つながんねぇのか? orz

とりあえずIDとかパスとか間違ってねぇしなー。
と、何か嫌な穴に突入した悪寒。

353 :不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 21:41:50 ID:OvakLdDf
>>351
俺と同じ状態だねw
俺の場合はちょっくら弄りたかったので詳細設定でやったがつながんないこと
30分…
でも同じこと何度かやったらつながったw
とりあえず無線切ってから設定四苦八苦したほうがいいよ
てかさ~コマンドラインめんどうorz

だれかファームの書き換え弄れる?

354 :351:2006/07/02(日) 22:03:34 ID:yXYn4XLY
俺は有線でフツーにつながればいいから
設定何も弄らないでいいんだけど、しかしなぁ・・・
コマンドライン全然分かんねぇしwww

壊れかけた今のルーター(寿命のせいか極端に遅い)の
換えの予定がorz

>>353
とりあえず設定→接続(プロトコルエラー)→再設定→
状況変わらず→ハードリセット→最初に戻る
ってのを5回くらいやったが、状況全く変わらず。。。
ちなみにADSL 8Mです。

355 :不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 22:18:16 ID:OvakLdDf
>>354
初期設定で無線LAN許可になっとるから
有線しか使わないのでも切っといたら?ただ乗りされちゃうかもよ?

んでおれはyahooなんだがまず全くわからないド素人なので
取り敢えずヤフーのおまかせCD用意してルーターかまさないで繋ぐ
脳内ではモデムの設定は完了したと把握

次にルーターの説明書ぺらぺらの紙広げて手順に沿ってやてみる
此処で俺は繋がらなかったのでカンタン接続を無視し
詳細設定にうつる、んで取り敢えず無線切って本体設定みて覚える
んでまぁ肝心な所なんだがあとは前に使ってた8300を思い出しつつ
適当に弄る、出来ない→弄るを何度も。リセットしまくり。
なぜか繋がった。

俺は8300より項目が少なかったのでカンタンに出来たつもり。
単にPSPでネットしたかっただけなので満足。
てかPPPoE/DHCPチカチカしてない?

429 : :2006/07/09(日) 13:30:31 ID:M1yyx/iA
だからルーター機能は殺せないと何度言えば
以下ry

431 :不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 13:40:53 ID:uJSwQCU2
>429
MN8100WAGのWANポートを使用せず、LANポートのみを使えばルーター機能は
殺さなくてもいいような気がするのですが。

432 :不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 16:43:27 ID:A81bqXo+
>431
それじゃ~ただのハブじゃん
ルーターうんぬんいらんジャン
PPPoE対応になっても光プレミアムはやっぱりルーター使えないのかね?

438 :不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 19:47:55 ID:uJSwQCU2
>432
そうなんです。MN8100WAGのルーター機能はいらないのでスイッチングハブとして
LAN側の有線・無線ポートを使いたいんですが、無理でしょうか。PPPoEのルーター
は業務用(といっても拠点用のアクセスルーター)を持っているのでこれを使うつ
もりなんですが。

441 :不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 21:31:36 ID:BGVa45XB
>>438
うちは、
回線終端装置-----MN8300------(LAN4ポート)MN8100WAG-----PC等
                   |
                    -----PC等
>>431の言う様にして8100をAP風に使ってる。
8100のDHCPは無効にしてIPアドレスは8300が配布。
ただし、ネットワークは素人なんでどんな不具合があるかは分からん。

462 :不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 01:45:18 ID:4rqYDAI4
MN8100ってWAN側から特定のポートを空けて
LAN側のポートにフォワーディングってできるんでしょうか。
マニュアルがしょぼくて書いてないし、web上からGUIでは設定できないみたいだし
コマンドベースで投入すればできるんですかね????


469 :不明なデバイスさん:2006/07/29(土) 07:39:46 ID:7QmQmtIa
>>431 >>438 >>441 サンクス!!

ADSLモデム------BRL-04FMX------(LAN4ポート)MN8100WAG------PC1台
           |             |
           |             +------NINTENDO DS Lite
           +------PC2台+DVDレコ1台

8100WAGをSW-HUB+APとして問題なく使えることを確認しました。
とりあえずPCでカキコ (仕事いってきます)

470 :469:2006/07/29(土) 07:42:17 ID:7QmQmtIa
ズレたので修正

ADSLモデム------BRL-04FMX------(LAN4ポート)MN8100WAG------PC1台
                   |                     |
                   |                     +-------NINTENDO DS Lite
                   +-------PC2台+DVDレコ1台

492 :不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 17:34:31 ID:SvDrJ/R6
>>462
どうでもいいけど何故にnat 2からはじめてるの?
うちでは
ip filter 1 pass in * {private_ip}/32 tcp * {port} remote 0
ip nat 1 {private_ip}/tcp/{port} ipcp remote 0
ip nat 32 */* ipcp remote 0
で普通に動いてるように見えるけど、ちょっと限定しすぎな感もありますががが

505 :不明なデバイスさん:2006/08/10(木) 08:07:08 ID:E2HkI8io
>>462
差し支えなければ使用してるソフト名など教えて貰えればもうちょっとマシなアドバイスも出来るかもしれませんね

少なくともうちではWebサーバ(80番)と某DiabloIIゲームサーバ(TCP4000とUDP6002番)のポートフォワードは問題なく出来ています。

549 :不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 20:00:04 ID:qLnrNppJ
MN8100WAGのDNS、うちもダメ。
セッション数が増えるとDNS応答が無くなる。
(IP直打ちならおk)
AutoDNSをOFF設定にしてPC側でDNS設定してもダメっぽい。
ルーター再起動でしばらくは復帰するが…

ファームアップしてくれー!

585 :不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 23:34:37 ID:lfDTYi5Y
MN8100WAG でポート開放できてるかたに質問です。
ルータ設定 > LAN > オプション内のコマンド教えてください。。。

609 :不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 09:33:24 ID:jWjfxiYU
MN8100WAGを使用しています。
うちのISPは2セッション同時接続できるのですが、自宅サーバの通信だけを2セッション目を通らせるにはどのように設定したらよいのでしょうか。

#0が1セッション目で#1が2セッション目です。
#0を通って外部に公開できているのは確認済みです。DDNSを使用してグローバルIPを取得しています。

サーバのローカルIPは192.168.1.30で
ip filter 1 pass in * 192.168.1.30/32 tcp * www remote 1
ip host 192.168.1.30 server :****:**:**:**:**
ip nat 2 192.168.1.30/tcp/www ipcp remote 1
としましたが、その先がわかりません。
接続相手先設定で、マルチセッション選択ルール→送信元アドレスにもサーバのローカルアドレスを入れてみたりしたのですが、期待した動作をしません。

ip nat 32 */* ipcp remote 0
ip route 0.0.0.0/0/7 remote 0 auto
これも描き直して追加しないといけないのでしょうか。どなたかご教授ください。

612 :不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 03:05:15 ID:KfR+n46B
>>609
根本的に2セッション目のグローバルアドレスを公開してないだけだろ。
DDNSで取ってきたネームとグローバルの紐付けは
2セッション目のグローバルと紐づいてるのか?

616 :609:2006/12/19(火) 21:15:20 ID:aZoCoKH9
>>612
2セッション目のグローバルIPでアクセスしても、サーバのほうへアクセスできません。アクセス確認はプロクシをかませて行いました。
そもそも、セッションごとの通信のルーティングのさせ方がよくわからないのですが、ご教授いただけませんか?

660 :不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 07:08:25 ID:2aYGZxcP
現在、BA8000proを使用していますが、スカパー光を検討しています。
フレッツ.net対応なオススメの機種をお願いします。

668 :不明なデバイスさん:2008/01/01(火) 17:17:00 ID:a30jmPyx
MN8100WAG使ってるんですが…
これって静的DHCPと簡易DNSを同時に使用しなきゃいけない仕様なようなんですが、
これでIPを割り当ててるとどうも動作不具合があるような気が。

2台パソコンがあるんですが、両方ともイーサネットコンバータを通じてIPをもらってます。
1台立ち上がってる途中で他方を立ち上げると、そいつがIPをもらえないんですが…
ルータを再起動しないと直りません。
設定が足りないのでしょうか?

671 :668:2008/01/10(木) 23:14:24 ID:BgM0jSpq
すみません、書き方が悪かったですね。
イーサネットコンバータを通じてルータに接続し、ルータのDHCPサーバからIPアドレスをもらっています。


[ルータ]~~[イーサネットコンバータ]--[スイッチングハブ]--PC2台

上記のような構成です。~~が無線区間、--が有線区間です。

672 :不明なデバイスさん:2008/01/10(木) 23:22:17 ID:hXpAkPrG
>>671
イーサネットコンバータの仕様がいまいちわからないのでなんともいえないが、
DHCPがMACを認識していて、コンバータから来るアドレス要求を
同一と判断してひとつしか与えれない、という可能性もあるね。
一度コンバータ外してSW-HUBを直接ルータとカスケードしてみては?

687 :不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 21:57:37 ID:QeKR+nrU
すんません教えてください。
友人からMN8300Wっていうルーターを譲り受けたのですが、
自分が低脳のせいかいまいちわからないことに・・・・。

自宅のLinkStationをFTP鯖代わりにして、出先で撮影した
デジカメ画像などを転送して保存していたのですが、このルーター
に変更してからなぜかFFFTPのPASVモードで接続できなく
なってしまいました。以前はメルコのルーターで同じことをやって
いたのですが、その時は問題なく使えてたので、ルーターの仕様
なんでしょうか?それともどっか設定まずっているのでしょうか?

NATアドレス変換設定で、
FTPサーバを外部に公開する (No.2、No.3を使用)

にチェックをいれるだけではだめなんでしょうか?


729 :不明なデバイスさん:2011/04/03(日) 12:11:29.73 ID:NMFyZBvu
LAN接続で上書きし直そうとしても、できないよね。

735 :不明なデバイスさん:2011/04/09(土) 18:39:06.10 ID:Tyzu5L51
>>729
それでもうまくいかないときは?
(2)シリアルポートからもう一度アップデート

はじめに:MN128とパソコンのシリアル(orUSB)ポートを付属のケーブルで接続しましょう。

1.MNアップデータを起動して、ファームウェアのファイルを正しく選択しましょう
2.アップデートの接続先「シリアルポート」を選択して、MN128を接続しているポート(例COM1など)を選択します

3.シリアルポートからのアップデートは時間がかかります(834KBファイルの場合で約5分)
4.「アップデート完了」というメッセージが出たらアップデートの完了です

●失敗しないアップデートのポイント
・MNアップデータは最新バージョンを使用する。(MNアップデータ最新版のダウンロード)
・ファームウェアは、機種(PAL用、Slotin用など)やOS(Windows用/Macintosh用)をよく確認してからダウンロードする。
・アップデート開始前にファームウェアを選択するときは、ファイルを間違えないように。
・アップデートが終了した後も、MN128を再起動したり設定を書き込んだりするための時間がかかるので、「完了しました」という旨のメッセージが出るまでもう少しがまん。(途中で「中止」ボタンや[Enter]キーを押さないように)


http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1012005574/l50人気ブログランキングへ