1 :かばほ??るφ ★:2011/10/04(火) 09:21:22.37 ID:???0
仙さん珍指令!ラーメンライスで太れ 

楽天・星野仙一監督(64)が3日、聖沢諒外野手(25)ら線の細い選手たちに、今オフの
増量指令を出した。いっぱい食べることで、1年間万全に働ける体を作らせる。

俊足好打の聖沢を見てつぶやいた。「あいつは細いよなあ」。今季は体調不良でスタメン落ち
や打順降格も経験。一般的に遅い時間に食事を取れば、体重も増えるとされているが、それを
逆に利用する。「オフにやることやな。夜の街に行って一杯引っかけたあとに、ラーメンライス、
ラーメンギョーザとか食ったらええんや」と、暴飲暴食にもゴーサインだ。

「このチームは細いヤツが多い」というのが、闘将の悩みの種の1つ。年間144試合、フルに
戦うために、チームの“ボリューム”をアップさせるつもりだ。

デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/10/04/0004522876.shtml

聖澤 諒
http://www.rakuteneagles.jp/team/player/detail/23.html

6 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 09:24:17.68 ID:Vz6Nez4c0
筋トレして筋肉増やせっていうならまだ分かるけど、
脂肪を増やせってどういうこと?

野球ってそんなんでもいいの?

18 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 09:27:28.92 ID:dewZAHhKO
金田なんかは自分で食材買って鍋を中心とした食事で体調管理してたらしいが
ただ太るだけじゃ逆効果だよな

25 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 09:28:09.83 ID:QRmueYkAO
夜に暴飲暴食なんかしてたら余計に虚弱体質になるだろ

朝飯をたくさん食わせろよ

36 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 09:31:12.70 ID:F538If5+0
>>25
野球選手の知識って「寝る前に羊羹食べたら太って速い球が投げられる」
「毎日焼き肉とビールたらふく食べたら太ってホームランいっぱい打てる」
ってその程度だからな

監督がこう言い出すのもしょうがない

92 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 09:47:28.05 ID:G0tT1LgG0
>>6
筋肉を増やすには
脂肪でもなんでもいいから肉をつけて
そこからウエイトトレで鍛えるという段取りが一番効率的なんで
手っ取り早くパワーを付けさせたいなら
とりあえずまず太れというのは間違ってはいない
まあ聖沢みたいなタイプにそんな急激な肉体改造させても
デメリット(アジリティやしなやかさの消失)の方がデカいんじゃないかというのは
また別の話になるが

143 :名無しさん@12倍満:2011/10/04(火) 10:08:07.42 ID:ZVTfNRqw0

野球って投手以外、試合中がアレすぎて動いていない印象を受けるけど、
とにかく練習量が多い上に、年間140試合前後もこなすから
体力を維持する必要があるんだろうね。

実際、練習量が少ないチームは某・セリーグのチームみたいに
万年最下位状態になるから怠るわけには行かないからね。

149 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:10:37.11 ID:8Ti00OUb0
>>92
> 脂肪でもなんでもいいから肉をつけて
その書き方だと誤解を招く
筋肉つける際に脂肪も一緒につけた方が効率が良いというだけで
増量するにもなるべく筋肉が多い方が良い
単に脂肪が増えるだけでもパワーの強化にはつながるけど効率の面で劣る

164 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:17:46.38 ID:8Ti00OUb0
>>143
練習のキツさ>試合のキツさの競技ほど食事やフィジカルへの意識が低い気がする
あくまで日本の柔道や野球のイメージだけど

180 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:23:23.78 ID:X8UV32rT0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   ワシが太らせた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

192 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:29:06.44 ID:KQYGi+aY0
>>164
陸上の短距離ランナーとか

198 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:31:42.73 ID:vm4m/Zcd0
日本のスポーツはほんと闇雲
特に野球と相撲
ただ数こなしたり、体重増やせばいいってもんじゃない

205 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:36:20.99 ID:7YKwxqyg0
>>198
食に対する無頓着ぶりは何もプロ野球に限った話ではないですよw


223 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:44:38.66 ID:8Ti00OUb0
>>192
俺だったらだけど陸上短距離は精神的に来る分本番の方がキツイと思う
柔道や野球は首の皮一枚つながってれば逆転の可能性があるから小心者には楽かもw

もう一つ付け加えるなら日本が世界でもトップクラスの成績を収めてるってのもあるかも
柔道は一度鼻をへし折られて若干マシになったけど

228 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:48:02.16 ID:G0tT1LgG0
>>149
そこはケースバイケースだね
元々から大食漢で太りやすい体質の奴は
確かにそうやって鍛えつつ体重も増やすやり方をしていった方がいい
が、聖沢のように恐らく元が痩せ体質であろう奴は
トレーニングと増量を並行すると
なかなか捗らない場合が多いので
(三年計画とか長いスパンで考えるなら別だが
多分来年の開幕までに何とかしてほしいって感じでしょ)
>>92で書いたようなやり方の方が効率がいい確率が高い
まあ1001がそこまで考えてモノを言ってるとは思わんけどねw
大体からして聖沢みたいなタイプに急激なフィジカルチェンジを求めること自体が
セオリーから大きく反してるしw

250 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 10:55:07.34 ID:rSeqT7iv0
おまいら解ってないな。

体重があれば球に重量が乗るし、打ち返す際も打球に勢いが乗るんだよ。
野手のグラブを弾くから、併殺がヒットになる。
江川の前世紀の球は同じ速さでも重いから弾き返せなかったんだってさ。

258 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:00:03.96 ID:p1I4MlWnO
>>250
アスリートなら筋肉で体重増やせよw
食事指導も受けてないアスリートなんてプロ野球くらいだよ
今や大学の寮ですら栄養士が献立組んでるってのに

271 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:08:42.00 ID:xCj+DGiwO
ラーメンライス、ラーメンギョーザで増量すりゃOK
って発想が怖いわw
アスリートならせめて筋力アップの増量指令を出すべきだ
まぁ試合中に唐揚げが食える遊戯だから何でもアリだわなw

286 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:24:59.14 ID:ryoOaVIr0
松井秀喜さんは、その昔シーズンオフの3か月だけで7kgも筋肉増やした凄い人

289 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:26:20.02 ID:B/8JKeE/0
>>286
筋肉増やすだけだったらそんなに大変じゃなくね?
お前でも専念すればできると思うよ

295 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:29:04.31 ID:AKwI0Alz0
>>289
筋肉だけで3ヶ月7kgは普通の食生活、トレーニングでは困難。

322 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:48:21.22 ID:AKwI0Alz0
星野あたりの年代の元プロ野球選手は
ウェイトトレに異常に拒否反応あるイメージ。
江本も体が硬くなるとか言ってたな。

やったこともないくせにw

329 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:51:40.31 ID:SoLPoEXn0
>>322
ちゃんと考えてやんないとウェイトトレで筋肉に余計なもの溜まって可動範囲狭くなるのは確か。
昔のことだから、ウェイトトレ後のメンテもおざなりだったろうし、そういう体験があったとしてもおかしかない。

343 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 11:58:45.69 ID:8UM10Y2C0
>>18

カネやんってチームメイトが骨折とか怪我すると、無理矢理オモニのところに連れてって特製スープ飲ませたんだろ?
不思議なことに確かに怪我が早く治ったって話だけど、朝鮮スープだしトンスルとかホンタクでも入ってたんだろうか?
選手も飲みたくないから「もう治りました」って嘘ついてたんじゃないかって思うんだが

384 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:22:52.54 ID:ZpYQ+IE10
筋トレに詳しくないやつが妄想でなんか言っているが、
筋肉を減らさない、あるいは増やすためには、
炭水化物の摂取も非常に重要。

勝手にデブになれるやつは放っておいて、
なかなか太れないやつが、
野球の練習に加えてさらに筋肉まで増やそうとするなら、
最低でも5,000kcalは摂らなきゃだめ。

389 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:26:09.83 ID:j2IzNoAo0
>>384
オフの体力作る時期ならともかく、シーズン中だと5000は多すぎる
毎日試合しかやってないんだから
ピッチャー以外の消費カロリーなんかたかが知れてるよ

390 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:28:29.06 ID:exZnJelh0
>>389
え?シーズン中って試合以外に連取とかしないものなの?
ウェイトトレは続けてるんじゃないの?
すまん、野球選手のこと詳しくないんで
もし試合しかしてないなら、5000Kcal、しかも炭水化物中心は自殺行為だわ

399 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:34:12.57 ID:epYRx0Su0
>>390
球場行けば普通に練習見られるよ。
試合後も居残って練習してるやつだっているしな。

怪我しやすいんだから少し肉付けて頑丈になれなんて当たり前の話じゃ?
食っても太りにくいんだったら、太るように食えってことだろ。

星野憎しで堂々と嘘つくからな。
フェアじゃないわ。
まぁ、星野はクソだけど。

403 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:37:18.55 ID:OEZLC8qy0
>>390
シーズン中はの筋トレ走りこみは体調管理メイン
フォームのズレを調整したり、ミスを繰り返さないように復習とか次の打者向けの練習が主だね
走りこみはパワーアップの筋トレはストーブリーグ

404 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:38:50.15 ID:exZnJelh0
>>399
やっぱり試合後に練習してるんだよね
なら当然、高負荷ウェイトトレーニングもできる環境にあるだろうし、やってる選手も多いだろう
プロスポーツ選手なら、試合に影響しないようなウェイトトレのメニューも組み立てられるだろうから
炭水化物を積極的に摂取するのは当然だわな


543 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:51:02.94 ID:YH/0IgB5O
こんなのが野球のトップクラスなんだw

ここ30年ぐらい、一切勉強してないんだろなあw

544 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:51:59.75 ID:YH/0IgB5O
脂肪=体力という発想がすばらしい

546 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:53:56.15 ID:lXerGvXzO
>>543 玉蹴りのトップクラスは170センチ以下の身長で50メートル7秒後半の香川だっけ?

552 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 15:56:30.13 ID:eapsRaHF0
>>544
階級制のボクサーなんかは、計量日に脂肪を極限まで落とすだけで、
試合当日までに少しでも体重を増やそうとするものだが。
年に数回の試合だからできることで、
あの状態で半年以上続く野球のシーズンを乗り切るのは難しい。
脂肪はある程度ないと良くない。

556 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:01:18.24 ID:YH/0IgB5O
>>552
飲んだ後にラーメンライスとか、明らかに炭水化物の過剰摂取だし
体回復させる睡眠前に飲酒で腹パンパンでは、消化と分解に体力使って非効率

こんなアドバイスで若手が言うこと聞くのか?

561 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 16:07:53.93 ID:eapsRaHF0
>>556
野球選手は仕事が夜で起きるのも遅いから、飲んだ後のラーメンでも寝る直前にはならないだろ。
サラリーマンじゃまるまいし。
それから、野球選手は試合前はあまり食べないから、夜食で栄養取っても大丈夫だろ。
過剰摂取かどうかも個人差があるしな。
ガリガリの選手なら、食欲のある飲んだ後に食っておくのもいいだろ。

614 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:08:12.36 ID:SQ+7mMLi0
広岡達朗氏をフロントに招聘して欲しい

629 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:27:50.76 ID:DUAgIId40
肉体改造いうならちゃんとしたトレーナーに依頼して栄養管理とかそういう方向でやれよ
三木谷社長に任せたほうがまだマシじゃないのかこれは

641 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:43:21.56 ID:eapsRaHF0
>>614
>広岡達朗氏をフロントに招聘して欲しい

ミキタニは球団発足当初、広岡をアドバイザーに監督人事なといろいろ相談していた。
広岡は田尾監督留任を提案したが、それをガン無視されてケンカ別れに。
「新球団でよそのロートルや二軍のかき集めだから最下位も仕方ない。
ミキタニは何年後かに日本一と言うが、10年でもそれは難しいと答えたが、
彼はそれが理解できないようだ。
田尾も新人監督で至らない点もあるが、ベテランの参謀をつけてもう少しやらせるべき」
広岡は正論を言うが、せっかちで野球音痴のミキタニに通用しなかったらしい。
ミキタニは、広岡、田尾、野村、ブラウンと、人を見切るのが早すぎだわ。

645 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:46:36.85 ID:hr2xO/LN0
>>641
広岡がロッテ時代に、バレンタイン監督に嫉妬してクビにしたの忘れてるのか?

647 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 17:48:38.00 ID:eapsRaHF0
>>629
>肉体改造いうならちゃんとしたトレーナーに依頼して栄養管理とかそういう方向でやれよ

ヤクルトの選手寮の食事がテレビで紹介されていたが、豪華だったよ。
カロリーも相当あったように記憶している。
寮の職員もまかないで同じものを食べるから、みんな肥ったらしい。
あと、V9巨人の春季キャンプは球界で初めて栄養士がついたが、
一日の4000kcal必要だとか。
聖沢は寮住まいなのかな?なんにしろ細い奴にもっと食えは正論なのだが。

654 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:01:32.51 ID:5VVERHMZ0
>>645
その後選手会がオーナーに広岡辞めさせろって嘆願書出してたけどな

>>647
プロスポーツ選手で1日4000kcalは今だと少ないんじゃね?
女子シンクロチームは1日6000kcal摂ってるし、三浦雄一郎なんかあの年で8800kcal摂ってるぞ


658 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:09:14.07 ID:DpI3TjWB0
なんて非科学的な。

663 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:21:16.45 ID:1dokNERE0
>>658
体脂肪増やすためには良いメニューじゃない
どこが非科学的なの?

665 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:24:16.66 ID:/ig82raxO
やきぶてwwww

ウエイトトレーニングだろ普通w
ベンチ裏で試合中おにぎり唐揚げくったりスポーツとは言えんなもうw

サッカー選手の身体みんな見てるから
やきう選手がどんだけ弛みきってるか良く解るw

球打つだけのお遊びってのがばれてきて
、急速に人気落ちてきてるなw

669 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:42:19.66 ID:W8gef5pU0
>>663
だから足が売りの選手の体脂肪増やすんじゃねーっつのw

672 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:48:05.08 ID:BjU9CE2i0
なんで布団の上げ下ろし以下のカロリー消費量が
ロードレースやシンクロを引き合いに出すんだよw

676 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 18:51:43.86 ID:eapsRaHF0
>>672
布団の上げ下ろしも、連続で90分をやるならサッカーよりきついかもよ。
上半身ヒョロヒョロのサッカー選手には無理だなwww

703 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:40:04.41 ID:VD5St2dD0
試合中にベンチの冷蔵庫からビール取り出して飲んでたっていう時代だからな。

708 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:48:27.80 ID:ZpYQ+IE10
>>665
ウェイトトレーニングには炭水化物の大量摂取がセットなんだよ。
長時間のスポーツならゲーム中に炭水化物や蛋白質とるのも珍しくない。
サッカーだってハーフタイムに何らかの形で、
アミノ酸と炭水化物を大量に摂ってる。

717 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 20:52:28.31 ID:3mts5CJc0
>>708

>>1

723 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 20:58:11.30 ID:ZpYQ+IE10
>>720
ではアスリートは何を食べればいいの?
ラーメンの麺は消化吸収の良い炭水化物だが。

スープを全部飲んじゃうと塩分過多だけどね。

738 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 21:17:15.39 ID:w/VMV35a0
ピッチャーの事は星野なんかじゃなく400勝投手金田に聞きに行け

745 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 21:25:15.37 ID:CLNqjDjG0
>>738
金やんは人間性はともかく、
当時から食事管理したり、利き腕では絶対子どもだかないようにしたり、
プロ意識は凄く高いんだよな。
走れ走れの指導法も間違ってない。
人間性はともかくな。

755 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 21:42:56.72 ID:8tGa2Zg5O
今ふいに気になったんだが、逆にガチガチにストイックな生活してる野球選手って誰だろうか

759 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 21:47:29.37 ID:9XOugzdz0
>>755
ダルビッシュ

828 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:33:22.06 ID:ptn/PbAxO
それを言うなら、テニスだって体重がある方が強いサーブが打てる、って事だよね?
テニスは決してスタミナを要するきつい競技じゃないのに、テニス選手はスマートな体型をしてるのは何故だろ?

830 :名無しさん@恐縮です:2011/10/05(水) 09:39:40.25 ID:CtO2v7GF0
>>828
>テニスは決してスタミナを要するきつい競技じゃない
えっ


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317687682/l50人気ブログランキングへ