1 :名も無き音楽論客:04/04/01 02:21 ID:WLj7ukYJ
ってことをときどき思う。
いわゆる定型みたいな枠、から飛び出るところが見たいし
そいつらならではのものが聴きたい。

使い回された方法をそのままなぞるだけ、とか
どこかで聞いたようなありふれた言いまわしの歌詞、とか・・もう飽きた。

2 :名も無き音楽論客:04/04/01 02:24 ID:WLj7ukYJ
もっと工夫してほしい
もっと考えてほしい
もっと驚かせてほしい

って思うのは僕だけでしょうか

3 :名も無き音楽論客:04/04/01 06:12 ID:???
そういうお前はどれだけ音楽を聴いてきたのか知りたい。
こういうこと言う奴にかぎって歌もの音楽しか聴かなかったりするんだよな。

4 :名も無き音楽論客:04/04/01 12:05 ID:???
>>1
おまいの言葉がまず、どっかで聞いたような言いまわしなわけだが・・・


6 :1:04/04/01 21:40 ID:???
>>3
意識せずともテレビやFMとかから流れてくるような音楽から感じる不満です。
僕の知らないもので素晴らしい音楽は世の中に無数にあるでしょう。
まー確かにあまり音楽を知らないし歌モノの方が好きだけど、そんな奴が不満言うのはダメですかね・・?

>>4-5
例えて言うなら
サイドキックひとつ満足にできない奴が偉そうにサッカー日本代表の得点力不足を憂うような、
そんな糞スレですわ。

7 :1:04/04/01 21:42 ID:???
細かいことを言えば
ギターのバッキングはパワーコードをかきならすばかりで
ベースラインはルートをなぞるだけに近く、
ドラムは8ビートから想像される範疇に収まるもので
オカズは4小節目または8小節目に入れて、みたいなの。
F/G/C/Am/F/G/Cのコード進行から容易に想像されるような
ありがちな高揚感のあるサビにハモリは5度上、みたいなの。

パンクバンド・ギターバンドという言葉から想像される枠の中から
ほとんど逸脱していないもの。
こういうの退屈なんすよ。

8 :名も無き音楽論客:04/04/02 11:38 ID:???
>>7
だったら色々聴いてみりゃいいだろ、バカか?

9 :名も無き音楽論客:04/04/02 16:05 ID:???
>7
ナニ得意気に分析してんだ、勝ち誇ったようにw
つっこみ所満載だな。
ろくに音楽聴かずに知識だけ身につけるから、そうゆう間抜けな発言しちゃうんだyo


10 :名も無き音楽論客:04/04/02 20:30 ID:/Q/zJCRL
>>1
70年代のカエターノとかどう?ブラジルのおっさん。
>>7の定理から完全に突き抜けてるわけでもないけどね。

とにかくまだまだ膨大にある。


11 : :04/04/02 21:28 ID:???
>>1 煽ってるオヤジがたくさんいるが、そんな相手はしなくていい
「音楽って、もっと自由なもののはずなのに…」って感じてる時点で
音楽好きな証拠。いろいろ聞いてみたらいいと思う。

12 :名も無き音楽論客:04/04/02 21:29 ID:???
>>6
だってテレビとかから聴こえてくるのはキャッチーで大衆性に満ちた音楽ばかりじゃん。
そーいうのは音の輪郭がはっきりしてて覚えやすい、単純な音楽が好まれるから仕方ないんだよ。

で、お前はあまり音楽知らないと言うより余りに知らなすぎる。
そもそも歌モノが好きって自分が定型の音楽好んでながら「もっと自由な…」って矛盾してると思わないか?

16 :1:04/04/03 02:09 ID:???
>>1-2の文だけでは言葉足らずだったっす。申し訳ありません。

僕は「世の中全ての音楽(僕の視界内の音楽)が退屈だ、もっと自由にやれ!」
と言いたい訳じゃなくて
「“意識せずともテレビやFMとかから流れてくるような大衆音楽”がもっと刺激的であって欲しい!」
と言いたいのです。

例えば、80年代(だっけ?)に米国のゲットーからHIPHOPが生まれて、
瞬く間にHIPHOPやその手法が伝播してチャートを席巻したような、
音楽的に刺激的な出来事が見たいし、
そういうことが起こりうる可能性や期待だけでも感じたいんですよ。
そこまで大きな出来事じゃなくても
80年代英国のマンチェスタームーヴメントのように
ダンスビートとバンドサウンドを融合させた音楽が、
一工業都市のインディーバンド群から生まれそして
ナショナルチャートの1位を取るような、
(大げさに言うと)新しい音楽の潮流がおこる瞬間をみたいんですよ。

日本でも今HIPHOP系の音楽がチャート1位を取るような状況になってて
そんなの10数年前には考えられないことだったと思うんだけれど
地道にHIPHOPを根付かせようとしてる人たちの力やドラゴンアッシュのヒットが起爆剤となって(?)、
今までにはチャートに登り得なかった音楽が支持されるに至ったわけだけど、
それが「外国からの輸入加工品であるHIPHOP」じゃなくて日本人が新しく生み出したものだったら
どれほど刺激的だろう?と思うんですよ。

で、そういう新しいことってのは>>7のような人たちからは生まれないような気がするんです。
で、>>2のように思うんですよ。

17 :1:04/04/03 02:10 ID:???
こんな糞スレにレスしてくれたみなさんに感謝をこめて全レス。

>>8
聞いてる量は乏しいですが自分なりにいろいろ聞いてます。
>>9
たとえ皮肉でも、7みたいなのを「知識」とは言わないで下さい。
楽器作曲板とかジャズ・クラ板のひとたちに怒られちゃいそうです(汗)
まあ、バンド経験1年そこそこの厨房とかでも考えそうなことではありますよね…
>>10
ありがとう。カエターノ・ヴェローソって人ですか?
試聴サイトで聞いてみましたが、こっちの期待を裏切られるようなコード進行がめちゃ刺激的でした。
ブラジル、侮れないっスね。ブラジルものかどうか知らないけど友人の家で
アントニオなんとかジョビンっていうのとかムタンチスとか聞いてみたことがあります。
英語圏以外の洋楽はあまり聞かなかったので「まだまだ世の中には凄いものがあるなあ」と刺激になりました。
…だからこそこんなスレを立てて文句言っちゃうのかもしれませんね。

>>11
うん。ありがとう。
自分なりにいろいろ聞いてみた結果、どうもBrian Wilsonとかレノン=マッカートニーみたいな
「音楽マニアにも評価されるが一般人にも受ける」的な中庸なのが好きみたいですし
初期モータウンみたいなポップスやABBAとかまで聞いちゃいます。
どちらかというとソングライティング重視という感じです。

蛇足:ソングライティングが退屈、ってのも
日本のいわゆる大衆音楽に対する不満のひとつではあります。

19 :1:04/04/03 02:18 ID:???
>>12
歌モノ、という定型は
インストものとかジャズとかクラシックの多くとかテクノとかの、
声でメロディを歌っていない音楽を除いた全てのもの、と思うし
その枠はかなり広いと思う。
その枠と僕の言ってる枠は
同じ枠でも区別して考えて良いぐらいに別物だと思います。

こういう考えって変ですかね…

23 :11:04/04/03 16:18 ID:???
<「“意識せずともテレビやFMとかから流れてくるような大衆音楽”がもっと刺激的であって欲しい!」
確かに自分もそう思うよ。でも、これってマンチェスターの例も上げてたけど、
日本人がTVから流れる大衆思考を払拭して、
もっとインディーズの良さが分かるようになる、とか
生演奏の良さを楽しむようになる、とかしないと改善されない、
と思うんだけど、どう思う?

27 :名も無き音楽論客:04/04/03 21:20 ID:???
アルバムとシングルじゃ普通にアルバムのがいい歌入ってるだろう
シングルより曲が10倍くらい入ってるんだからそりゃ確率も上がるだろうし
まぁ実際いい歌あるけどね、
そもそも名盤ランキングとかで言われてる名盤ってのはアルバムのことだし


88 :名も無き音楽論客:04/04/09 15:58 ID:???
他人の譜面コピーを弾ける弾けないなんて言ってる時点で小学生。
音楽はそこから先にあるんだろ。

89 :名も無き音楽論客:04/04/09 17:24 ID:???
いや、譜面通りに弾くっておまえ弾き語りとかなら当然だろうが
押尾コータローやスティーブヴァイやチャックベリーやジェフベックやクラプトンや
ヴァンヘイレンとかを普通に弾けるか?俺はまだ弾けない。
その先とかいうけど最近のJ-popやロックでもプロといわれている人なんてそこまでうまくないっしょ。というか上記のギタリストのコピーもまともにできない人ばかりだろ
>>88はよほどギターうまいかただの無知かどっちかだろ
まずコピーが大事。自分でオリジナルとかそういうのはあとのあとで十分。っつーかしなくてもいい。プロの人だけがやればいいんだしねw
あと、日本で今一番ギターうまいのはやっぱり押尾コータローだろ。
B'z松本よりうまい。中川イサトや高崎やチャーもうまいけどやっぱり押尾さんだな。
押尾さんよりうまい邦人ギタリスト教えてくれよ
洋楽ともなればもうかなりすごい人いっぱいいるけどね


137 :1:04/04/11 21:32 ID:???
ちょいと流れを無視して質問しちゃいます。

たとえば、
U2のギターがやってたような
付点4分音符のディレイをギターにかけて「テッテケテケテケ」みたいなのとか、
ダフトパンクとかがやってたような
声にボーコーダーかけておもろい音にするやつとか。

こういうような、革命的でもなんでもないけど
ちょっとしたアイデア、みたいなの。
そして
初めてやった人の専売特許ではなくて手法のひとつとして広まったもの。
思いつけば誰にでもできるんだけど意外と思いつかないコロンブスの卵的なもの。

そういうのって、他に何かありますか?

150 :名も無き音楽論客:04/04/12 00:38 ID:???
>>89

> あと、日本で今一番ギターうまいのはやっぱり押尾コータローだろ。
> B'z松本よりうまい。中川イサトや高崎やチャーもうまいけどやっぱり押尾さんだな。
> 押尾さんよりうまい邦人ギタリスト教えてくれよ

押尾さんってGiant Stepsできっちりアドリブできるの?
できないのならもしかして僕の方がうまいかも(^_^)



161 :150:04/04/14 22:48 ID:???
やっぱりキモイですかあ。
ボクはその辺に転がってる素人です。
でもGiant Stepsアドリブできますよ(笑)
テンポ250が限界ですけど。
まじめな話をするとお塩買うたろうという人の音楽はテレビで一回見たっきりです。
高校1年で高崎って人の演奏の完全コピーはできました(笑)
エクス婦ローダーってやつとかいろいろ。
89の人なんかはうそ?とか思っちゃうんですかね?
こんなのごろごろいますよ。全然大したこと無いっす。
世の中広いですからね。


167 :1:04/04/15 02:08 ID:???
押尾こーたろーさんという人のCDをチョッと試聴してみました。
TVのテーマ曲が多いようですが
そういうクライアントの要望に過不足なく応えるというのも才能のうち、ってとこですか。
もちろん巧い人だと思いますよ。

高崎ってラウドネスのひとかな?>>161さんは僕から見れば超絶テクニシャンです。
まあ世の中確かに広いのでそういうひとはごろごろいるのかもしれませんが
なかなか出来るこっちゃないです。

でもギターの上手い下手がこのスレにどう関係してんの?という疑問はありますが。

とりあえず、こんなスレを見つけてみました。
押尾コータロー 2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1066410923/
■■■ギター】完コピは意味がない2曲目■■■
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051768995/

168 :名も無き音楽論客:04/04/15 07:34 ID:???
>>167
ごめんね、このには板すぐ「俺は押尾が弾ける。お前らどうせ弾けないだろ(藁
押尾はマイナーだけど日本一ギターうまいんだよ」って言う真性がいるのよ。

169 :名も無き音楽論客:04/04/15 11:07 ID:???
そもそも押尾信者がGiant Stepsを知ってるとは思えん。

170 :名も無き音楽論客:04/04/15 15:45 ID:???
>1ってタイアップとかそういうの気にしすぎ
一番駄目なリスナーだと思う。
もう既に音楽を楽しんでない。勉強のようにしてる。
ただのbaka

>>167
完コピのスレ叩かれまくってんじゃんw

>>168

>>169


このスレ、メジャーなミュージシャン=駄目  マイナーなミュージシャン=イイ
という勘違いくんばかりいるね(笑 

171 :名も無き音楽論客:04/04/15 15:48 ID:???
Giant Stepsってジャズのトランペットの曲じゃん
あれをギターで弾くってこと?
あまり難しくなさそうだね、
それよりよっぽど押尾コータローのほうが難しいよ。

172 :名も無き音楽論客:04/04/15 19:28 ID:???
>>171
ネタですか?電波ですか?
Giant Stepsはジョンコルトレーンってサックス奏者が書いた
もっともアドリブが難しい部類に分類される曲。
楽譜通りに弾くなら誰だって簡単だがこれを即興でやるんだよ。。
コルトレーンのフレイズをそのままコピーするだけならまだしも楽だが
おそらくそれでもロックやポップスとは違い、縦の動きなので
弾ける人はほとんどいないと思われ。
http://tkrobo.rbts.k.hosei.ac.jp/music/Gsteps-asmbl(350)+midi.MP3
http://zzaj.hp.infoseek.co.jp/e7.htm

173 :名も無き音楽論客:04/04/15 19:41 ID:???
アドリブってつまり自分で思いつくままに弾いたってことでしょ
はっきりいって人の曲をコピーするよりアドリブでギターソロをやるほうが
よっぽど簡単なんだけど。
このサックスのやつをギターで弾くんでしょ?それなら練習すればすぐできるよ
最初Giant Steps弾けるぜってきもいやつがいったのも「コピーできるぜ」ってことだろ。>>172おまえコピーするのは楽とかいってるし
どっちだよ。
サックスで吹くなら俺無理だね。サックスできないから。

ギターでは単音ってのは簡単なんだよ。
ギターの難しくていいところはクラシックのように3和音とかを押さえて弾くことだよね

478 :150:04/05/12 01:19 ID:???
お久しぶりです。
昨日お遊びセッションでGiant Stepsやりましたよ。
久しぶりに弾いたらテンポ250で立ち往生しました(笑)
220に落としてやっとヘロヘロなソロが弾けました・・・
この曲に特化した練習をやってないと厳しいですね。
一時はこればかりやってたもので250程度なら
なんとかなったんですが・・・余談でした・・・



479 :名も無き音楽論客:04/05/12 13:28 ID:???
ジャイステ事件まだ終わってなかったんだ(w
>>478
ギターでGiant Stepsってだれが演奏してる?
ホーンならけっこういるんだけど、ギターって誰だろ?
あ、>>173を除いてだよ(w



480 :150:04/05/12 19:12 ID:???

> ギターでGiant Stepsってだれが演奏してる?
> ホーンならけっこういるんだけど、ギターって誰だろ?
> あ、>>173を除いてだよ(w

そうですね
アドリブではなく「完コピ」w で>>173がやっているそうですよw
その他だとご存じメセニーのボサ風
スコヘン
スターン
ムースピール
ジョーパス

僕の知ってるのはこれぐらいですね。
実はメセニーのしか聴いたことがありませんが・・・

481 :名も無き音楽論客:04/05/13 02:33 ID:???
カテリーンがガットギターでやってたよ。結構速め。

482 :479:04/05/13 14:22 ID:???
>>480 >>481
さっそくありがとう。今度CD買ってみます。
そうか、>>173のテクはジョーパスやメセニー級だったのか(キャハ



485 :150:04/05/13 23:35 ID:???
>>482
いえいえ。ぜひムースピールのを買って感想を聞かせてください。

>>481
チェットベイカーとやってるやつしか知らないんですが
この人なかなかいいですね。
チェットとやってるギター屋さんだと特にダグレイニーに萌えます。

486 :名も無き音楽論客:04/05/14 09:52 ID:???
>>485
相変わらずの口だけ番長でおますな、チミは。
いいかげんなんかうpしてみたらどうよ。
半端な知識の羅列はもういいからさ。

489 :150:04/05/14 16:22 ID:2MG12zvW
すみません
173が
「クラシックギターやジャズ奏法のように同時に3弦とか5弦とかむずいコード押さえて弾くのが
難しいって思うってこと。単音でだったらマリオの音楽であろうがそのジャイアント??でも弾ける」
とか言ってるので全編ほぼコードソロやりまくってるのに差し替えました(^_^;
ちょっと古いしリアルメディアでエンコしたやつなんでご了承を・・・

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6569.rm

618 :名も無き音楽論客:04/06/14 14:21 ID:???
だったらお前がうpしてみろよってのは>>150さんの常套句なんですわ、実際のところ。
お前は絶対に俺みたいには弾けないだろうって言う、浅薄な差別意識に基づいた発言であることは
言うまでもないんですけどね。
若いんだったらある程度しょうがないかなって気もするけど、もしもいい年こいてるんなら
イタタタタ・・・・・ってことです罠。

633 :150:04/06/16 09:18 ID:sBfGN0Ln
レス忘れてた…

>>618
>お前は絶対に俺みたいには弾けないだろうって言う、浅薄な差別意識に基づいた発言

当たり前じゃん。今頃何言ってんの(笑

ALL-ROUNDに何でも弾ける奴なんていないんだよ
ジャンルが違う奴を同じ俎上に乗せて「お塩が最強」とか
痴呆意見宣うな、ってのが150発言の趣旨だろこのハゲ。



>若いんだったらある程度しょうがないかなって気もするけど、もしもいい年こいてる

20代前半ですがやっぱジジイっすか?もしかしておたくリアル厨??

634 :名も無き音楽論客:04/06/16 11:19 ID:Xj82xoVK
>633
>ジャンルが違う奴を同じ俎上に乗せて「お塩が最強」とか
>痴呆意見宣うな、ってのが150発言の趣旨だろこのハゲ。

それが分からん香具師が150を叩いてるんだろ

636 :150:04/06/16 16:35 ID:sBfGN0Ln
>>634
なるほど。
熱血>>1も面白くないでしょうねw

637 :名も無き音楽論客:04/06/16 18:10 ID:???
>>633
で、改めて訊きたいんだけど
あんた結局のところ何がしたいの?

708 :名も無き音楽論客:04/12/29 21:13:30 ID:???
>>708
KONISHIKI

766 :名も無き音楽論客:2011/03/27(日) 02:45:48.37 ID:???
史上初の400BPMを実現

300BPM 16ビート

400BPM 16ビート



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/music/1080753706/l50人気ブログランキングへ