1 :Name_Not_Found:04/10/25 22:42:38 ID:???
引き続き XHTML 2.0 について語るスレ。

[最新版] http://www.w3.org/TR/xhtml2/
[2004-07-22 第六草案] http://www.w3.org/TR/2004/WD-xhtml2-20040722/

過去スレ・参考文献など >>2-10 辺り。

2 :Name_Not_Found:04/10/25 22:43:06 ID:???
これまでのおさらい

草案以前
  http://www.w3.org/2001/09/21-orf/xhtml-family/slide22-0.html
  http://pc.2ch.net/hp/kako/1008/10083/1008380243.html
  (>>83-126 辺り)
第一草案
  http://www.w3.org/TR/2002/WD-xhtml2-20020805/
  http://www.satoshii.org/markup/notes/2002/08
  http://www.mk-net.jp/cgi-bin/misc/diary.cgi?200208A#d20020806m02
第二草案
  http://www.w3.org/TR/2002/WD-xhtml2-20021211/
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028659057/206
  http://www.mk-net.jp/cgi-bin/misc/diary.cgi?200212B#d20021213m01
  (消えている…)
第三草案
  http://www.w3.org/TR/2002/WD-xhtml2-20021218/
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028659057/232
第四草案
  http://www.w3.org/TR/2003/WD-xhtml2-20030131/
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028659057/283-285

4 :Name_Not_Found:04/10/25 22:44:04 ID:???
2ch 過去スレ・関連スレ

【野望の】XHTML 2.0【王国】
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028659057/l50
【RDF】セマンティックウェブ【メタ情報】
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1057681807/l50
XML使いのスレ 2.0
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1057198990/l50

実装例など

Sjoerd Visscher 氏の。XBL, HTC, CSS などによる実装。
  http://w3future.com/weblog/gems/xhtml2.xml
mimasa 先生の。様々な XML 応用語彙の混在文書の例。
  http://www.w3.org/2003/Talks/1114-W3CDay-Japan/mi-iaweb/demo/hybrid.xhtml
石動さんの。XLink, XHTML1, CSS などによる実装。
  http://homepage2.nifty.com/tomchem/xml/xhtml20.xml
さとみちんの。XLink, XHTML1, CSS などによる実装。
  http://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/Camino_benriSet/sample2.xhtml
謎さんの。XSLT による実装。(移転中?)
  http://nazo.europe.webmatrixhosting.net/distribution.aspx/xhtml2.xml


16 :Name_Not_Found:04/10/26 00:25:39 ID:???
まだ草案も終わってません。

22 :Name_Not_Found:04/10/27 01:14:56 ID:???
> 996 名前:Name_Not_Found メェル:sage 投稿日:04/10/26 14:26:44 ID:???
> DTDがなくなったら、実体宣言とかどうするのかしら。
> W3C XML Schemaで、要素を使って文字とかを参照するのがあった気もするけど、
> 属性値での参照には使えないぞ。

要素で文字を参照する仕組みとしては、
OASIS の DocBook XML 仕様の一部に
XML Character Elements というのがあります。

http://www.oasis-open.org/committees/docbook/specs/wd-docbook-xmlcharent-0.3.html#char

>>4 の mimasa 先生の実装例にもこれが組み込まれていますが、
確かに属性にはこれは使えませんね。
う??ん、数値文字参照で何とかしてもらうしかないでしょうか。

UTF-8 使えばいいやん、って気もしますが、
なかなかそういう方向にも行き切れないみたいですね。

63 :Name_Not_Found:05/01/04 20:43:05 ID:EVWp30Q2
質問して人がいるか確認してみる。スレ違いスマソ

abbr属性ってグラフィカルなブラウザではtitle属性みたいにポップアップされるようになると思うんだけど、
それを現時点で実装する方法ってDOMで取得してtitle辺りに書き換えるしか無いかな?
何かアイデアあったら教えてください

64 :Name_Not_Found:05/01/04 21:33:36 ID:???
あれこれポップアップ
http://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/ArekorePopup.html#userFAQ
みたいな方法かなぁ。まあこれもDOMで要素を作ってるんだけど。

66 :Name_Not_Found:05/01/07 00:27:15 ID:???
>>63
>ポップアップされるようになると思うんだけど

現段階で実装されてない主要ブラウザはIEくらいじゃないか?Macのほうは知らんけど。
IE向けに……ってんなら、>>64とか。

67 :324:05/01/07 09:29:32 ID:???
>>66
> Macのほうは知らんけど。

Mac IE 5.x でも実装されてる。

68 :Name_Not_Found:05/01/07 10:42:12 ID:1Ul321u1
みな本当にabbr「属性」について話をしているの?

71 :67:05/01/08 01:10:01 ID:???
>>68
ああー、ごめんごめん要素のつもりですた。
なんか変だなーとは思ったんですが。

個人的には abbr ポプアプするよりも
tbody をインラインフレームぽい表示にする方が
見やすいと思いますが如何。

72 :63:05/01/08 03:19:24 ID:???
abbr属性をポップアップってのはWD読んでの妄想なんで忘れてください
それよりも人がいた事に驚いたよ

>>71
tbodyをiframeみたいに表示して、とはデフォルトスタイルシートでって事?賛否が分かれそうだね。俺は賛成
俺はtableのデータだけをCVSなりなんなりの形式で書き出せるようにしてほしい
激しくスレ違いだけど

WinIEでabbr要素を(無理矢理)読ませるのはinnerHTMLでacronymに置換したらいい
その他工夫すれば擬似要素にも対応可能
再度スレ違いスマソ

74 :Name_Not_Found:05/01/08 05:44:43 ID:???
>>72
>俺はtableのデータだけをCVSなりなんなりの形式で書き出せるようにしてほしい
俺はむしろCVSなりなんなりの別の形式の表データをtableタグで読み込めるようにして欲しい。
objectとかimgで画像データとかを読み込むようにさ。

<table type="text/cvs" src="hoge.cvs" />

とかそんな感じでさ。table,tbody,tr,tdっていちいち書くの激しくめどいんだもん…
激しくスレ違いだけど

93 :Name_Not_Found:05/02/09 04:12:55 ID:???
素朴な疑問でスマンが、XHTMLってブラウザの対応状況はどうなの?

俺は
IE6,FireFox1.0,Netscape7.1,Opera7.54u1
あたりのブラウザを動作検証対象にしてるけど、このへんもう問題なく
対応してるのかな?

問題ないならそろそろxhtmlへの移行も考えようかな、なんて。

97 :Name_Not_Found:05/02/09 11:06:18 ID:???
>>93
少なくとも WinIE が application/xhtml+xml をわかってくれないので
XHTML1.1 は使わない方がいいと思われ

XHTML1.0 を text/html として送るのが今のところ無難


104 :Name_Not_Found:05/02/22 13:51:07 ID:???
ttp://kureya.nu/quake/test.html
赤と青が繋がってしまうんですが
何とかならないですかね?

プログラム板には該当するスレッドがなかったのでこちらで・・・

105 :Name_Not_Found:05/02/22 13:57:10 ID:???
>>104
意味も目的も不明だが、恐らくスレ違いか板違いだ。

106 :Name_Not_Found:05/02/22 14:01:31 ID:???
>>105
やっぱりそうか(・・

XML/VMLでの線引きで
赤い線・青い線を個別に定義しているはずなのに
繋がってしまうというバグなのですよ
(というか記述に何かが足りない)

XMLスレやVMLスレがないのでXHTMLスレならと思って。
板汚しすまんそん



131 :Name_Not_Found:2005/05/28(土) 14:02:08 ID:???
diff-marked editionを斜め読みして目に付いたとこの個人的なメモ。見落としも多いだろうしちゃんと読んでないので間違っていても謝らない。フォローよろ。
あと、削除されたところはdiff-marked-editionに書かれてないのでよく分からない。

html要素にxml:langが必須に。
title要素は<meta about="" property="title">...</meta>と同等に。address要素やedit属性も同様に。
layout属性が追加。空白に意味があるかどうかを記述できる。preなどはこの属性のデフォルト値を変えるということに。
<li><separator/></li>という例が追加。
abbr要素にfull属性が追加。略する前の言葉をURIで示す。
strong要素は周りと比べて強調すると明記された。strongのネストにより強調の強調が表現できるということか。
追加されたencoding属性によりsrc属性の指すリソースを取得するときのaccept-charsetを指定可能に。
type属性はsrctype属性に名前が変わった。でもhandlerにはsrc属性がある?
Scripting ModuleはHandler Moduleに名前が変わった。script要素もhandler要素に。セマンティクスも細かく変わっているっぽい。
media属性が追加。要素にメディア(screenとかprintとか)を指定して、メディアごとに内容を変えられるようになった。
role属性が追加。セマンティクスの定められたclassのようなもの?
access要素が追加。access属性はなくなった。roleを指定できるように。
XForms関係も変わったっぽいけどXForms関係はよく分からない。


149 :Name_Not_Found:2005/08/04(木) 23:17:29 ID:IB5NRg6y
質問です
背景色を途中で変えたいのですが変えることができません!
各種宣言を行い<body bgcolor>をかませたのですが思うように動作しません。
私が組んだのは以下の通り

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//i-mode group (ja)//DTD XHTML i-XHTML(Locale/Ver.=ja/1.1) 1.0//EN" "i-xhtml_4ja_10.dtd">
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<body bgcolor=red>背景赤</body><br><body bgcolor=green>背景緑</body>

どこか間違っていたら教えてください!

150 :Name_Not_Found:2005/08/04(木) 23:21:00 ID:IB5NRg6y
>>149です
よくよく考えたら2.0じゃないですね…
初心者スレに行ってきます

153 :149:2005/08/05(金) 01:25:05 ID:5dMsMJnk
>>150さん
はい…
何せXHTMLの勉強を始めたのは3日前ですから…

携帯用HPを制作したいと思いネットで調べたんです。
するとHTMLやCGIなどという言葉が出てくるじゃないですか!
もっと調べていくうちに携帯用はXHTMLだと判明して女の私なりに勉強していたんです。
それで最初の壁ですよ…
CSSが難しくて難しくて。
今だにブロック要素が理解できません…

先は長いです…

172 :Name_Not_Found:2005/09/23(金) 13:55:46 ID:k08NCURM
最近xhtmlを始めたんですが
http://validator.w3.org/で検査をかけたところ

Line 76 column 49: document type does not allow element
"table" here; missing one of "object", "applet", "map",
"iframe", "button", "ins", "del" start-tag.

tableに関してこれがどうしても取れません・・
どういう意味かわかる人いましたら教えてくださいませ・・

175 :Name_Not_Found:2005/09/23(金) 16:23:04 ID:???
>>172
http://ring.aist.go.jp/openlab/k16/htmllint/htmllint.html

こっちでチェックすれば、日本語でエラーが表示されてわかりやすいかもよ。

176 :Name_Not_Found:2005/09/23(金) 23:56:16 ID:???
>>175
さっきのチェッカーよりさらに厳しいこと言われてやる気なくしたよ。
imgに縦横入れろとか言われまくってる・・そんな大事かね・・

合格したらNN7でもFF1でもちゃんと表示されるようなチェッカーはないかな?
どうもDIVで切ったレイアウトがぶちこわれて困ってます。
キツイな・・

204 :Name_Not_Found:2005/09/27(火) 18:33:57 ID:???
img要素ってマークアップとは微妙に違うよね?

205 :Name_Not_Found:2005/09/27(火) 18:36:54 ID:???
>>204
詳しく

207 :Name_Not_Found:2005/09/27(火) 19:17:49 ID:???
まずはネスケに文句言おうぜ

208 :Name_Not_Found:2005/09/27(火) 20:39:58 ID:???P
>>205
俺、間違ってる事言ってたら教えて!

マークアップって…
<h1>ふんにゃかふんにゃか</h1>
みたいな感じだけど、img要素ってマークアップって感じしないんだよね。。

<img src="***" alt="**" (略) />
てか、空要素は全部そうかな…orz

>>207
独自とか多かったもんな。。

226 :Name_Not_Found:2005/11/25(金) 19:37:32 ID:mEAc6qxD
XHTML2.0使う人って、時代の先端を逝ってると思ってるんだろうけど
なんかローラーブレードで登校するような微妙な痛さがありますよね

230 :Name_Not_Found:2005/11/25(金) 22:57:43 ID:???
というか使ってるやついるのか? 見たことないな。

233 :Name_Not_Found:2005/11/26(土) 15:23:44 ID:???
>>230
だってまだ勧告されてないじゃん

324 :Name_Not_Found:2006/07/28(金) 13:30:21 ID:???
ちょっと教えてください。

<ul><li></li></ul>
を使ってパンくずリストを作りたいのだが、

インライン要素の<li></li>がないときは、
<ul></ul>
のように<ul>単体でブロック要素として扱ってよいのだろうか。


328 :【みらくる】な電波ソング (w:2006/07/30(日) 11:01:45 ID:???
天使のスプーンですくったら
ほっぺがおちるよミラクルワールド

カモーネカモネ ミラクルかもね
作って美味香 ナンバーワン
ビビンバ ズッパ タンタンメン
クスクス カタプラーナでポイ!

味にうるさいクレオパトラも
食わず嫌いのナポレオンも
みんな大好き魔法の呪文
とっておきの呪文だよ

天使のスプーンですくったら
魔法の呪文を ハリラハリラハラリー(ハイ!)

カモーネカモネ ミラクルかもね
作って美味香 ナンバーワン
ビビンバ ズッパ タンタンメン
クスクス カタプラーナでポイ!

(NHK教育 18:00 - 18:10)

330 :Name_Not_Found:2006/07/31(月) 09:42:05 ID:???
>>328-329
初めて知った。典型的な厨アニメだな。

つまり、こういうことか。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%B3%E6%A5%BD%E3%82%8B!%E3%83%9F%E3%83%9F%E3%82%AB
音量注意
ttp://www.youtube.com/watch?v=tmELQUsLu2o

364 :Name_Not_Found:2006/11/14(火) 23:14:52 ID:???
XHTML Role Attribute Module
http://www.w3.org/TR/2006/WD-xhtml-role-20061113/xhtml-role-diff.html

パッと見大差なし。

http://www.w3.org/MarkUp/xhtml-roadmap/#schedule
予定によると、XHTML2.0は来月Preview Releaseだそうです。ハハハ ('A`)

397 :Name_Not_Found:2007/03/19(月) 19:03:03 ID:???
そもそも一般の人がXHTML使う利点てあんまないよね
普及するわけがないって皆最初から薄々気付いてたでしょ?
それなのに信者はXHTMLがHTMLの最新規格になる予定だった、とか言っててワロスwww

xhtmlの仕様なんかより、RSSの仕様でも眺めてた方が意味あると思うよ

409 :Name_Not_Found:2007/03/21(水) 02:22:34 ID:???
>>397
RSS の仕様なんかより Atom の仕様を眺めようぜ。

413 :410:2007/03/22(木) 00:29:58 ID:???
>>412 >>413
今ちょっと調べてみたんだけどAtomがフィードだけじゃないっていうのは、
RSSとは違ってウェブリソースを出版するAtomAPIがあるっていうこと?

あとRSSのバージョンが乱立しているっていうのは、
RSS1.0とRSS2.0が全然関連してないっていう事?

430 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:51:00 ID:???
ここで聞くてめぇのおつむはたかだかしれてるぜ

431 :Name_Not_Found:2007/07/31(火) 18:21:21 ID:???
>>430
すみません。

ざっと調べてみましたが,XHTMLには注釈を示すタグはないようですね。
従来のようにaタグで本文と注釈間で相互リンクするか
(しかし,両者は文書の中で離れて記述されることになり,多少管理が面倒)
XLinkで実現するか
(しかし,XLinkは複雑)
のいずれかになるのかなと思います。

DocBook並とは言わないけれども,最低限の組版が出来る程度に
もう少しXHTMLに文書構造を示すタグを充実できないのかなと思います。

462 :Name_Not_Found:2007/09/22(土) 19:04:37 ID:???
省略で思い出したんですが、
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<title></title>
このようなHTMLをW3C Markup Validation Serviceでチェックしてみると
「"HTML" not finished but document ended.」とエラーが返されてしまいま
す。HTML 4.01 Transitionalの場合body要素が空でもよいはずなので、なんで
not Validになるのかがわかりません。どなたかnot Validになる理由がわかる
方はいませんでしょうか。


490 :Name_Not_Found:2007/11/12(月) 22:56:09 ID:???
なんでIEはXMLとかCSSとかのサポート状況が悪いの?
技術が足りないの?天下のマイクロソフト様が?
なんとかしてえらいひと

492 :Name_Not_Found:2007/11/13(火) 19:07:40 ID:???
>>490
営利企業に何を求めているのか。
サポートしようと、しなかろうとMSの自由。

493 :Name_Not_Found:2007/11/13(火) 19:17:03 ID:???
>>492

こんな考えの奴がマイクロソフトには多いから今に至ってる。
法的に問題ないのだからどこでタバコを吸おうがお前らに関係ないだろってのと同じ考え。
世の中の流れにそぐわない世の中に残されて行ってるのに気づいてない糞会社。それがマイクロソフト

553 :Name_Not_Found:2008/03/06(木) 20:03:36 ID:???
HTML5 がどうこうより XML に対応するつもりないのか

554 :Name_Not_Found:2008/03/06(木) 20:58:15 ID:???
意味わかって言ってんのかこの人は>>553

XML に対応って何が?
XML 単体だけじゃとっくに使ってるっしょ、プログラムの設定ファイルなんかは XML じゃないか
XML は記述の決まりみたいなもんに過ぎんし、そもそも、
XML Reader , Writer なるパーサーまで既に MS は用意してる(クラスライブラリの話ね)
XML っつうと、例えば RSS とか SVG に対応してんのかって聞いてんのか
それともただのタイプミス? XML -> XHTML

710 :Name_Not_Found:2009/07/11(土) 10:58:50 ID:???
今頃知った、すげえショックだ……。
あーあ。

xml:idは下手に(?)元からXHTMLにidがあるせいでみんな知らないんじゃないのかな。
気がするだけだけど。

712 :Name_Not_Found:2009/07/11(土) 12:44:29 ID:???
>>710
xml:idは認知された上で批判されたりもしくはそれすらされずにスルーされてる

735 :Name_Not_Found:2010/09/14(火) 05:09:12 ID:n+GGcpoT
1.0の質問で恐縮なんですが、下のスクリプトがブラウザに認識されないのは何故ですか?

-----------

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml; charset=Shift_JIS" />
<title>接頭辞+script要素のテスト</title>
</head>
<body xmlns:test="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<h1>てすてす</h1>
<p><test:script type="text/javascript">window.alert("success!");</script></p>
</body>
</html>

-----------

<接頭辞:script ??> という形でスクリプトを書くとカッコイイので使ったみたいと思いましたw
名前空間に詳しい方がいらっしゃいましたらご教示下さると嬉しいです。

736 :Name_Not_Found:2010/09/27(月) 11:41:44 ID:???
>>735
何がどう格好いいのか分からないがブラウザが対応してないだけ
あとそんなことしたらDOCTYPE宣言書いてもinvalid


http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1098711758/l50人気ブログランキングへ