1 :デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 21:36:39
Novellによって開発が進められているオープンソースの.NET環境である
Monoに関する話題を扱うスレです。あとdotgnuも?

http://www.go-mono.com/
http://www.mono-project.com/

Gtk#
http://gtk-sharp.sourceforge.net/
MonoDevelop
http://www.monodevelop.com/index.aspx
Monologue
http://www.go-mono.com/monologue/
Moonlight
http://www.mono-project.com/Moonlight
MonoTouch
http://monotouch.net/

過去スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1020215602/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1100616350/

11 :デフォルトの名無しさん:2009/09/24(木) 00:50:44
Mono 初の商用リリース,MonoTouch
http://www.infoq.com/jp/news/2009/09/MonoTouch

37 :デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 15:16:49
>>11
それ誰が嬉しいんだw
Mac ユーザなら最初から無料でネイティブの API で開発出来るのに…

99 :デフォルトの名無しさん:2010/01/25(月) 13:17:46
ベータ・アルファ版に愚痴言ってるヒマあるなら、その時間を少しでもプロジェクトに貢献するのに使ったほうがいいだろう。どうせ英語も出来ないんだろうけどw

109 :デフォルトの名無しさん:2010/02/08(月) 02:27:30
Monoいいねえ
ブラウザ部分は手を入れないといけないみたいだけど
VC#で作ってた2chブラウザがほぼ動いたw

ところでネイティブコンパイルできるとかあったけどどうやってするの?

110 :デフォルトの名無しさん:2010/02/08(月) 04:02:04
>>109
これ
http://www.mono-project.com/AOT

111 :デフォルトの名無しさん:2010/02/08(月) 04:08:05
ttp://www.mono-project.com/AOT
見た感じngenとあまり変わらないような。

124 :デフォルトの名無しさん:2010/02/15(月) 08:24:21
Windowsのmonoで??--aot??を使いたい場合にどのアセンブラを使えばいいのかな?
as??がないとエラーになってしまう。

125 :デフォルトの名無しさん:2010/02/15(月) 19:31:03
GTK#を使ってる方いますか。質問したいのですが
あまりに過疎ってて答えがもらえるかどうか心配です。

126 :デフォルトの名無しさん:2010/02/15(月) 21:07:23
>>124
ttp://www.mail-archive.com/mono-list@lists.ximian.com/msg29298.html

129 :デフォルトの名無しさん:2010/02/16(火) 00:54:38
>>125
GTK#か・・・
GTKの方か、pythonなどLLのGTKバインディング話してるところを参考にするか
英語のMLに質問する方が、まだ手っ取り早いかもしれないね。

一応チュートリアルがあるが・・・、どこら辺の質問?
ttp://www.mono-project.com/GtkSharp

144 :デフォルトの名無しさん:2010/03/24(水) 14:49:34
Monoはジェネリックの扱いがMSのとちょっと違うんだよな・・・

partial class A<T>

{

partial class B<T>{}

}

MSのなら、このコードが複数のファイルに書いてあってもコンパイルできるけど、
Monoだとコンパイルエラーになる。

223 :デフォルトの名無しさん:2010/09/22(水) 15:21:12
MonoDevelop(2.2)でかな漢字変換(IBUS-MOZC)を使うのね。
変換中にF8、F9キーを使うとMonoDevelopに処理が取られちゃって困っているんです。
キーバインディングでF8、F9キーを外すって方法は採りたくなくて…
ワガママなんだけど、何か解決方法はないかなぁ。
日本語に関しては別のエディタに入力したものをコピー&ペーストでもいいのだけどね。

225 :デフォルトの名無しさん:2010/10/02(土) 12:45:46
>>223
かな漢字変換でファンクションキー?
CTRL-OとCTRL-Pじゃダメなのか?
(ibus-mozcとやらは使ったことないけど、F8とF9からの連想で)


227 :デフォルトの名無しさん:2010/10/04(月) 13:19:47
>>225
目からウロコでした。
Windows生活で洗脳されていたんです。
できたできたよ!!!ありがとう!!!

262 :デフォルトの名無しさん:2010/11/27(土) 02:06:32
iPhoneアプリやらゲームエンジンの組み込み言語やら
徐々にではあるけど採用実績あるみたいですが、
monoって実際は誰得なんですかね?

Microsoftが.net辞める前に独り立ちして実績積まないといけないし、
WindowsでMicrosoft似のMicrosoft以外が作るプラットフォームであり、
それでいてWindows以外の他のプラットフォームにMicrosoft発の言語のフレームワークがどれだけ受け入れられるのかというと


264 :デフォルトの名無しさん:2010/11/27(土) 09:01:57
>262
Javaが普及してる理由と変わらん。

267 :デフォルトの名無しさん:2010/11/27(土) 14:03:41
>>264
つまりエンタープライズ用途ってことでしょうか?
サーバーサイドとか?

たしかに見えない範囲で多く使われていると評判や技術的な情報もあまりでてこないのもわかります。

270 :デフォルトの名無しさん:2010/11/27(土) 14:24:13
>>267
Windowsではない他の環境に行っても.NET Frameworkで培った知識をそのまま流用できるのは極めて大きな意味を持つ。

272 :デフォルトの名無しさん:2010/11/27(土) 16:04:00
>>270
それ自体は大きな意味がありますが、
.NET Framework特有の利点ではないですよね、、

289 :デフォルトの名無しさん:2010/12/06(月) 10:27:11
今のDelphiはMonoDevelop/MonoTouchに寄生してiPhoneアプリも作れるんだぜ

294 :デフォルトの名無しさん:2010/12/06(月) 18:05:34
>>289
このスレとつながり出てきてワロタ

298 :デフォルトの名無しさん:2010/12/07(火) 09:47:58
>>294
今のDelphiはVisualStudio Shell版とMonoDevelop魔改造版が同梱されているんだぜ。

MonoDevelop版は
・iPhoneアプリが作れる
・日本語入力ができない(別エディタで入力してコピペ等はできる)
・MonoDevelop公式アップデート通知が有効なままで、通知に従いアップデートするとDelphiが消え去る
という面白仕様
http://www.embarcadero.com/jp/products/delphi-prism

301 :デフォルトの名無しさん:2010/12/08(水) 09:41:48
そーいや、日本でmonoハカー募集中らしいな

308 :デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 02:41:18
>>301
どこで募集してる?

395 :デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 00:28:45.31
少人数で顔を突き合わせて作業するならVSSが圧倒的に便利。
svnやhg,gitは大規模プロジェクトならいいが小規模だとコンフリクトとかに対応する時間が無駄すぎる。
つーか、eclipseのvssプラグインは純正より便利。
あれはいいものだ

399 :デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 11:00:11.69
>>395
VSSのチェックイン・チェックアウトは正直便利だよね。

506 :デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 11:40:46.97
ASP.NETの互換性
Apache2とmod_monoで動作させることが出来る。
Mono 2.4になって、かなり互換性が取れてきて安定的に動くようになってきた。

http://www.cs-dotnet.com/mono-frontpage.html

拡張dll用意せず使う分には問題ないけど、使う場合は依存すると。




593 :デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 00:46:57.24
JSは素人向けじゃない。
一方、C#は縛りの有無で素人から言語マニアまで適応できる変態っぷり。
つまりScript#の時代が来る。
http://uhs.doorblog.jp/archives/51857272.html

597 :デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 01:16:55.01
>>593
JavaScript自体は初心者でも普通に分かり易いと思う

コーディングする時に頭を使いたくない人には、
シンタックスシュガー満載の言語が必須なんだと思われ

601 :デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 09:01:41.36
>>597
わかりやすくはない。
初心者でもわかりやすいなら10年前に流行っていたはず。

Googleの天才達がよってたかってやっと作ったWebアプリを派遣社員を集めて作ろうとした結果、JavaScriptが難解すぎて頓挫の嵐。
その教訓からJavaWebStartやらClickOnce、AIRなんかが出てきたわけで。

642 :デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 01:13:03.19
知識を活かしてVisualStudioとASP.NETで開発できる。
互換性に関しては>>506あたりを参考にして

644 :デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 01:44:21.03
Monodeveloper

679 :デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 18:03:09.95
そうだといいけどね。すべてがJavaScriptに敗北して染められた未来なんて想像するだけでつらい

680 :デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 18:06:27.38
C# で書いて JavaScript に変換するんだろう

704 :デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 21:04:58.28
>>680
中規模以上は100%そうなるだろうね
C#なのかJavaなのかRubyなのかは謎だが少なくとも生JSって事はないだろう
超小規模プロジェクトならまだしも

706 :デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 21:49:44.95
>>704
中規模ってどのくらいのことを言ってるの?

707 :デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 23:31:21.18
>>706
中規模どころか開発者3人も居たらアウトじゃね?

718 :デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 23:58:04.03
gwt を知っていて traceur compiler を知らない人間はいないと思うんだが、
どこでオチが付いたの?

721 :デフォルトの名無しさん:2011/06/23(木) 00:04:48.17
>>718
traceurはtraceurって言語じゃね?
どう見ても既にJavaScriptじゃねーと思うがw
どっちかつーとActionScript3に近い感じ

743 :デフォルトの名無しさん:2011/06/23(木) 09:04:56.48
ピュアマネージドなグラフィックライブラリってないですか?
Linuxで動かしたらOpenGL、Windowsで動かしたらDirectX、不明な環境ではCPU使うというのを自動でやってくれるようなやつ

819 :デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 23:58:38.07
http://www.mono-project.com/SQLite
Mono.Data.Sqlite

http://system.data.sqlite.org/index.html/doc/trunk/www/index.wiki
System.Data.SQLite

下使えばいいんでないかい?



820 :デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 00:03:08.61
答えはyesだ
差分のdllは必要だね

821 :デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 16:03:51.01
>819
ありがとう。
System.Data.SQLiteはlinuxに対応してないっぽかったので。
linuxで開発をして、linuxとwindowsサポートにしたいなぁと…。
しかし無理そうだし、windowsで開発するかぁ。

>820
ありがとう。
ローカルコピーにマークしてもちゃんと動かないのはlinuxだからと信じてwindowsで開発してみます。

知識が足りてないだけかもしれないけど、簡単なプログラムならOSの違いはコードでカバーできるんだと思ってたけど、結局はソース互換くらいに思っておいた方がいいのかな。




http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1253450199/l50人気ブログランキングへ